OLYMPUS PEN Lite E-PL7 EZダブルズームキット
- 下方向に180度回転するタッチパネル搭載可動式モニターを採用し、快適な自分撮りが楽しめるミラーレス一眼カメラ。
- 1605万画素マイクロフォーサーズマウント「Live MOSセンサー」や「3軸VCM手ぶれ補正機構」を搭載する。
- パンケーキズームレンズ「M.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6 EZ」と、望遠ズームレンズ「M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F4.0-5.6 R」が付属。
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |
- 付属レンズ
-
- ボディ
- ダブルズームキット
- E-PL7 14-42mm EZレンズキット
OLYMPUS PEN Lite E-PL7 EZダブルズームキットオリンパス
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2014年 9月20日



デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN Lite E-PL7 EZダブルズームキット
一眼デジカメ以外は全部スマホでいけるので(一部COOLPIX P900やPowerShot G3 X等別にして)他のデジカメはなくなると思う。2000万画素以上でないと魅力がないし動画も4K(テレビは8K発表も年末にはするだろう、デジカメはその後なので2、3年かかる)が標準となるだろうフルサイズは4000〜6000万万画素だけどね、フルサイズ1/4だから十分勝負にはなるけど、ここへきてオリンパスのデジタル一眼レフの製品スペックで遅れは目立つ、4万以下の単独でスマホにできない機種が値頃感があって売れているようだが、先がないので今か買う気にはなれない。そろそろ新しい機種が登場と期待している
書込番号:18983710
1点

別にどんなカメラを出しても良いけど
カメラを使っている人もそうだが
iPhoneのCMはまだしも
AndroidのCMは
子供は真似しちゃいけない
やっちゃいけない系なので
カメラ撮影のマナー違反である!
自撮り棒も正しく使えばいいのに
結局マナー違反が多く
危険になっているなら
撮れる撮れない以前に
同じテーブルに載せるな!
TV撮影でも
許可なしに未成年を撮っているので
後で編集するとか以前に
正しい使い方を知るべきである。
でないと
そのうちマナーモードに
撮影許可なしフリーズとか
顔認識モードに
認識者以外ボケますとか
危険因子通報モードとか
搭載されるかもなぁ。
書込番号:18983805
0点

E-PL7の板で「オリンパスのデジタル一眼レフ」???
オリンパスは事実上デジタル一眼レフからは撤退しているのでは?
4Kや8Kもけっこうですが、ビデオ技術の蓄積がないオリンパスがパナやSONYと勝負しようというのは自滅行為。画素数も現在の技術でm4/3規格の2000万画素には無理があるように思うのですが。一般的な用途なら、1600万画素でもA3プリントに十分耐えられると思いますけど。
書込番号:18983822
9点

スマホのカメラもそろそろ頭打ち感があるので、コンデジも淘汰はされども生き残るんじゃないでしょうか。
2000万画素が必須かどうかは、今後のセンサの進化にもよるでしょうけど、きょうび画素が多い=高画質って信じてる人も、大概いなくなってきたと思ってたんですけどねえ…。
さて、3Dで派手にこけたテレビですが、4Kも不振。8K?8Kの素晴らしさを生かせるコンテンツがどれだけ揃うんでしょうか。
書込番号:18983928
5点

何が出ようが自分の資力と向き合って欲しい物を買う。
好きにすればいいし、万事よけいなお世話。
書込番号:18983988
6点

オリンパスのカメラは今後も買う可能性は有るけどスマホの購入予定は無い。
製品のスペック次第でいい写真が撮れる時代もそのうち来るんだろうけど、、、
飛んでるトンボにピントを合わそうとカメラ振り回してるのが楽しいし、、、
書込番号:18984020
4点

スマホとミラーレスだと全然比較にならないくらいの画質だけどな。
ほんと分かってるんですかね?
スペックオタクかな?
画素数だけ上げればいいわけでは無いのに。
書込番号:18984039 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

…( ;´・ω・`)
書込番号:18984063 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

オリンパスにも頑張ってほしいと思います。
書込番号:18984221
2点

こんばんわ。
恐らくE-M1MarkUはGX8もびっくりして裸足で逃げ出しちゃうくらい凄いかも?
書込番号:18984364
8点

特に最近、無駄なスレが多いですね。パナ頑張れ!オリ頑張れ!ニコキヤノも頑張れ!とだけ申しておきます。あ、ペンタとフジも。あ、ソニーほかも。どのメーカーもどの機種も強みと弱みがあります。みな、個性です。好きなメーカーを使う、それだけです。
書込番号:18984423 スマートフォンサイトからの書き込み
18点

無駄なレスも多いね
>実はデジカメは何れも一緒です。
あんたから見ればな
書込番号:18984688
6点

( ̄ー ̄)
書込番号:18985215 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

> きょうび画素が多い=高画質って信じてる人も、大概いなくなってきたと思ってたんですけどねえ…。
先週ヨドバシカメラに行って来たのですが、素人さんは画素数=画質と思ってましたよ。
素人に売れるためには、画素数が重要なんだなぁと改めて思い知らされました。
書込番号:18985241 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

にゃ〜ご mark2さん、お久しぶりです。
そうなんですよねぇ、困ったものです。高画素=高解像度というのは間違ってはいませんが、それは画質とは何の関係もないんですけどね。
余裕のある適正な画素ピッチと、それに耐えられる高品質のレンズこそが解像感=高画質を生むんですけどね。
書込番号:18985519
1点

>一般的な用途なら、1600万画素でもA3プリントに十分耐えられると思いますけど。
2000万画素ならトリミグも可能そうですよね。
>さて、3Dで派手にこけたテレビですが、4Kも不振。8K?8Kの素晴らしさを生かせるコンテンツがどれだけ揃うんでしょ
うか。
東京オリンピックパラリンピックが後押ししてくれますよ。
書込番号:18985790
0点

スレ主さんは、何が言いたいか私には理解できない。
書込番号:18999421
2点

GX8 魅力的なカメラですね。
もう少し小さければ現時点のM4/3では一番欲しいカメラとなったでしょうに惜しい。
オリンパスも2000万画素・新センサーでのカメラ出して欲しいです。
出来たらE-P5後継機でPenシリーズの継続を表明願います。
書込番号:19000790
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > OLYMPUS PEN Lite E-PL7 EZダブルズームキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
16 | 2023/06/30 10:09:13 |
![]() ![]() |
10 | 2022/06/19 10:23:02 |
![]() ![]() |
10 | 2021/09/22 4:44:18 |
![]() ![]() |
6 | 2021/09/08 20:41:55 |
![]() ![]() |
0 | 2020/10/26 8:33:18 |
![]() ![]() |
4 | 2020/06/19 21:44:42 |
![]() ![]() |
11 | 2020/10/24 3:52:21 |
![]() ![]() |
11 | 2020/05/22 9:32:54 |
![]() ![]() |
21 | 2020/12/31 9:33:02 |
![]() ![]() |
11 | 2019/07/07 12:01:26 |
「オリンパス > OLYMPUS PEN Lite E-PL7 EZダブルズームキット」のクチコミを見る(全 4739件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





