『cannon製品と迷っています>_<』のクチコミ掲示板

2014年 5月23日 発売

HIGH SPEED EXILIM EX-ZR850

インターバル撮影対応のデジタルカメラ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥22,900 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1679万画素(総画素)/1610万画素(有効画素) 光学ズーム:18倍 撮影枚数:455枚 HIGH SPEED EXILIM EX-ZR850のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR850の価格比較
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR850の中古価格比較
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR850の買取価格
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR850のスペック・仕様
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR850の純正オプション
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR850のレビュー
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR850のクチコミ
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR850の画像・動画
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR850のピックアップリスト
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR850のオークション

HIGH SPEED EXILIM EX-ZR850カシオ

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ホワイト] 発売日:2014年 5月23日

  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR850の価格比較
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR850の中古価格比較
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR850の買取価格
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR850のスペック・仕様
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR850の純正オプション
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR850のレビュー
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR850のクチコミ
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR850の画像・動画
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR850のピックアップリスト
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR850のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > カシオ > HIGH SPEED EXILIM EX-ZR850

『cannon製品と迷っています>_<』 のクチコミ掲示板

RSS


「HIGH SPEED EXILIM EX-ZR850」のクチコミ掲示板に
HIGH SPEED EXILIM EX-ZR850を新規書き込みHIGH SPEED EXILIM EX-ZR850をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 cannon製品と迷っています>_<

2015/07/30 00:08(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > HIGH SPEED EXILIM EX-ZR850

スレ主 ジジ^^さん
クチコミ投稿数:5件

五年ほど前にRICOH CX4を購入し
この度買い替えを検討中です。
cx4は夜景があまりきれいではないのと、
ズームがそんなにできない、そしてズームすると粗い写真になりきれいではないとゆう店が不満でした。
今回格安で画素数も高く、手ぶれもあまりしない、
wifi機能の付いているデジカメを¥25,000-程度で探しており、
こちらのHIGH SPEED EXILIM EX-ZR850と
cannonのPowerShot SX610 HS を比べています。
年数回の旅行時のみの使用です。
どちらがおすすめでしょうか。>_<

書込番号:19010105 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ジジ^^さん
クチコミ投稿数:5件

2015/07/30 00:22(1年以上前)

入力まちがえました
canonです。

書込番号:19010144 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


雪碧さん
クチコミ投稿数:180件Goodアンサー獲得:5件

2015/07/30 02:33(1年以上前)

高画素との事ですが、この辺りの機種ですと画素数は低いほうが綺麗な写真が撮れます。
そういった理由で私はカシオの方をお勧めします。
F値もカシオの方が有利みたいですし、望遠性能なんかは変わりませんからね。

書込番号:19010291

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11753件Goodアンサー獲得:609件

2015/07/30 06:48(1年以上前)

予算も少ないので
望遠か暗い場所かどちらかに絞って選んだ方が良いと思います(;^_^A

書込番号:19010408

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3657件Goodアンサー獲得:276件

2015/07/30 07:40(1年以上前)

安物カメラで高倍率と高画質を求めるのはナンセンスですね。何かを諦めて下さい。

そもそも夜景なんてこの辺のカメラの数倍するようなデジ一眼だって難しいのに安物カメラで綺麗に撮れるわけない。

ある程度ならちゃんと三脚使って設定を詰めれば撮影できるとは思うけど、お手軽に撮ろうという魂胆が既に無理なんですよ。

望遠は望遠を売りにしているカメラ買えばいいと思います。それにしても安物コンデジなんで、大差ない、、、。

あー、私はZR850も使ってますが明るいところならそこそこきれいに撮れますよ。夜景は三脚必要。中望遠はまぁまぁです。画質求めるならデジ一眼。

書込番号:19010485 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kaonoiさん
クチコミ投稿数:808件Goodアンサー獲得:124件 シンガポール絵日記 

2015/07/30 08:03(1年以上前)

この二機種であれば機能的にも画質的にも大差ないので
手にとってしっくり来る方を選ばれたらいいと思います

個人的には、さくさく動作して バッテリー長持ちのカシオが圧勝ですね
(このところ、キヤノンの不具合が続いているのもちょっとマイナス)

書込番号:19010521

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5525件Goodアンサー獲得:351件

2015/07/30 08:10(1年以上前)

ジジ^^さん

凄く綺麗には撮れないかもしれませんが、CX4には「夜景マルチショット」と言う機能があります。試された事はありますか?もしないなら、一度、夜、夜景が綺麗な場所にわざわざは出掛けずに、ご自宅近く(ご自宅の2階等からでもOKかも)で、何かを夜景に見立てて「夜景マルチショット」で撮影なさって下さい。手持ちで撮影出来る所が売りなのですが、三脚をお持ちなら、手持ちと三脚との両方でご撮影下さい。

