『お好きにどうぞって言われるでしょうが・・・』のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ : ミラーレス 画素数:1685万画素(総画素)/1628万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:443g OLYMPUS OM-D E-M1 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

OLYMPUS OM-D E-M1 ボディ の後に発売された製品OLYMPUS OM-D E-M1 ボディとOM-D E-M1 Mark II ボディを比較する

OM-D E-M1 Mark II ボディ
OM-D E-M1 Mark II ボディOM-D E-M1 Mark II ボディ

OM-D E-M1 Mark II ボディ

最安価格(税込): ¥- 発売日:2016年12月22日

タイプ:ミラーレス 画素数:2177万画素(総画素)/2037万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:498g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • OLYMPUS OM-D E-M1 ボディの価格比較
  • OLYMPUS OM-D E-M1 ボディの中古価格比較
  • OLYMPUS OM-D E-M1 ボディの買取価格
  • OLYMPUS OM-D E-M1 ボディのスペック・仕様
  • OLYMPUS OM-D E-M1 ボディの純正オプション
  • OLYMPUS OM-D E-M1 ボディのレビュー
  • OLYMPUS OM-D E-M1 ボディのクチコミ
  • OLYMPUS OM-D E-M1 ボディの画像・動画
  • OLYMPUS OM-D E-M1 ボディのピックアップリスト
  • OLYMPUS OM-D E-M1 ボディのオークション

OLYMPUS OM-D E-M1 ボディオリンパス

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2013年10月11日

  • OLYMPUS OM-D E-M1 ボディの価格比較
  • OLYMPUS OM-D E-M1 ボディの中古価格比較
  • OLYMPUS OM-D E-M1 ボディの買取価格
  • OLYMPUS OM-D E-M1 ボディのスペック・仕様
  • OLYMPUS OM-D E-M1 ボディの純正オプション
  • OLYMPUS OM-D E-M1 ボディのレビュー
  • OLYMPUS OM-D E-M1 ボディのクチコミ
  • OLYMPUS OM-D E-M1 ボディの画像・動画
  • OLYMPUS OM-D E-M1 ボディのピックアップリスト
  • OLYMPUS OM-D E-M1 ボディのオークション

『お好きにどうぞって言われるでしょうが・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「OLYMPUS OM-D E-M1 ボディ」のクチコミ掲示板に
OLYMPUS OM-D E-M1 ボディを新規書き込みOLYMPUS OM-D E-M1 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ57

返信27

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M1 ボディ

スレ主 camera_aceさん
クチコミ投稿数:36件

インド旅行する予定なのですが、治安が悪いとのことなので、
E-M1を持ってゆくかどうかで悩んでいます。

レンズは、14-150と45/F1.8を持って行こうと思うのですが、
ボディをE-P2、E-PL3、E-M1のどれにしようか迷ってます。
E-M1ならフォーサーズの9-18も持ってゆこうと思うのですが、
E-M1を盗まれるとショックが大きいしなー・・・って悩んでます。

こんなつまんない悩みですがアドバイスよろしくお願いいたします

書込番号:18346555

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8178件Goodアンサー獲得:666件

2015/01/07 21:16(1年以上前)

保険を掛けて行くという手が有るのでは?

書込番号:18346589 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/01/07 21:18(1年以上前)

サブにコンデジを持って行って、ヤバイと思う場所ではE-M1はバッグにしまって
コンデジを使えばいいと思います。

書込番号:18346594

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2015/01/07 21:31(1年以上前)

インドに行かれるのでしたら必ず海外保険に入ると思います。盗難も保障に入ると思うのでEーM1で大丈夫かと。
私もEーM1をチェコと台湾とトルクメニスタンに持って行きました。
海外でも良きパートナーになってくれますよ。スコールが降る国や埃っぽい国なら尚更安心だと思います。

書込番号:18346648 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:743件 OLYMPUS OM-D E-M1 ボディの満足度5

2015/01/07 21:31(1年以上前)

別機種
別機種

不安ならP-L3でいいんじゃない?
このカメラ、決して悪くないしo(^o^)o

書込番号:18346649 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:5900件Goodアンサー獲得:649件

2015/01/07 21:39(1年以上前)

いや保険で本体価格は保証されても撮った写真は戻らないし…
オレならサブ機としてHOLGA持ってくね

書込番号:18346679

ナイスクチコミ!2


@yacchiさん
クチコミ投稿数:1525件Goodアンサー獲得:59件

2015/01/07 21:40(1年以上前)

保険に入ればOK、ってそうじゃないよね。カメラは補償されても撮った写真は帰ってこない。場合によっては現地での証明を取得したり保険会社に申請するのも、けっこう面倒。E-M1でもいいと思うけど、細心の注意は必要だよ。

書込番号:18346686

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2015/01/07 21:59(1年以上前)

データごと紛失への対策なら一日ごとにSDカードを変える等でダメージは減らせます。それでも戻ってこない写真は出てきますが…。
どのカメラを持っていくにせよ、インド楽しんでらしてください。女一人ではなかなか行きにくい国なので羨ましいです。
駄レス失礼しました。

書込番号:18346783 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:444件

2015/01/07 22:15(1年以上前)

EM1はややデカイのでは?と思いますが、そのへんは人それぞれ感覚が違いますから好きにすればいいと思います。それより、インドって、とりたてて治安悪くありません。ときどき睡眠薬飲まされて、起きてみたら貴重品をすべて取られていたとかい「話」はありますが、実際どれだけの頻度でそのようなことが発生しているのか? 1度起こるとウワサが巡るので実態以上に悪く思ってしまうのではないでしょうか。

カメラの話に戻りますが、海外に出かけるときは2台持ちは当然です。レンズも標準ズームは12-40/f2.8の他に14-42/f3.5-5.6(つまりキットレンズ)を予備でもっていくことをお薦めします。あるいは、12-40mmをカバーする単レンズを2-3本でもいいでしょう。1つのセットが壊れても大きな支障なく撮影を続けられることが重要です。その意味で<1台持ち+コンデジ>は心許ないです。

あと、保険ですが、査定額は思いの外低いですよ。

書込番号:18346872

ナイスクチコミ!3


t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件

2015/01/07 22:39(1年以上前)

ボデーはE-M1でレンズはインドにあったものを1本、2本位をチョイスし
この日はこのレンズのみで撮る等と決めても良いと思います。

日程は分かりませんが、日程分のSDカードを用意し、毎日入れ替えてロックして置く方が
リスクは軽減されると思います。

盗難の対策は危険を感じる、またはガイドに問い合わせて、ザックに入れるのが良いと思います。
また、リスクのある場合は、コンデジで対応する事をお勧めします。

カメラ自体は盗難を考慮して保険に入るのが良いと思います。

書込番号:18346998

Goodアンサーナイスクチコミ!0


@yacchiさん
クチコミ投稿数:1525件Goodアンサー獲得:59件

2015/01/07 23:10(1年以上前)

命に関わるような犯罪は論外だけど、スリや置き引きなんて当たり前のようにあるよ。インドじゃないけど、スリにあった人と荷物を物色された人が友達にいるけどね。
100回大丈夫でも、1回被害に合えばOUTなんだから。国内でも一緒とも言えるけど、国内にいる時のようにトラブルに対応できるかどうかだね。

不安ばかり煽っても仕方ないけど、外務省の渡航情報は要チェックね。
http://www2.anzen.mofa.go.jp/info/pchazardspecificinfo.asp?id=001&infocode=2014T122#ad-image-0

書込番号:18347137

ナイスクチコミ!2


スレ主 camera_aceさん
クチコミ投稿数:36件

2015/01/08 00:22(1年以上前)

皆さんから多くのアドバイスをいただき感謝しています。
海外旅行保険はかけていきますが査定厳しいのですか。
サブカメラは、コンデジにしようかと思ってますが、
メインE-M1,サブE-PL3もありですね。
12-40は持ってませんので雨天対応となると14-54になり
とても重たくなっちゃいますので、雨天はコンデジで
カバーしようかな。でも室内撮影では14-54のF2.8は、
魅力的かも・・・・
フラッシュなしの室内撮りなら、E-M1の手振れ補正は
ぜひとも欲しいところだし・・・・ああ、やっぱり
E-M1持って行きそうです・・・・

書込番号:18347350

ナイスクチコミ!1


esuqu1さん
クチコミ投稿数:5183件Goodアンサー獲得:496件 PHOTOHITO 

2015/01/08 01:08(1年以上前)

そうそう行けるところではないので、せっかく持ってるE-M1で撮らないと後悔しませんか?^^

カメラは結構手から離さないので心配なく、それよりも下げてるバックの中とかポケットに注意しましょう。
高価なものを人前で、出したり仕舞ったりしないのも盗まれないために重要な事ですよ。

経験談でした^^;

書込番号:18347456

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3690件Goodアンサー獲得:77件

2015/01/08 06:38(1年以上前)

高価なカメラを剥き身でぶら下げるって鴨ネギかな。

カメラ云々よりもっと大切なものがあると思うよ。

書込番号:18347707

ナイスクチコミ!2


AE84さん
クチコミ投稿数:4115件Goodアンサー獲得:88件

2015/01/08 09:03(1年以上前)

カメラと関係ないですけど、スレ主さんは男性ですよね?
もし女性ならインド旅行自体おすすめしません。

書込番号:18347915

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:444件

2015/01/08 10:38(1年以上前)

>スリや置き引きなんて当たり前のようにあるよ。
インドでそういう話はきいたことがないな
場所にもよるが日本より治安が良いというひともいる。
外務省の情報にウソはないだろうが、実感とはかなり乖離している。

まあ、こういうのは経験を積まないとわからないだろうし、
たまたま第一回目で災難に遭って「最悪……」となる可能性もある。
でも、なべていうなら、日本で伝えられる情報は危険性を過大評価していると思う。
それが国民性なんでしょうね。

書込番号:18348103

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15846件Goodアンサー獲得:1030件 よこchin 

2015/01/08 11:24(1年以上前)

インドって昨年末、一ヶ月間監禁強姦ってのが有りましたね。

書込番号:18348190

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:444件

2015/01/08 12:22(1年以上前)

そうそう、1回あると何年も語り継がれる。

あと、女性のリスクはあるでしょうね。
程度はわかりませんが、女性を下に見る文化があるし、何より腕力(体力)が弱い。
でも、それも、とくにインドがとも思いません。

この際いうと、アジアは安全だと思っていますが、南米となると危険だという意識があります。
しかし、こういうことをいうと、南米通のひとはどんな答えを返してくるんでしょうか?
早い話「わからない(知らない)=怖い=危険だ」という意識は誰にでもあります。

書込番号:18348316

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:611件Goodアンサー獲得:28件

2015/01/08 14:52(1年以上前)

カメラを失くすと撮った写真が戻ってこないのは、E-M1だろうとトイデジカメだろうと同じなので、面倒ですがマメにSDカードを外せば良いのではないかと思います。

でもフタの開け閉め回数が増えると、防水シーリングにゴミを噛みこむリスクも増えるので、SDカードを頻繁に抜き挿しするならE-M1を避けるのが賢明かもしれません。

自分だったら、チキンなので旅慣れるまで冒険しないと思います。

書込番号:18348672 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:1748件

2015/01/08 15:09(1年以上前)

camera_aceさん こんにちは。

せっかくインドまで行くのであればあなたの持っているカメラで一番良いものと、一番良いレンズを持って行かれたらいいと思います。

タラネバより持って行かなかったことの後悔があると思いますが、交換レンズに関してはとにかく数を絞ってボディ2台持ちならレンズもそれぞれに1本付けた程度でいかれる方が良いと思います。

書込番号:18348704

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8178件Goodアンサー獲得:666件

2015/01/08 15:14(1年以上前)

人前でのレンズ交換は、隙だらけに見えて危ないでしょうね。便利ズーム1本で勝負。

万が一、ヤバイ人に目をつけられたら、カメラよりも命を守りましょう。

書込番号:18348720 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22175件Goodアンサー獲得:184件

2015/01/09 06:51(1年以上前)

いつ行くかインドのどこかにもよると思いますが、

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20150107_682756.html

スマホを踏み台にしてクラウドにアクセス可能な都市部であれば、↑とかを使ってこまめにクラウドに叩き込んでおけば、カメラは盗まれても画像は手元に残せると思います。

書込番号:18350787

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1022件Goodアンサー獲得:16件

2015/01/10 16:36(1年以上前)

治安に関しては、日本以外?は皆危険と思っておいて良いと思います。
実際行ってみたらそんな事はないなと錯覚しますが、その後油断をするとやられてしまいます。
やばいと思った国では、貴重品は絶対外に出さない他人に見せないが原則です。
そんなことないなと思った国でも気を抜かず、盗難に遭わない様注意した方が良いと思います。

カメラを首から下げている時は先ず安全ですが、バッグに入れたらファスナーにカギを付けておきロックすることをお勧めします。
バッグの置き場所も大事で、ごみごみしたレストランとかでは椅子の上に置いてはいけません。
下品かもしれませんが、食事をするテーブルの上に置きましょう。
常に目に付くところに置くことが大事です。
高級店でなければ、店の人は何も言わないでしょう。

私は現在中国でも比較的治安の良い上海に居りますが、バッグに入れた買ったばかりのpm2を歩いていてスラれたことがあります。
私のバッグはそれ以来カギだらけです(三桁で合わせる奴を殆どのファスナーに付けている)。
鍵をかけない時は格好悪いですがたすき掛けにし、前に回すか横の見えるところに位置します。
で、電車とか込み合う時はファスナーを開けられない様、手と腕を使いガードしてます。

この間同僚と話をしながら歩いていた際、ついつい鞄が同僚に当たらない様後ろに回したら、一瞬のうち前部ファスナーを全開にされました。
同僚がタバコを買うと言うので急に方向転換したところ、鞄に変な反荷重が掛かったので見てみたらその様でした。
同僚がタバコを買わなかったら、何らかは取られていたと思います。
犯人は3人組で早足で逃げて行きましたが、日本人が話に夢中になっていると思い大胆な行動に出たのだと思います。
安全だと思っても、決して油断てはいけません。

結論としては、取り敢えずM1は持って行き、やばいと思ったら盗まれても諦めがつくカメラで撮影された方が良いと思います。
SDカードは一日毎に取り換えるか、PCを持って行くならホテルで都度バックアップされれば良いと思います。

書込番号:18355519

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 camera_aceさん
クチコミ投稿数:36件

2015/01/10 21:57(1年以上前)

皆様ありがとうございました。

やっぱりE-M1を持って行くことにします。
レンズは14-150をメインにします。

サブとしてE-P2も持って行きます。そしてSDカードは
せっせと交換することにします。

書込番号:18356690

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1022件Goodアンサー獲得:16件

2015/01/10 23:14(1年以上前)

スレ主様
グッドアンサーありがとうございました。

私はロレックスのデイトジャストとM5を、旅と仕事の友として手放しません。
やはり、好きな物と一緒に色々なところへ行くのは、安心しますし思い出が残りますので一層愛着が湧きます。
戦争をしたことは無いですが(絶対したく無いですが)、戦友と言うのはそう言うものだと思います。
ミッションをクリアしましたら、愛機と一緒に「ヨッシャー!」と祝いましょう!
でも、くれぐれも、愛機から目を離さない様に。
失ったら、取り返しがつきません。

それでは、良いご旅行を(祈)

書込番号:18357054

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2015/01/11 11:21(1年以上前)

インドは二度行きました。
絶対の安全安心はないと思います。
カメラを持ち込めず受付の人にカメラを
預けなくてはならないこともありました。
時期と場所にもよりますが、非常に外は暑く、
ホテル内は寒いとか差が激しいです。
買ったばかりの当時のE-420は帰国後に
点検に出したらフレームが折れていました。
あまり大切なカメラ持つと、それに気をとられて
肝心な所に神経が回らなくなるのが恐いです。
壊れても、盗られてもあまりショックにならない
機材がいいと思います。
海外では想定外の理不尽はつきものと
思っておけばあまりストレスたまらない
と思います。

書込番号:18358314 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2015/01/12 23:07(1年以上前)

最近の巨大センサーコンデジのほうが良いかも・・・
レンズ交換なんてやってたら、何か盗まれる可能性がありますね。

カメラより写真のほうが大事でしょう。
インドに行く人はそうそうはいないので、面白い写真が撮れると思います。

私自身は行ったことがないので、適当に書いてますけど・・・。

インドではニコンが人気らしいので、オリは大丈夫かも・・・

http://indonews.jp/interview/vol9_01.html

インドでの一眼のニコンのシェアは55%だそうです。


書込番号:18364652

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:439件

2015/01/26 06:08(1年以上前)

あの広大なインドでのニコン一眼シェアが半数超えですか!!
凄いですね。
ですがオリンパスだから盗まれないってことはないでしょう!
やっぱり警戒しなければ…。

書込番号:18407777

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M1 ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

OLYMPUS OM-D E-M1 ボディ
オリンパス

OLYMPUS OM-D E-M1 ボディ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年10月11日

OLYMPUS OM-D E-M1 ボディをお気に入り製品に追加する <650

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング