最安価格(税込):価格情報の登録がありません
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 Plus 128GB SIMフリー
されてしまい利用出来ません。
フリマサイトにて購入しシムフリーだからどこのSIMでも使えますと言われ購入したのですが…
何か方法はあるのでしょうか?
書込番号:22404449 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

APNの設定が必要では?
https://www.ymobile.jp/yservice/howto/simfree_iphone/
simを差して設定完了するのは3大ブランドのみだったはずです。
書込番号:22404476
3点

>kk0814さん
SIMが無効の時点でSIMフリーでは無いよ。
SIMフリーではなくSIMロック状態だからです。
>しなちく2000さん
Y!mobileのSIMカードはiphoneX迄ならSIMカードn111 n101 n141でプロファイルの必要はなくなったよ。
書込番号:22404486 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

iOS12.1.1までアップデートしてキャリアアップデートしたら自動で認識します
それより古いバージョンだとプロファイルをワイモバイル公式HPよりダウンロードして適用しないと使えません
書込番号:22404492 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>かびるんるん2さん
の意見通り売り主の説明(シムフリー)が違う可能性も有ります
書込番号:22404496 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

IMEIの番号からSIMフリーか?調べてみては?
書込番号:22404519 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>エリズム^^さん
>IMEIの番号からSIMフリーか?調べてみては?
初耳です。やり方教えていただけますか?
書込番号:22404606
5点

simフリーじゃなくてキャリア販売品の可能性?
ネットワーク利用制限の有無で確かめてみては。。
https://snowyskies.jp/imeiChecking/
書込番号:22405150 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>kk0814さん
同じ現象の対応方法
https://www.zbuffer3dp.com/entry/sim-free-lock-iphone
Mac/WinのiTunesからアクティベーション方法
http://www.ringo-bito.com/entry/iphone-activation-troubleshooting
もし、アクティベーションできないなら、Apple StoreのGenius Barの予約をしてください。
話を整理して、何処までやったのか、如何したいのかを纏めて伝えれば対応ははやいですよ。
書込番号:22405189
2点

>ihard Loveさん
>George Alexander Louis 2013さん
>とねっちさん
>エリズム^^さん
>舞来餡銘さん
>かびるんるん2さん
>しなちく2000さん
色々教えて頂きありがとうございます!
出品者に確認したところ
「以前はauのSIMをさしていました。機種交換後、以前のSIMを認識しなかったので、
auショップでメール設定して、もらいました。設定→一般 のキャリアのバージョン修正で使用できるようになりました。
使用予定のプロバイダでメール設定してみてもらっては、どうでしょうか。」
との事でした。
↑の感じでどうでしょうか?
皆さんに教えて頂いた事も試してみます。
書込番号:22405298 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

先方の回答は頓珍漢な内容ですね。
以前au回線で使用していたとのことで、
au ネットワーク利用制限照会
https://my.au.com/cmn/WCV009001/WCE009001.hc
ここで○△×表示があればau販売品でsimロックされてる可能性が高いでしょうか。
その出品者は、simロックやその解除の可否・方法等についてよく理解していないような感じもしますが。。。
書込番号:22405699 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>George Alexander Louis 2013さん
auで○になってました。
Apple SIMフリーのため、au、docomo、Softbank、 UQ、mineo等のMVNOが使えますといわれたんですがフリーじゃなくロックされてるんですね...
書込番号:22405739 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

あっ、やはりそうでしたか。
勘違い(虚偽?)を伴う記載があったのですね。
返品・返金、もしくは取引価格の見直しを要求出来そうな感じですが。回線がymobile一択なら返金しかないですかね。
書込番号:22405786 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>George Alexander Louis 2013さん
Y!mobileで使うつもりでしたので最悪です...
美品で32000円でしたが、SIMフリーでないなら高いです。
ちなみにSIM フリーだった場合先程の判定はどうなるのでしょうか?
書込番号:22405894 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

simフリー版は通常「−」と表示されます。
書込番号:22405913 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


>kk0814さん
iPhone6シリーズまではキャリアで公式シムロック解除出来ないので普通は手を出さないです
(シムフリーだと虚偽表示する輩もいますので)
6sシリーズ以後しか信用出来ないのが普通です
書込番号:22405965 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ワイモバイルならソフトバンクのロック解除してないiPhoneでも使えますよ。
近くにPCデポがあれば、64GBですが、3万円でiPhone6s plusのSIMフリー中古が買えますけどね。
書込番号:22406252 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>kk0814さん
>出品者に確認したところ
>「以前はauのSIMをさしていました。機種交換後、以前のSIMを認識しなかったので、
>auショップでメール設定して、もらいました。設定→一般 のキャリアのバージョン修正で使用できるようになりました。
これが全てですね。
元々は海外のApple Storeか販売店で購入したSIM Look Freeだったのでしょう。
しかし、何らかの不具合が発生し国内のApple Storeか正規プロバイダーで交換修理した際に、
該当iPhone 6 Plusをau SIMを挿してアクティベーションしたのでしょう。
それで、auのSIM Lockがされてしまったが、正しい解釈ですね。
iPad Cellular/iPhoneの何方も製造直後の状態はSIM Lock Freeです。
キャリアで販売しているiPad/iPhoneも同じです。
違うのは、日本国内のキャリアは全てSIM Lockする仕様にして、AppleのアクティベーションサーバーにIMEI若しくはMEIDで
登録してしまうことです。
Appleのアクティベーションサーバー上も個別iPhone/iPadは、UnLockedとなっていて、
Lockするキャリア情報とIMEI(MEID)でアクティベーションサーバー上、Lock登録となってしまう訳です。
今回は、出品者からの情報でauのLockが有効となってしまい、auのSIM Lock登録もされてしまった為にネットワーク利用制限情報で○となった
のでしょうね。
出品者が交換後のiPhoneがSIMを認識しない為、au Shopで......これが大きな原因でしょう。
では、解決策ですが、先ずauサポートへ連絡して事情を話してください。
状況を確認してiPhoneのIMEIと契約者確認をされますが、事情を話せば調べてくれるはずですよ。
auサポートの連絡先は 0120ー944ー019
こちらで、SIM Lockされていることと、Lock解除依頼をしてください。
尚、この連絡でauサポートにauで購入したiPhoneか如何かの確認もすると直良いですよ。交換前のIMEIは購入した箱に記載されてますから、
交換後のiPhone 6 PlusのIMEIは本体裏の下側に記載されています。(小さいのでよく見て確認してください)
書込番号:22406529
1点

>ihard Loveさん
auでは対応出来ないとの事でした。
出品者が言うようにワイモバイルのショップにて出品者がauでした事と同様の事をすれば利用出来るでしょうか?
書込番号:22406988 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>kk0814さん
元々海外モデルが元のiPhoneをauが対応する義務は無いと思います
売り主が修理対応を日本のAppleで行ったのなら売り主に対応して貰うべきでしょう
転売先の所有者が出来る事では無いと思います
素直に売り主に返品して代金回収した方が妥当でしょう
売り主の薄々、日本国内ではau以外のシムでのロック解除は出来ないと思ってると思います
書込番号:22407115 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>kk0814さん
>出品者が言うようにワイモバイルのショップにて出品者がauでした事と同様の事をすれば利用出来るでしょうか?
いや、それはできないですね。
Ymobileでは、飽く迄SIMを提供して契約回線を有効にするだけですから......
こうなったら、Apple Supportへ連絡して、該当iPhone 6 PlusのIMEI(交換前の箱記載番号と交換後の本体裏記載)を伝え、
手持ちのiPhone 6 PlusがSIM Lock Freeか確認する必要がありますね。
SIM Lock FreeならSIMLockしたauに直接Appleより伝えてもらってLock解除依頼してもらえます。
Apple Store Genius Barは劇混みしてますから、後でいいです。
Apple Support 0120-277-535 です。
IMEIは交換前と交換後の番号が2つ必要ですから、最初に交換前のIMEIで確認してもらうのが大事ですよ。
これでSIM Lock Freeか如何か判明しますのでね。
その後に交換後のIMEIを伝えて、auでSIM Lockされているので、解除をauにしてもらいたいと依頼してください。
SIM Lock Free機種なら正当な要求となりますので、Appleも動いてくれます。
但し、交換前のiPhone 6 Plusがau購入品となれば、返品しか打つ手なしになりますが.....
Appleが動いてくれてSIM Lockが解除されてもアクティベーションしては駄目ですよ。
何度かApple Supportに連絡してLock解除状況を確認してください。
確認できたら、その日から1日空けてください。
YmobileのSIMでアクティベーションするもの駄目です。(今度はソフトバンク名義でSIM Lockされてしまいます)
解除確認後、1日空けてSB用又はYmobile用のアクティベーションSIMを購入してください。
そのSIMをiPhoneに入れ、Wi-Fi接続して(モバイル通信は圏外で良いです)アクティベーションしてください。
終わり次第再度Apple Supportへ連絡して今アクティベーションしたがこのIMEIのiPhoneが、
UnLockedかどうか直接調べてもらってください。(Appleだからできることです)
UnLockedであればSIMをYmobileのSIMに変更して設定を進めてくださいね。
書込番号:22407345
1点

>ihard Loveさん
モデルを確認したところMGAF2J/AでSIMフリーの物である事は間違いないようでした。
教えて頂いた通りAppleストアにて確認してみます。
また色々とお聞きするかもしれませんが、わかる範囲で構いませんので教えて頂けると助かります。
書込番号:22407612 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ihard Loveさん
Appleストアに確認しました。結果はSIMフリーではないとの事でした。
モデル名ではMGAF2J/Aで検索するとSIMフリーの128GB SIM フリーが出るのですが、モデル名だけで判断出来る物ではないとの事でした。
返品しかないです...
書込番号:22407712 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>kk0814さん
売り主が良く分からない説明し出した時点で、もっと早く気が付くべきだったと思います
納得の行く説明しない時点で信用出来る売り主では無いのは想像出来ると思います
書込番号:22407782 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>kk0814さん
>Apple Supportにモデル名ではMGAF2J/Aで検索するとSIMフリーの128GB SIM フリーが出るのですが、
モデル名だけで判断出来る物ではないとの事でした。
確認は、中古購入した箱のIMEIを伝えて調べてもらった訳ですね。
そうであるなら、Apple Supportの言い分が正しいですね。
ただ、Apple SupportでもSIM Lock Freeなのに、キャリア購入版と言ってしまうことが担当者によりあるので、
要注意ではあります。
深く知りたいなら、シニアアドバイザーに繋いでもらい、再確認する方がより確実です。
Model Numberで、SIM Lock Freeと出るのも『不思議』ではあります。
Career販売ModelとSIM Lock FreeのApple Store(国内除く)販売及び正規プロバイダー販売Modelは違いはないです。
箱にModel NumberにJ/Aと入ってましたね。。。
この時点で、日本国内向けであるのが確認できます。
時間も深夜ですので、明日にでもApple Supportに再確認電話して、iPhone 6 PlusのIMEI(15桁の数字)を箱に書いてあるものと、
iPhone 6 Plus裏に小さく書いてあるものをメモして連絡して、シニアアドバイザーに繋いでもらって確認してもらってください。
これでもSIM Lock機と判定されれば、返品しかないです。(残念ですが.....)
返品されたら、中古Shopではなく、かなり安くなっているiPhone 7かiPhone 6sの新品であるSIM Lock Free機を購入した方が、
確実です。(高くても\5〜70,000代で購入できます)
一番確実なのは、Apple Store Onlineです。(無条件でSIM Lock Freeの販売となります)
https://www.apple.com/jp/shop/buy-iphone/iphone-7#
書込番号:22408525
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Apple > iPhone 6 Plus 128GB SIMフリー」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
26 | 2019/01/28 21:34:15 |
![]() ![]() |
4 | 2018/05/01 8:20:58 |
![]() ![]() |
18 | 2016/02/29 3:14:21 |
![]() ![]() |
8 | 2015/07/30 15:57:30 |
![]() ![]() |
6 | 2018/04/24 7:58:37 |
![]() ![]() |
10 | 2015/07/06 11:08:04 |
![]() ![]() |
10 | 2015/07/30 6:39:42 |
![]() ![]() |
19 | 2015/05/20 14:27:27 |
![]() ![]() |
24 | 2015/05/06 15:34:24 |
![]() ![]() |
27 | 2015/04/10 13:10:14 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





