


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO T 302KC ワイモバイル
初心者ですみません。
購入時に入っていたマイクロSDを使用しています。(7G?)
最近アプリを入れたくても容量が足りないとメッセージが出ます。
マイクロSDの容量を大きいものに変更するとこのメッセージはなくなるのでしょうか?
それとも本体をもっと容量のある機種に変更しないとダメなのでしょうか?
書込番号:20771273
0点

機種によってはSDカードにアプリを移動できますが、当機種は出来ないようです。
よってSDカードを大容量の物に取り換えても、容量不足の警告は消えません。
他の手立てを挙げるなら、保存されている画像や動画などのデータをSDに移すくらいでしょうか。
もしくは不必要なアプリを消し、容量を稼ぐかです。
経済的な問題がなければ、ROMの容量が大きい機種に買い替えるというのも手だとは思います。
書込番号:20771352
1点

アプリは移動できません。
アプリは使っていないものを削除して減らすしかないです。
SDカードに移せるのは画像・動画・音楽・PDFなんかです。
移動は『ファイル管理』というアプリ(元から入っていますよね)でおこなうか、PCにUSBケーブルでつないでPCの画面上で移動をします。
ちなみに私は元から入っていて削除できないアプリも無効にして初期化しています。
アプリの容量を減らすことはできませんが、そのアプリが抱えるデータ分が減らせると思って。
ここらへんは自己責任になっちゃいますけどね。
書込番号:20777789 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「京セラ > DIGNO T 302KC ワイモバイル」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2020/05/05 21:49:38 |
![]() ![]() |
3 | 2018/04/07 19:52:08 |
![]() ![]() |
8 | 2017/11/19 21:22:08 |
![]() ![]() |
3 | 2017/11/10 8:19:14 |
![]() ![]() |
6 | 2017/04/19 23:34:58 |
![]() ![]() |
1 | 2017/04/10 8:39:31 |
![]() ![]() |
3 | 2017/03/30 5:21:31 |
![]() ![]() |
3 | 2017/03/24 8:23:21 |
![]() ![]() |
9 | 2017/04/09 22:45:14 |
![]() ![]() |
4 | 2017/01/09 20:18:02 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