それでもご不満なら、他の方のご意見を参考に買い替えをご検討なさって下さい。「夜景マルチショット」は試す価値はあると思いますよ。

・シーン(SCENE)モードの「夜景マルチショット」について教えてください。
http://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/dc/support/faq/cx4/dc04094.html

書込番号:19010541

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5525件Goodアンサー獲得:351件

2015/07/30 08:14(1年以上前)

追記です。

> ズームがそんなにできない、そしてズームすると粗い写真になりきれいではない

CX4は10倍ズームなので、割とズーム出来る機種です。
ズームすると粗くなるのは、きっとデジタルズームの領域まで拡大してしまっているからです。光学ズームの範囲(ファインダーに目印があったはずです)でお使い下さい。

書込番号:19010554

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5525件Goodアンサー獲得:351件

2015/07/30 08:22(1年以上前)

機種不明

「25」がデジタルズームの倍率のはず

追記の追記です。

ファインダーでなく、背面モニターでした。
デジタルズームになると、添付図の25に倍率表示が出るようです。これが出ない範囲でお使い下さい。

・取扱説明書(p.18)
http://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/dc/support/manual_pdf/cx/CX4_J.pdf

書込番号:19010565

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5706件Goodアンサー獲得:1344件

2015/07/30 09:25(1年以上前)

>cx4は夜景があまりきれいではないのと、

コンデジで三脚を使わずに手持ち撮影で夜景を綺麗に写すのは至難の業です。
とはいえ、最近の多くのカメラには“手持ち夜景モード”が搭載されています。
CX4の『夜景マルチショット』がそれに当たりますが、試されましたか?
ZR850にもSX610HSにも同等機能はありますが、過度な期待はされない方が良いかも知れません。(CX4よりは改善すると思いますが・・・)


>ズームがそんなにできない、そしてズームすると粗い写真になりきれいではないとゆう店が不満でした。

CX4は10.7倍ズームで光学ズームの最大望遠時の焦点距離は300mmです。
それに対してZR850とSX610HSは18倍ズームで450mm。
望遠力は1.5倍大きくなりますが、体感としてはそれほどの差には感じないかも知れません。
また、CX4で粗い写りになるのはデジタルズームを使っているからかも知れませんし、光学ズームでも暗所などでズームするとISO感度が上がりノイズが増えるなどの画質低下を起こします。
ZR850もSX610HSも、高ISO感度画質はCX4よりも向上しているのでその分の画質改善はあるかも知れませんが、これに関しても使用状況・設定によっては大きな改善は無いかも知れません。


>今回格安で画素数も高く、手ぶれもあまりしない、

画素数はCX4の1000万画素もあれば充分だったりします。
このクラスのコンデジの場合、それ以上に増えてもメリットは少なく、逆にデメリット(画質低下など)が増える事もあります。
手ブレ補正はCX4より強力かも知れませんが、暗所(夜景撮影など)や、更には暗所でのズーム撮影だと厳しいかも知れません。


今までの使い方を見直すことでCX4のままでもOKな可能性もありますし、買い替えの場合は、大きく改善する事、ちょっとだけ改善する事、変わらない事、改悪になる事、様々だと思います。
撮影状況、使い方によっては色々な可能性がありますのでご注意下さい。

ZR850とSX610HSでなら、ちょっとでも小さく軽いのが良ければSX610HS。
CX4なみの大きさ・重さだけどサクサクとテンポよく撮れるのが良いならZR850。
バッテリー長持ちなのはZR850。
店頭で実際に触って、気に入って方で良いと思います。

書込番号:19010680

ナイスクチコミ!0


スレ主 ジジ^^さん
クチコミ投稿数:5件

2015/07/30 10:04(1年以上前)

>豆ロケット2さん
>ミスター・スコップさん
>kaonoiさん
>クレソンでおま!さん
>ほら男爵さん
>雪碧さん


皆様わかりやすい説明ありがとうございます!
教えていただいた方法でもう一度cx4を使用し、
やっぱり変えたくなったら
カシオにしたいと思います!
とても迷っていたので助かりました!!!
ありがとうございました^_^

書込番号:19010735 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「カシオ > HIGH SPEED EXILIM EX-ZR850」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

HIGH SPEED EXILIM EX-ZR850
カシオ

HIGH SPEED EXILIM EX-ZR850

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 5月23日

HIGH SPEED EXILIM EX-ZR850をお気に入り製品に追加する <426

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング