『メモリーカードについて』のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ : ミラーレス 画素数:1685万画素(総画素)/1628万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:443g OLYMPUS OM-D E-M1 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

OLYMPUS OM-D E-M1 ボディ の後に発売された製品OLYMPUS OM-D E-M1 ボディとOM-D E-M1 Mark II ボディを比較する

OM-D E-M1 Mark II ボディ
OM-D E-M1 Mark II ボディOM-D E-M1 Mark II ボディ

OM-D E-M1 Mark II ボディ

最安価格(税込): ¥- 発売日:2016年12月22日

タイプ:ミラーレス 画素数:2177万画素(総画素)/2037万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:498g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • OLYMPUS OM-D E-M1 ボディの価格比較
  • OLYMPUS OM-D E-M1 ボディの中古価格比較
  • OLYMPUS OM-D E-M1 ボディの買取価格
  • OLYMPUS OM-D E-M1 ボディのスペック・仕様
  • OLYMPUS OM-D E-M1 ボディの純正オプション
  • OLYMPUS OM-D E-M1 ボディのレビュー
  • OLYMPUS OM-D E-M1 ボディのクチコミ
  • OLYMPUS OM-D E-M1 ボディの画像・動画
  • OLYMPUS OM-D E-M1 ボディのピックアップリスト
  • OLYMPUS OM-D E-M1 ボディのオークション

OLYMPUS OM-D E-M1 ボディオリンパス

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2013年10月11日

  • OLYMPUS OM-D E-M1 ボディの価格比較
  • OLYMPUS OM-D E-M1 ボディの中古価格比較
  • OLYMPUS OM-D E-M1 ボディの買取価格
  • OLYMPUS OM-D E-M1 ボディのスペック・仕様
  • OLYMPUS OM-D E-M1 ボディの純正オプション
  • OLYMPUS OM-D E-M1 ボディのレビュー
  • OLYMPUS OM-D E-M1 ボディのクチコミ
  • OLYMPUS OM-D E-M1 ボディの画像・動画
  • OLYMPUS OM-D E-M1 ボディのピックアップリスト
  • OLYMPUS OM-D E-M1 ボディのオークション


「OLYMPUS OM-D E-M1 ボディ」のクチコミ掲示板に
OLYMPUS OM-D E-M1 ボディを新規書き込みOLYMPUS OM-D E-M1 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ14

返信24

お気に入りに追加

標準

メモリーカードについて

2015/10/10 08:56(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M1 ボディ

スレ主 tonko-さん
クチコミ投稿数:229件

E-M1愛用者の皆さま こ利用のSDカードを 教えてください E-M1に相応しい 良いSDカードを探しております また パナソニック製のSDカードをご利用でしたら 相性その他 お教えください

書込番号:19214173

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7586件Goodアンサー獲得:1119件

2015/10/10 09:16(1年以上前)

E-M1は使ってませんが、ミラーレス機やコンデジを複数台と、SDカードも複数枚使ってますが相性が悪かったことはありません。
今では相性問題はほとんどありません。サンディスク、パナソニック、東芝、トランセンドあたりのClass10を使えば問題ないですよ。

書込番号:19214226

ナイスクチコミ!1


スレ主 tonko-さん
クチコミ投稿数:229件

2015/10/10 09:31(1年以上前)

まるるうさんへ ありがとうございました SDカードの 新購入時に 参考させていただきます 

書込番号:19214260

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13999件Goodアンサー獲得:2251件

2015/10/10 09:52(1年以上前)

 SDカードはサンディスク・パナソニック・東芝の共同開発による共通規格ですから、基本的にこの3社の物が信頼性が高いと思ってますし、相性も問題ないと思います。m4/3機は持ってませんが、この3社のSDは何枚も使って、今のところトラブルはないです。

 オリンパスのHPの操作確認の表に載ってないのは、カメラボディでライバル関係にあるからではないかと推察します。

 ただし、上記3社がノウハウの蓄積も多く信頼性も高いとは思いますが、完全にトラブルフリーではありませんので念のため。

書込番号:19214306

ナイスクチコミ!1


okiomaさん
クチコミ投稿数:24949件Goodアンサー獲得:1701件

2015/10/10 09:55(1年以上前)

信用のあるサンディスクとか東芝あたりかな…
但し、平行輸入など、安いものの中には
偽物があることもあるようですから注意が必要かと。

私はサンディスクしか使ったことがないです。

書込番号:19214313

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2015/10/10 11:29(1年以上前)

最初に高いの買った人は「高いの買ったら壊れなかったんだ」つう事で高いのを買い続ける。

最初にまあまあのを買った人は「何処のも同じだ」つう事で、適当に色んなブランドのを買い続ける。
作品撮影の為の撮影地選びに似てるな
最初に有名撮影地で撮った写真が入選した人はその後も
「遠出しないと良い写真は撮れない」
と遠征しまくる。
近場で撮影したのが、最初に入選した人は、近場の穴場発見に撮影の楽しみを見いだしたりする。

メモリーカードも撮影地選びも同じ。結果はあんまし変わんない。
出費はかなり変わるけどね。

書込番号:19214532

ナイスクチコミ!3


スレ主 tonko-さん
クチコミ投稿数:229件

2015/10/10 11:47(1年以上前)

遮光器土偶さん okiomaさん ありがとうございます 今まで クラス10 45MB/s16GBのサンディスク製品の価格の低いのを 使ってきました 不都合なことが ありませんでしたが 高価格なら 良い映像になるんちゃうやろか オリの適応表にない パナ製は どうなんやろかと 自分の未熟さを メモリーカードで チョットは 良うならへんやろかと 考えた 不良後期高齢者です

書込番号:19214581

ナイスクチコミ!0


スレ主 tonko-さん
クチコミ投稿数:229件

2015/10/10 12:09(1年以上前)

横道坊主さんへ 楽しく拝読させて頂きました そこが 解れば よいのですが 色々と悩んでるのも 下手な写真ばっかり撮ってるからなんです 良いカードを使って 良い撮影して いい写真にしたいと 何時も 思っております  

書込番号:19214638

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3492件Goodアンサー獲得:155件 とよさん。の部屋 

2015/10/10 12:19(1年以上前)

並行輸入でも、問題無いのも有るし難しいですね。

自分は、枚数欲しかったので、あきばお〜行った時に買ってます。

案外安い投げ売りしてるのもカメラによっては、良い感じで使えるのも多いです。

書込番号:19214664 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:591件Goodアンサー獲得:21件 FlyTeam 

2015/10/10 12:22(1年以上前)

サンディスク、東芝、トランセンド、全部使っていますが概ねスペックの通りですので、
連写で詰まることが予想されるシーンでは書き込みの早いモデルを使っています。

新製品で書き込みで200Mを越える物が出ていますが、
M1はUHS-TですのでUで真価を発揮する製品がありますので、
Tだと半分以下になります。
4Kが当たり前になってきてるのでドンドン早く・安くなる傾向が加速しそうです。

書込番号:19214670

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8178件Goodアンサー獲得:666件

2015/10/10 12:38(1年以上前)

この手の質問は多いですね。
一つ言えるのは、カメラメーカーや機種固有の相性なんて実は無て、単にSDそのものの品質のバラツキがあり、SDメーカーによってかなり違うという事です。サンディスクなどは信頼性が高いですが、それでも不良が0ではありません。なので、国内正規品は無期限の品質保証を付けてますよね。そういう観点で選んでも良いと思います。

書込番号:19214710 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件 OLYMPUS OM-D E-M1 ボディの満足度5

2015/10/10 12:40(1年以上前)

トランセンドのクラス10を愛用してます。
8〜32Gまで14枚くらい…8GのSD-HCで一枚だけ、書き込みが微妙に遅い奴がいます。
まぁ、誤差の範囲かなぁo(^o^)o

書込番号:19214715 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


しま89さん
クチコミ投稿数:11671件Goodアンサー獲得:868件

2015/10/10 13:53(1年以上前)

トランセンドのクラス10、アマゾンが無茶苦茶安いです。

書込番号:19214849 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 tonko-さん
クチコミ投稿数:229件

2015/10/10 15:25(1年以上前)

私の問いかけに 応じて 下さった 皆さま ありがとうございます 予備とで2枚あればOKと思う私ですが 皆さまは カードを枚数多く 所持なさつておられますね 2013年1月にミラーレス機二台にした私は SDカードを10クラス 16GB 4枚 購入し 事故等なく 無事 やつてきましたが 時々 カメラに カード認識無しが出てます (小っこいでっぱりが 邪魔しょる) この度 中古ながら サブもM1との夢が叶ったので カードの買い替えを 計画し すこしでも安価でとの買い方を変えて M1に 相応しい カードを選んでみようと 思った次第です 人それぞれの考え方がありますが 書き込んでくださつたことを 素直にありがたく頂戴し 参考にして カードを選んでみましょう ありがとうございました 
 

書込番号:19215033

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1903件Goodアンサー獲得:32件

2015/10/10 17:12(1年以上前)

アマゾンで並行輸入の製品を買ったけど1年くらいで使えなくなった苦い思い出があります。

安心を買うなら正規品がいいと思いますよ。

書込番号:19215225

ナイスクチコミ!1


スレ主 tonko-さん
クチコミ投稿数:229件

2015/10/10 18:51(1年以上前)

キモノ・ステレオさん ありがとうございます 買うとしたら 先ず 日本製です そこで東芝製品 所が アマゾンでは 軒並み輸入並行ばかりで 困っております 日本製なら パッケージも取扱説明書も全部 日本語が 当たり前のこと 昭和生まれは頑固なんです

書込番号:19215498

ナイスクチコミ!0


しま89さん
クチコミ投稿数:11671件Goodアンサー獲得:868件

2015/10/10 20:59(1年以上前)

アマゾンは並行輸入品はきちんと記載してますよ

書込番号:19215878 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


whgさん
クチコミ投稿数:436件Goodアンサー獲得:27件

2015/10/10 22:48(1年以上前)

コスパの高さからTranscendを継続して使っています。
1日に2千枚撮影することもありますが、トラブルに遭遇したことはないです。
信頼性は高いと思います。

一応Class10 以上のスペックで、その時々の適価と判断したものを購入していますが、
E-M1はそもそも書き込みバッファの容量が少ないので、連射ではいくら高速アクセスのカードを使っても待たされる事が多いです。

パナのHC Iも使っていますが、書き込みが劇的に早くなると感じたシーンはないです。

書込番号:19216215

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7586件Goodアンサー獲得:1119件

2015/10/11 05:10(1年以上前)

>アマゾンは並行輸入品はきちんと記載してますよ
そうでもないですよ。出品者によっては、記載してない場合もあります。

先月、デジカメのバッテリーを純正と言うことで買ったら届いた物は並行輸入品でした。
バッテリー自体にはすべて中国語が書いてありました。
確かに純正なんだけど、中国向けのバッテリーでした。

書込番号:19216758

ナイスクチコミ!0


かづ猫さん
クチコミ投稿数:2292件Goodアンサー獲得:120件 OLYMPUS OM-D E-M1 ボディの満足度5

2015/10/11 05:35(1年以上前)

アマゾンの場合、「アマゾン自体の取扱商品」と「マーケットプレイスの取扱商品」があり、責任の所在が違うのでややこしいですよね。
過去の経験では、アマゾン自体の取扱の場合、それほど変なものは無いと思っていますが・・・

書込番号:19216771

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:467件Goodアンサー獲得:9件

2015/10/11 22:43(1年以上前)

有名ブランドのサンディスク製を買って、安心も同時に買うというのもありかな。
当たりはずれはあるけど、これも運しだい?

書込番号:19219203

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件

2015/10/11 23:29(1年以上前)

こんばんは。
動きもので連写をしているとclass10でも書き込みで待たされることありませんか?class10記号の横にある数字が3の時はないのですが1の時は待たされるような気がします。メーカーはSanDiskです。

書込番号:19219352 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 tonko-さん
クチコミ投稿数:229件

2015/10/11 23:57(1年以上前)


>婚活七転八起さん>まるるうさん>かづ猫さん ありがとうございます 連写時 夜の撮影時 オリはひま かかりますね  日本製が なんで 海を渡ってくるのか こんな 手間かけての流通品が 安くなるなんて 理解も信用も できません 日本製は 信用して この国で買うから 安心できます 並行輸入を避けて 今まで 使ってきた サンディスク4枚 全くのトラブル無でした 今度は 日本メーカー製を 使ってみたいと思っています           

書込番号:19219433

ナイスクチコミ!0


スレ主 tonko-さん
クチコミ投稿数:229件

2015/10/12 00:33(1年以上前)

>スーパーリンさん E-M1+アダプタ+50-200mmF2.8-3.5 琵琶湖畔でスーパームーン撮影した時 F3.5 1/2秒 ISO 100 クラス10を使っての取り込み 時間かかります  この上に連写となると もっともっと 時間がかかります 滅多にしない撮影ですし 色々とオリンパスカメラの 足りない所は しゃーないなぁ と あきらめています   



書込番号:19219534

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:848件Goodアンサー獲得:1件

2015/10/12 11:01(1年以上前)


Class10 の古いSDカードをE-M1で使っていましたが、連写時の書込みに時間がかかるのが気になり始め、TranscendのUHS-T、600X(32GB)というのに替えてみました。(2千円程と比較的手頃だったので。)書込時間が半分位になったので自分的にはまずまずです。次のモデルはUHS-Uに対応してほしい。

書込番号:19220274

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M1 ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

OLYMPUS OM-D E-M1 ボディ
オリンパス

OLYMPUS OM-D E-M1 ボディ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年10月11日

OLYMPUS OM-D E-M1 ボディをお気に入り製品に追加する <648

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング