『作例集ひどすぎでは』のクチコミ掲示板

2014年 9月20日 発売

FUJIFILM X30

「リアルタイム・ビューファインダー」搭載のプレミアムデジカメ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥60,000 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1200万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮影枚数:470枚 FUJIFILM X30のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FUJIFILM X30の価格比較
  • FUJIFILM X30の中古価格比較
  • FUJIFILM X30の買取価格
  • FUJIFILM X30のスペック・仕様
  • FUJIFILM X30の純正オプション
  • FUJIFILM X30のレビュー
  • FUJIFILM X30のクチコミ
  • FUJIFILM X30の画像・動画
  • FUJIFILM X30のピックアップリスト
  • FUJIFILM X30のオークション

FUJIFILM X30富士フイルム

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [Black] 発売日:2014年 9月20日

  • FUJIFILM X30の価格比較
  • FUJIFILM X30の中古価格比較
  • FUJIFILM X30の買取価格
  • FUJIFILM X30のスペック・仕様
  • FUJIFILM X30の純正オプション
  • FUJIFILM X30のレビュー
  • FUJIFILM X30のクチコミ
  • FUJIFILM X30の画像・動画
  • FUJIFILM X30のピックアップリスト
  • FUJIFILM X30のオークション

『作例集ひどすぎでは』 のクチコミ掲示板

RSS


「FUJIFILM X30」のクチコミ掲示板に
FUJIFILM X30を新規書き込みFUJIFILM X30をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ31

返信9

お気に入りに追加

標準

作例集ひどすぎでは

2014/09/21 20:03(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X30

スレ主 tripstarさん
クチコミ投稿数:168件

どの店舗でも同じ作例集が置いてあると思いますが、ペラペラとめっくてみて、このカメラのどこが優秀なのかさっぱり分かりませんでした。はっきりといって1万以下のコンデジと画質は何ら変わらなく見えました。

最初の猫の写真はいいいとして、後の写真はどれもベタ塗りの塗り絵みたいな感じで、ピントが合ってないのか解像感の悪さを感じる写真もありました。

作例集だから仕上げも最高の写真のはずなのに、これでは1万円のコンデジで写して、家庭の1万そこそこのプリンターで印刷したものと何も変わらなく見えました。スマホでもこの程度の写真は撮れるのでは。

プロが見るとその画質のよさが分かるのかもしれないですが、これではわざわざ高い金を出して買う価値がまったく分かりません。

このカメラに限ったことではないですが、一眼の作例集を見ても同じようなものですね。

このカメラの作例集から、やはりこのカメラはいいカメラだと判断できるのですか。

期待して見に行ったのですが、画質に関しては拍子抜けでした。

書込番号:17964820

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:591件Goodアンサー獲得:12件

2014/09/21 20:51(1年以上前)

作例集なんて、どこもこんなモノです。

量販店にメディアを持ち込み、自分で撮影したものをプリントするなり、高解像度モニターで確認して判断して下さい。

書込番号:17965033 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 tripstarさん
クチコミ投稿数:168件

2014/09/21 21:11(1年以上前)

えっ?

最高画質の写真が置いてあるんじゃないですか。

書込番号:17965146

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:60件 楓の写真ブログ 

2014/09/21 21:21(1年以上前)

作例集は騙されますね。
撮る人にもよるし、一眼レフを使わなくてもコンデジでも一眼レフと変わらないものが撮れる被写体を選んでいたり。

良く見るとコンデジの作例は、一眼レフでないと撮れないものはありません(笑)。

書込番号:17965200 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 tripstarさん
クチコミ投稿数:168件

2014/09/21 22:20(1年以上前)

メーカーがそんないい加減な写真を置くとは考えられないですね。

メーカーの人か、プロの写真家がカメラの性能を最大限引き出した写真を載せてると考えるのが普通です。

でなければ、わざわざ海外まで行って撮影した写真を載せないでしょ。

店員によると丹念に画像修正まで施してあるそうです。だから普通に撮って印刷してもできないような写真を展示してあるそうです。だからよけいに、そこまでしてこの程度という感じしかしないのです。

これは、パンフレットの写真でも同様のことが言えます。

書込番号:17965512

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5900件Goodアンサー獲得:649件

2014/09/21 22:30(1年以上前)

メーカー謹製のパンフレットじゃなくて、
しょぼいインクジェットでプリントしてそうな、アレですか?
全く参考にしたことないわ…
あれって電気屋が勝手にテキトウなそのへんのプリンタで
超テキトウにプリントしてるんじゃないんですか?
糞しょぼい写真しか大抵載ってないですよね。
たいていはクドクドした彩度超強調画像になってて酷いもんで。

書込番号:17965561

ナイスクチコミ!11


カメ新さん
クチコミ投稿数:1110件Goodアンサー獲得:87件

2014/09/23 02:09(1年以上前)

見ましたけど、コンセプトがはっきりしていて私はそそられました。^^
見る限り富士フィルム側が用意したものですね。

人肌の色再現力と、淡い色の濃淡。
産毛まで解像するレンズ性能。
明暗が自然につながるダイナミックレンジの広さ。
クラシッククロームの風情。
AFの速さ。


確かに芝生の緑はベタ塗りに見えましたし、観覧車のシャープネスはぎとぎとだなと感じました。
けど素人目には、けっこうデキが良のかなとも思いました。^^;

書込番号:17970149

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6911件Goodアンサー獲得:126件

2015/02/25 22:45(1年以上前)

ならば
買わなければ良いのでは?

書込番号:18518492

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:44件

2015/02/26 00:29(1年以上前)

Xコンパクトシリーズは、登場時の狙い(ハイアマも使えるマニュアル志向)が明確で好評でした。
ファインダーも光学タイプを使い、差別化商品としてユーザーも認めていた。
ただその評価も2代目まで。
3代目となるX30は、ファインダーも電子式に変わり、小さな撮像素子も時代に合わなくなった。
ミラーレス一眼と同じ大きさ、重さで標準ズーム、小型撮像素子では売れなくて当たり前。
この流れを続けるなら、シリーズは終売。
次の機種は出てこないだろう。

書込番号:18518878

ナイスクチコミ!0


UGYHさん
クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:2件

2015/02/28 12:37(1年以上前)

カメラ店、雑誌、インターネットにあるサンプルは、時として、自分の意図しているものと合わないことがありますね。
特に、海外のフォトグラファーに多いようですが。
コンデジとはいえ、X20、X30の画質は、1インチセンサーを超えて4/3に迫る良い画質ですよ。
X30のEVFは、私も使っているソニーのαシリーズのものより自然な発色、応答速度、色再現性の調整等優れていると思います。
スチル、動画機能もこれがコンデジかと思えるほどの機能が詰め込まれています。
非常に利便性が高く、応用範囲の広いコンデジです。
そんなに高価なものとも思われませんので、購入して試されることをおすすめします。

書込番号:18526909

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

FUJIFILM X30
富士フイルム

FUJIFILM X30

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 9月20日

FUJIFILM X30をお気に入り製品に追加する <497

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング