『もうホームボタンなどの部分をなくせると思いますが。』のクチコミ掲示板

iPhone 6 Plus 64GB SIMフリー

5.5型Retina HDディスプレイやNFCを搭載したiPhone

最安価格(税込):価格情報の登録がありません

キャリア:SIMフリー OS種類:iOS 8 画面サイズ:5.5インチ 内蔵メモリ:64GB iPhone 6 Plus 64GB SIMフリーのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『もうホームボタンなどの部分をなくせると思いますが。』 のクチコミ掲示板

RSS


「iPhone 6 Plus 64GB SIMフリー」のクチコミ掲示板に
iPhone 6 Plus 64GB SIMフリーを新規書き込みiPhone 6 Plus 64GB SIMフリーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ15

返信10

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 Plus 64GB SIMフリー

素人考えですが・・・・

大型化したiPhoneについてですが
人それぞれの用途で意見が分かれるところですが、
AppleがiPhoneを大型化したにはそれなりの根拠とニーズがあったはずです。

一部ユーザーから大型化反対の意見があったのは承知していますが、私は大型化を望んだ一人です。

ただ、皆さんそうだと思いますが大型な「ディスプレー」がほしいのであってドデカイ本体がほしいわけではありません。

現在のところ、ベゼルというのかな?の部分と、上のカメラの部分と、ホームボタンの部分のおかげで
iPhone6 Plusはデカイです。
ディスプレーのサイズが好みなので今plus使っていますし、次の6sでもplusをまたその後もplus使います。

願望としてはそろそろiPhoneはディスプレー以外の部分を削ぎ落として欲しいと強く願っています。

ホームボタンはサイドにでも移動してもらって、スリープ状態で「画面のどこでもフォースタッチ」すればそのまま指紋認証し起動するようにすれば
画面サイズ維持したままでだいぶコンパクトにできるはずです!

これを実現するにはハード面の限界があるものでしょうか??
今のホームボタンに指紋認証用?のリングが付いてますよね。

書込番号:18883699

ナイスクチコミ!0


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2015/06/18 15:01(1年以上前)

の可能性はあるよ。
どっかのリーク記事でそう言うこと書いてた。

自分個人的には、
ドラえもんの黄色い鈴が、真ん中に付いているのと同じように、
iPhoneは、ホームボタンがあるからこそのそれなんだと思う。

書込番号:18883750

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2015/06/18 22:35(1年以上前)

>ホームボタンはサイドにでも移動してもらって、スリープ状態で「画面のどこでもフォースタッチ」すればそのまま指紋認証し起動するようにすれば
>画面サイズ維持したままでだいぶコンパクトにできるはずです!

技術的には不可能じゃないでしょうね。
でも、それだとスリープを解除しないけどスマホ(iPhone)を持つたびにスリープ解除されちゃうんじゃない?

あと物理ボタンが前面にあるのはやっぱ便利だと思う。

書込番号:18885153

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:23件

2015/06/18 23:09(1年以上前)

> 技術的には不可能じゃないでしょうね。

あのリングがなくても指紋認証が問題ないなら早くそうしてほしいです。


> でも、それだとスリープを解除しないけどスマホ(iPhone)を持つたびにスリープ解除されちゃうんじゃない?

たぶん、フォースタッチを実際に使われたことがないですよね?
フォースタッチはよくできていますのでそんなことは起こりません。


> あと物理ボタンが前面にあるのはやっぱ便利だと思う。

最初に思ったのは、フォースタッチがホームボタンの代わりになれるならもっと便利です。
画面全体がホームボタンになれますから。
ただ、これだとOSを含めて、どのアプリからもフォースタッチが使えなくなってしまうのではと思いました。
Appleがこれをうまく解決できるなら個人的にはこれが一番です。

初代から存在する物理的なホームボタンのデザインが好きや
使い慣れてるからとかと言われれば・・・・好みですからね・・・・

「可能な限り大画面」と「物理的に可能な限り小さいデバイス」は相反する事柄ですから
トレードオフだと思います。

書込番号:18885293

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件

2015/06/18 23:50(1年以上前)

アグレッシブなAndroid

トラディショナルなiPhone

その象徴がホームボタンですね

5S迄は自然に押せてたホームボタンですが6plusにブックカバータイプのカバーを着けてると片手操作だとヨイコラショって押してます(笑)

これだけ台数が出ているのだからステレオスピーカーやホームボタンの無いモデルも出して欲しいですね

AndroidだとiPhone6plusと同じ大きさ重さなら6インチが普通ですよね
5.5インチのAndroidなら二回り小さい感覚です

自分は正直、アプリがAndroidには無いのがあるので仕方なくiPhoneも使ってます派です

優位といわれているタッチ操作にしても6plusは5Sよりは鈍く感じ、Nexus5やZ3と変わらない気がします

次のモデルではRAMがやっと増量されて良くなるみたいですけど




書込番号:18885454 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2015/06/19 00:04(1年以上前)

>たぶん、フォースタッチを実際に使われたことがないですよね?
>フォースタッチはよくできていますのでそんなことは起こりません。

トラックパッド(Force Touch)使ったことはあるんだけどさ、最終的には指紋認証されてロック解除されるわけだから現状で起こらないって言い切れるものなのかな?

まあ、Appleのことだから中途半端な実装はしてこないだろうけど。

>これだけ台数が出ているのだからステレオスピーカーやホームボタンの無いモデルも出して欲しいですね

スピーカーほ使用感に差が出るものじゃないから問題ないけど、この機種はホームボタンあります、こっちは無いですとかやっちゃうとせっかく一社からしか出てないiPhoneの統一感がなくなっちゃうと思うけどね。

もちろんこれからはボタン無しで統一しますってのはあり得る話だけど。

書込番号:18885511

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23件

2015/06/19 00:27(1年以上前)

> トラックパッド(Force Touch)使ったことはあるんだけどさ、最終的には指紋認証されてロック解除されるわけだから現状で起こらないって言い切れるものなのかな?

揚げ足取り?

言い切ったのがまずかったかな?言いたいことは大人ならわかると思うけど・・・・
そりゃ100%なんてないよ。
それを言うなら、今までiPhoneを手に取ったときに間違って指がホームボタンに当たって意図しない起動なんて何度もあるよ。
勝手に起動してしまうことがあるから指紋認証なくせなんて思ったことないし、そういう議論も見たことがない。



おそらくスレッドのタイトルを間違えたと思います・・・・

なんとなく、当スレッドは”ホームボタンなくせ”的なイメージに受け取られていると思いますが、
そんな趣旨ではありません。

当スレッドの趣旨は、”iPhone6 Plusの本体が物理的に大きいのでなんとか小さくならないかな”です。
結論的には物理的に小さくしたいなら、「ホームボタンをなくす」が最大のポイントでしょうから
そういう議論にはなっちゃいます。

> AndroidだとiPhone6plusと同じ大きさ重さなら6インチが普通ですよね
> 5.5インチのAndroidなら二回り小さい感覚です

まさにこれですね!
なんとかしてほしいです・・・・

書込番号:18885575

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2015/06/19 01:13(1年以上前)

>揚げ足取り?

意味がよくわからない。

>そりゃ100%なんてないよ。
>それを言うなら、今までiPhoneを手に取ったときに間違って指がホームボタンに当たって意図しない起動なんて何度もあるよ。
>勝手に起動してしまうことがあるから指紋認証なくせなんて思ったことないし、そういう議論も見たことがない。

もちろん中途半端な実装はしてこないだろうってのはさっき書いた通りだけど、仮に極狭ベゼルで全面ディスプレイな感じになった場合、君が書いてる「指がホームボタンに当たって意図しない起動なんて何度もある」の比じゃないくらい頻繁に起きるんじゃないの?

>当スレッドの趣旨は、”iPhone6 Plusの本体が物理的に大きいのでなんとか小さくならないかな”です。
>結論的には物理的に小さくしたいなら、「ホームボタンをなくす」が最大のポイントでしょうから
>そういう議論にはなっちゃいます。

最近のAndroidだと各社極狭ベゼルのモデル出してきてるけど、と言っても一辺はスペースがあるから(殆どが下かな?)ホームボタンはそのままでも3辺を極狭ベゼルにすればAndroidと同程度のサイズには落とし込めるかと。

デザインなんて人それぞれなんだけど、極狭ベゼルのスマホってあまりカッコいいと思えないのでデザインを重要視してるAppleがどこまで頑張ってくれるかなんでしょうね。

書込番号:18885664

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:23件

2015/06/19 01:21(1年以上前)

ああいえば、こういうをやりたいようだが、
やめとくわ

きりがないよね・・・・・

書込番号:18885675

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件

2015/07/30 03:07(1年以上前)

自分の希望としては

appleがアンドロイド出してくれれば買うけどな
(笑)

iPhoneはiPhoneとして売れるからアンドロイド分売上がプラスになりますよ?appleさん

書込番号:19010304 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kami.it.さん
クチコミ投稿数:914件Goodアンサー獲得:41件

2015/07/30 06:39(1年以上前)

>appleがアンドロイド出してくれれば買うけどな(笑)

猛暑が続くからね。おだいじに。

書込番号:19010398 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


この製品の情報を見る

iPhone 6 Plus 64GB SIMフリー
Apple

iPhone 6 Plus 64GB SIMフリー

発売日:2014年 9月19日

iPhone 6 Plus 64GB SIMフリーをお気に入り製品に追加する <113

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング