『動画撮影時の、指の位置』のクチコミ掲示板

2014年 9月 5日 発売

α5100 ILCE-5100L パワーズームレンズキット

  • 179点像面位相差AFとコントラストAFを併用した「ファストハイブリッドAF」を搭載し、0.07秒の高速AFを実現したミラーレス一眼カメラのエントリーモデル。
  • 約2430万画素「Exmor CMOSイメージセンサー」や画像処理エンジン「BIONZ X」を搭載。高画質と広い感度域を実現している。
  • 標準ズームレンズ「E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS SELP1650」が付属。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥39,900 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:2470万画素(総画素)/2430万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.6mm/CMOS 重量:224g α5100 ILCE-5100L パワーズームレンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS SELP1650

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • α5100 ILCE-5100L パワーズームレンズキットの価格比較
  • α5100 ILCE-5100L パワーズームレンズキットの中古価格比較
  • α5100 ILCE-5100L パワーズームレンズキットの買取価格
  • α5100 ILCE-5100L パワーズームレンズキットのスペック・仕様
  • α5100 ILCE-5100L パワーズームレンズキットの純正オプション
  • α5100 ILCE-5100L パワーズームレンズキットのレビュー
  • α5100 ILCE-5100L パワーズームレンズキットのクチコミ
  • α5100 ILCE-5100L パワーズームレンズキットの画像・動画
  • α5100 ILCE-5100L パワーズームレンズキットのピックアップリスト
  • α5100 ILCE-5100L パワーズームレンズキットのオークション

α5100 ILCE-5100L パワーズームレンズキットSONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ホワイト] 発売日:2014年 9月 5日

  • α5100 ILCE-5100L パワーズームレンズキットの価格比較
  • α5100 ILCE-5100L パワーズームレンズキットの中古価格比較
  • α5100 ILCE-5100L パワーズームレンズキットの買取価格
  • α5100 ILCE-5100L パワーズームレンズキットのスペック・仕様
  • α5100 ILCE-5100L パワーズームレンズキットの純正オプション
  • α5100 ILCE-5100L パワーズームレンズキットのレビュー
  • α5100 ILCE-5100L パワーズームレンズキットのクチコミ
  • α5100 ILCE-5100L パワーズームレンズキットの画像・動画
  • α5100 ILCE-5100L パワーズームレンズキットのピックアップリスト
  • α5100 ILCE-5100L パワーズームレンズキットのオークション

『動画撮影時の、指の位置』 のクチコミ掲示板

RSS


「α5100 ILCE-5100L パワーズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
α5100 ILCE-5100L パワーズームレンズキットを新規書き込みα5100 ILCE-5100L パワーズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

動画撮影時の、指の位置

2015/02/04 22:58(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α5100 ILCE-5100L パワーズームレンズキット

クチコミ投稿数:657件

左手なんですけと、人差し指が、結構、左側のマイクの位置に近くて、持ちづらいです。
しっかり持つと、マイクをふさぎそうです。
動画時は、皆様は、どのように、持っているのでしょうか?
オススメの持ち方など、あるのでしょうか?

書込番号:18439836

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2015/02/04 23:59(1年以上前)

こんばんは

この機種ではなく、α6000を知人に借りて動画録ったときは
左手の手のひらにボディを置いて、
親指と人差し指でレンズの動かない部分に添えていたと思います。

レンズは16-50でした。

書込番号:18440067

ナイスクチコミ!0


Satoshi.Oさん
クチコミ投稿数:1566件Goodアンサー獲得:186件

2015/02/05 01:51(1年以上前)

別機種

簡易グリップ、税込216円w

基本
コンデジでもデジイチでも
動画撮影するときは、何らかの補助具を使ってます。

この手のミラーレス機なら
ミニ三脚を閉じた状態で握って、
手持ち撮影すると安定しますし
余計なボタンに触らなくて済みます。
ミニ三脚なら100円均一の物でも十分だと思います。

専用品もいろいろ買ってみましたが
普段カバンに忍ばせておくには、重かったり、大きかったりであまり使ってません。

100円均一ショップで
まずは
卓上ミニ三脚
自転車コーナーで、ウレタン素材のハンドルグリップを購入。

そして
添付の画像のようにして使ってます。

書込番号:18440310

Goodアンサーナイスクチコミ!4


t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件

2015/02/05 06:38(1年以上前)

ビデを撮影時ですが、左手をボデーの下に支える様にブレの原因を防ぐ事が出来るみたいです。
もし左手が空いている時はいとど試して下さい。

書込番号:18440485

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2015/02/05 13:22(1年以上前)

こんにちは

Satoshi.Oさん、私は普段はα99で動画なんですが、
カメラを自由に動かしたいときにハンドグリップのようなのは使いやすいですよね♪

私はストロボをオフセットするときに使うL字金具を使ってます。
(金具、ネジはホームセンターで調達し、手で締められます)

左手で持ち、銃を左手で持つようにして人指し指だけ伸ばします。
レンズが24-70Zの場合、フォーカズホールドボタンに指が届くので、
ピントを一時固定したい場合に、簡単に押せるのです。

書込番号:18441324

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:657件

2015/02/12 13:31(1年以上前)

りょうマーチさん

>左手の手のひらにボディを置いて、
>親指と人差し指でレンズの動かない部分に添えていたと思います。

ありがとうございます。
画像検索すると、一眼の標準的な持ち方は、言われるような持ち方が多いですね。
いかんせん、このミラーレスは、本体が小さいので、私の場合、指がレンズ外しボタンを触るので、何となく、押したりしたらと思うと、しっくりきません。


Satoshi.Oさん

ありがとうございます。
簡易グリップ、参考になりました。

http://joshinweb.jp/pc/dmxc5.html?ACK=REP

縦型デジカメを、思い出しました。


t0201さん

ありがとうございました。ブレ防止になる事、参考になりました。


りょうマーチさん

ありがとうございました。

>私はストロボをオフセットするときに使うL字金具を使ってます。

荷物は、出来るだけ少ない方が良いので、参考になりました。

書込番号:18467939

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > α5100 ILCE-5100L パワーズームレンズキット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

α5100 ILCE-5100L パワーズームレンズキット
SONY

α5100 ILCE-5100L パワーズームレンズキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 9月 5日

α5100 ILCE-5100L パワーズームレンズキットをお気に入り製品に追加する <1004

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング