『WWDC/iOS11』のクチコミ掲示板

iPhone 6 64GB au

4.7型Retina HDディスプレイやNFCを搭載したiPhone

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2014年 9月19日

カラー:

キャリア:au OS種類:iOS 8 画面サイズ:4.7インチ 内蔵メモリ:64GB iPhone 6 64GB auのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『WWDC/iOS11』 のクチコミ掲示板

RSS


「iPhone 6 64GB au」のクチコミ掲示板に
iPhone 6 64GB auを新規書き込みiPhone 6 64GB auをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ63

返信26

お気に入りに追加

標準

WWDC/iOS11

2017/06/06 10:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 64GB au

クチコミ投稿数:838件 iPhone 6 64GB auの満足度5

アップルが「iOS 11」発表、コントロールセンターやApp Storeを刷新 - 価格.com http://s.kakaku.com/prdnews/cd=keitai/ctcd=3147/id=65080/

書込番号:20945584 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27096件Goodアンサー獲得:3012件

2017/06/06 10:49(1年以上前)

iPhone5がiOS10止まりか

中古価格にも影響するな

書込番号:20945604 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13376件Goodアンサー獲得:536件

2017/06/06 18:11(1年以上前)

脆弱性対策などのセキュリティアップデートは最新OSに対してのみ行われるのでしょうか?
それとも古いバージョンのOSでもセキュリティアップデートはされますか?

書込番号:20946417 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1393件Goodアンサー獲得:332件

2017/06/06 22:33(1年以上前)

>マグドリ00さん
脆弱性の対策は、よほど致命的なセキュリティホールがない限り旧OSへのセキュリティアップデートはないと思った方が良いです。
iOSがアップグレードしたら戻せない仕様になっているのもそう言った考えの表れかと思います。
以前、iOS7公開後に、iOS6向けのアップデートが出たくらいじゃなかったかと…

書込番号:20947189

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13376件Goodアンサー獲得:536件

2017/06/06 22:41(1年以上前)

>ふしぎつぼさん

と言うことは秋頃配信開始予定のiOS 11に対応していないiPhone 5/5cは脆弱性が放置状態でそのまま使い続けるのは危険と言うことでしょうか?

Windowsの場合は最新OSリリース後も旧OSのサポートが継続して受けられますよね?
今は最新がWindows10ですが2世代前のWindows7のサポートは2020年まで続きます。

スマホとPCを比較するのは酷ですがAppleの対応はちょっと酷いんじゃないでしょうか?

書込番号:20947215

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:838件 iPhone 6 64GB auの満足度5

2017/06/06 22:53(1年以上前)

そういう面ではAndroidよりよっぽど優遇されてると思いますよ?

書込番号:20947262 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


hidesukiさん
クチコミ投稿数:481件Goodアンサー獲得:42件

2017/06/07 10:52(1年以上前)

>マグドリ00さん

相変わらず訳のわからない自論を展開するよね。

まず5cは性能的に5と変わらない廉価版だから、購入した人は5のサポートと変わらないことを納得して買っていると思うよ。

で、スマホとPCのOSのサポート期間を比べること自体おかしいんじゃないの?
そもそも買い替え期間が全然違うかと思うけど。

それでも5はiOS6だったと思うから、10まで対応して貰ったことを考えると4世代も余分にサポートして貰ったんだから十分じゃね?

それをAppleの対応が酷いってwイミフ

書込番号:20948154

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:1393件Goodアンサー獲得:332件

2017/06/07 12:27(1年以上前)

>マグドリ00さん
サポート終了の正式なアナウンスは出ないので、ハッキリしたことは誰も分かりません。
今までの経験則からは、一つ前のOSに対しては何らかのケアがあり得ると言うことくらいですね。
脆弱性も全てのOSのバージョンに当てはまるのか、新しく加えられた機能に対するものかで対応も変わってくるでしょうから…

まぁ、4-5年も経てば、CPU性能的な面やバッテリーのヘタリ(はもっと前から)も出てくるので、そもそも実用には耐え得ない端末になって来ますし、そう言うところへは程々のエネルギーしかかけないと言うのが、Appleの基本スタンスだと思いますけど…

iPhone5はこの秋で5年経つので、来年にはビンテージ扱いになるわけで、OSのサポートから外れるのも順当な話かと思いますけどね。
https://support.apple.com/ja-jp/HT201624

因みにmacOSも似たような感じですが、OSの対応機種は7-8年前まではカバーされていますね。

書込番号:20948314 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13376件Goodアンサー獲得:536件

2017/06/07 12:48(1年以上前)

>イーヴォ さん

おっしゃる通りAndroidは早々に更新を打ち切りますからね。
しかしGoogleが悪いのではなくキャリアのせいなのですが、古い端末を長く使われると困るからわざと更新を打ち切り買い替えを急がせて売り上げを伸ばす営業戦略なのでしょう。

PCの場合は遊びと言うよりも業務で使っていて特に中小企業は設備投資の予算がないからPC買い替えも難しいですよね?
結局PCの場合は10年スパンで長く使えないと困るわけです。
スマホの場合は遊び用途だから1〜2年で買い替えろってことでしょう。

書込番号:20948384 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13376件Goodアンサー獲得:536件

2017/06/07 12:49(1年以上前)

>hidesukiさん

じゃあ同じタブレットで比較すると
Windows10タブレットとiPadではサポート期間が全然違いますよね?
iOS11はiPad Air/mini 2以降となっておりそれ以前のiPadはサポートされません。
iPad Airの発売日は2013年11月1日なのでそれ以前のiPadは脆弱性が放置された状態となります。5年で製品寿命と言うことですね。
一方Windowsは10年です。(メインストリーム5年、延長サポート5年)
Apple製品のサポート期間はマイクロソフトの半分以下です。

書込番号:20948389 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:838件 iPhone 6 64GB auの満足度5

2017/06/07 13:22(1年以上前)

キャリアのせいでもあるけどそもそもそういう仕様で広めたのはGoogleであって(Nexus等は除くのかな?)

書込番号:20948472 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10072件Goodアンサー獲得:1120件 問い合わせ 

2017/06/07 13:23(1年以上前)

>マグドリ00さん
>キャリアのせい

メーカーのせいもあるでしょ。
SIMフリーでも更新しない所もあるし。
ZTEなんかSIMフリーはアップデートしないくせに、ドコモに出した機種はアップデートしてます。

書込番号:20948474

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:838件 iPhone 6 64GB auの満足度5

2017/06/07 13:25(1年以上前)

それとパソコンやタブレットの話はよそで別にスレ立ててやってもらえませんかね

書込番号:20948480 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:421件Goodアンサー獲得:13件

2017/06/07 14:47(1年以上前)

>マグドリ00さん

>iPadは脆弱性が放置された状態となります。

脆弱性があるんですか?

そもそもiOS10からiOS11になるのは脆弱性とは関係ないと思うんだけど

書込番号:20948592

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13376件Goodアンサー獲得:536件

2017/06/08 12:49(1年以上前)

>たかがマメパト朝 さん

http://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1059725.html
例えば最近リリースされたiOS 10.3.2ではCVE番号ベースで41件の脆弱性を修正したそうです。

iOS11リリース後もiOS10で個別に脆弱性の修正が行われるのなら問題ないですが、旧バージョンの更新はストップしますよね?

書込番号:20950897 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:421件Goodアンサー獲得:13件

2017/06/08 13:21(1年以上前)

前回あったか聞いてるのでは無く今もあるのかと聞いてます。
アナウンス無いので今後セキュリティ面でのOSサポートは終わるかなんて知りません。
結局理由は全てが想像なのに批判する文章は断定的

書込番号:20950984 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:838件 iPhone 6 64GB auの満足度5

2017/06/08 13:37(1年以上前)

公式のサポートが発表してないものを今後もあるのかとか聞かれても知りませんとなるから発表待て、もしくは公式サポートに聞け(教えないだろうけど)としか言えないでしょ
話ができたとしても確定ではなく噂レベルだし

タブレットの話の続きで言ってるようなのでもう一度書きますが該当の商品のとこに別スレ立ててやってくれませんかね

書込番号:20951024 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:421件Goodアンサー獲得:13件

2017/06/08 14:15(1年以上前)

脱線したので話し戻しますがiOSにもファイラーのるんですよね。こんな時が来るとは

書込番号:20951098 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13376件Goodアンサー獲得:536件

2017/06/08 18:05(1年以上前)

Androidのほうは最新OSリリース後も旧OSのサポートが続きますね。

http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/1064126.html
たとえばここの情報だと、
Android7.0/ 7.1.1/7.1.
Android 6.0/6.0.1
Android 5.0.2/5.1.1
Android 4.4.4
で更新があります。
但しこれらはGoogle発売の端末だけでキャリア端末ではサポートするしないはキャリア任せなので意味がないですね。

書込番号:20951565 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13376件Goodアンサー獲得:536件

2017/06/08 18:06(1年以上前)

OSは人間が作ったもので完ぺきなものはあり得ません。
必ず欠陥とか脆弱性は残るでしょう。
現行のiOSでも多数のバグフィックスや脆弱性対策をしているし、Windowsでも毎月頻繁にOSのセキュリティアップデートが行われています。

秋配信予定のiOS 11でも当然脆弱性の問題は色々出てくるでしょう。
アップデートが出たら直ちに適用したほうがいいです。
iOS 11リリース後は深刻なセキュリティ問題が出ない限り、iOS 10以前は放置されると思ったほうが良いです。
iOS 11が適用できない古い機種は使用を控えたほうがいいでしょう。
サイバー攻撃から身を守るため、OSは常に最新の状態に保つべきと言う考えはおかしいですか?

書込番号:20951569 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:838件 iPhone 6 64GB auの満足度5

2017/06/08 18:22(1年以上前)

そこまでセキュリティを気にするのであれば常に最新バージョンを保てるよう随時買い替えをお勧めします。
その考え方がおかしいといっているのではなく、現実的にその維持が可能なのか、どれだけ危険性があるのか、そしてなぜそれをここで議論しようとしているのか
と言っています。

書込番号:20951622 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2017/06/08 19:03(1年以上前)

iOS11は100程の新機能があるらしいですね。

コントロールセンターは現状のままの方がいいかなぁ。
ダークモードは使ってみたい。

勿論、まだ使った訳ではありませんので分かりませんし、iOSは今迄のバージョンアップでも使いにくくなった事はないので期待しています。

iPadの方がより便利になりそうですね。

書込番号:20951734 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2457件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2017/06/08 19:22(1年以上前)

>マグドリ00さん
androidに戻れば

書込番号:20951777

ナイスクチコミ!5


煮イカさん
クチコミ投稿数:583件Goodアンサー獲得:158件

2017/06/08 19:30(1年以上前)

>Androidのほうは最新OSリリース後も旧OSのサポートが続きますね。
ユーザーから見た場合(端末基準)だとgoogle謹製のNexusですら、発売開始後3年または発売終了後1.5年までと決まっているのでOSのリストはあまり意味ないです。
あれだけ売れたNexus7ですら、去年で終わってるので配信されてません。

書込番号:20951795 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:838件 iPhone 6 64GB auの満足度5

2017/06/08 20:12(1年以上前)

>kariyuさん
100ほどある新機能のうちどの端末でどれだけ使えるか、というのは1つの要チェックポイントですね
今でもそうですが6だと3Dtouchが使えないので結構な部分で使えないようになってるのかなと感じますし。

書込番号:20951911 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2017/06/08 20:43(1年以上前)

>イーヴォさん
仰る通りですね。
既にご覧になられているかもしれませんがご参考まで…。

http://iphone-mania.jp/news-170785/

書込番号:20951993 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:838件 iPhone 6 64GB auの満足度5

2017/06/08 23:53(1年以上前)

>kariyuさん
いえ、あまり詳細は検索してなかったので助かりますヾ(*´∀`*)ノ

書込番号:20952588 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「Apple > iPhone 6 64GB au」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
爆ヤバずらか一 3 2022/04/16 8:10:02
ツムツム 4 2020/05/12 22:00:15
イオンモバイル au回線 6 2018/05/23 23:16:20
iPhone6の速度低下 10 2018/05/05 0:35:49
11.3来ましたね 8 2018/04/07 20:27:28
娘のお古 8 2018/03/27 15:07:56
通信出来なくて困っています… 3 2017/12/24 20:50:24
11.1 8 2017/11/06 23:21:05
セキュリティアップデートが近々来るようですね 41 2017/12/08 22:24:05
iOS11、そしてバグ修正アップデート 1 2017/10/04 8:46:21

「Apple > iPhone 6 64GB au」のクチコミを見る(全 4356件)

この製品の情報を見る

iPhone 6 64GB au
Apple

iPhone 6 64GB au

発売日:2014年 9月19日

iPhone 6 64GB auをお気に入り製品に追加する <199

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング