


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S5 ACTIVE SC-02G docomo
こんなに「そっくり」な物真似商品を恥ずかしくもなく出せるよね?
多少スペックが良くても使う気にはなれないな。
韓国・中国製品はパス。
YmobileのDIGNOみたいに多少アレンジすればいいのにねぇ。
書込番号:18009780
28点

京セラのスペックの低さに嫌気がさしてきたのかな。。。
書込番号:18009881 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

韓国製とか中国製とか、そういう不毛な拘りは捨てるべし。
主観的に見て、galaxyシリーズは、デザインがダサいので、買わないけどね。
書込番号:18009915 スマートフォンサイトからの書き込み
17点

どうしてまあ、世の中こんな面倒くさい人が多いかね。
好きな物だけ、好きだ!と、思いの丈に叫んでいれば良いじゃない。
GALAXYactive系は初めてでは無いし、それを言い出したら、G'zOneとTORQUEの関係はどうなのよ。って話になるのでは?
書込番号:18009955 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

GALAXY activeもTORQUEも共に米国国防総省のMIL規格を満たすことを前提としたモデル、コンセプトが似ていて当たり前。
フォルムが似ているわけでなし…
書込番号:18010055 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

心底どうでもいい。
書込番号:18010113 スマートフォンサイトからの書き込み
22点

デザイン的には
もう少しバンパー部分などに
一体感が欲しかったですね。後付け感丸出し
なのがイマイチ。
私の場合ギャラクシーはすべてキズモノ(落としやすい)になってしまってます。
耐衝撃モデルは
そこそこ需要があると思いますが
ノート4にはかなわないでしょうね
(発売しとけば良かったか)
書込番号:18010635 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

たしかに聞いたこともないような極東の島国のなんだかよくわからない小企業の企画もののスマートフォンを使うのは恥ずかしいですよねぇ
わかります
男なら本物を所持しましょう。Galaxy S5 active
書込番号:18010650 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

逆にバンパーがハードポイントマウントでパージ出来るようになってれば、ミリタリーチックで面白かったかも?(笑)
MIL規格を満たさなくなるかな?
書込番号:18010677
1点

>極東の島国
はぁ…もう、反対側に面倒くさい人も静かにしていて欲しいものですね。
そんなこと言っているから半島の人と言われるんですよ。
書込番号:18010710 スマートフォンサイトからの書き込み
32点

トルクは日本国内版が出たと思ったらスペックがさらに上がったのが海外ですぐに出たから余計に手が伸びない…
選択肢が広がるのは良いですね
発表から発売までもアクティブですね
購入はしませんがいろんな端末が出るだけでワクワクします
サムスン含めて
書込番号:18011183 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>韓国・中国製品はパス。
あほくさー
なら、徹底的に韓国の部品使っているもの全て買わないようにすれば!
iphoneを含め、スマートフォンを買えなくなるかもしれないけど(笑)
書込番号:18014202
14点

>>徹底的に韓国の部品使っているもの全て買わないようにすれば!
あほくさいのには同意。
ただ、一時期iphoneのcpuになったくらいで、韓国製の部品ってないんじゃね?
書込番号:18014299
11点

そんな韓国に負けた日本勢はもっと惨め・・。この発言は惨めをさらに惨めにするだけ・・・。
撤退してるのをえらそうには言えないですねー。パクリでもなんでも出せるだけの力がまだあるんだから。
中国、韓国製はパスとかよく言う人がいるけど、部品単位では国産以外も入ってるんだしねー。
何も持たず裸でくらす?
書込番号:18014319
12点

の商品をいまだに出すドコモ(とau)が恥ずかしい。
ドコモはギャラクシーがあまりまくって、毎度毎度バラマキやってるのにまだ懲りねーか?
書込番号:18014429 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

>>韓国に負けた日本勢
日本勢が情けないのは事実。
ただ、韓国勢は部品調達とかの深刻さとか、韓国民の税金をどばどばいれている今の財務状態を見て、
勝っているかといわれると・・・
サムスンのやばさは日本勢の比にならんくらい酷いですしね。
書込番号:18014479
15点

>韓国製の部品ってないんじゃね?
フラッシュメモリーは、東芝・SK Hynix(韓国)、
液晶パネルは シャープ、ジャパンディスプレイ、LG電子(韓国)。
使ってるんじゃね?
書込番号:18014732
4点

>YmobileのDIGNOみたいに多少アレンジすればいいのにねぇ。
余計なアレンジでコスト高 → 売れずにご愛顧割で処分 とか、マジ勘弁ですね。判りません?
(auのisaiとか、少なくとも大成功では無いよね。。。。HTCのButterflyは結構良い線行ってたけど)
書込番号:18015112
1点

でもバッテリー自分で交換できるのは好感もてる。
今回はmicroSIMだが今後は全てnanoSIMにかわっていくんでしょうね。
書込番号:18017631
3点

恥ずかしいと思う人は使わなければいいだけだと思いますよ。
わざわざこういう書き込みをして、お暇なんですね。
サムスン端末に関しては、下手にオリジナルデザインなんてやられるよりも、思い切りよくパクッてくれたほうが、買う側としてはうれしい。
韓国人のセンスと日本人のセンスは全く違うようで、S5の安っぽいメッキ仕様とか正直うんざり。
サムスンオリジナル(っぽい)デザインは受け付けない。
パクッてそのまま出せばいいのに、オリジナル要素を加味してありえないようなデザインにしてしまう。
このActiveについては、デザイン云々ではなく、道具として欲しいですよ。
デザインを気にするならほかのメーカーにしとけばよろしい。
>ドコモはギャラクシーがあまりまくって、毎度毎度バラマキやってるのにまだ懲りねーか?
ばら撒いて欲しいね。
これは1台もっておきたいよ。
定価で買うって人間は少ないかもしれないが、バラ撒きが始まればちょっとした祭りになってもおかしくない。
電池交換可能ってのも、SIM入れ替えて予備端末として使う予定ならGood。
早くばら撒きしないかな。
書込番号:18021387
9点

何よりもの問題はこいつがまともな防水性能を持っていないことでは?
北米では一時期生活防水程度すら満たされたないかと思われた機種ですし。
書込番号:18040940
4点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「サムスン > GALAXY S5 ACTIVE SC-02G docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2020/03/14 11:07:57 |
![]() ![]() |
1 | 2018/11/16 3:19:30 |
![]() ![]() |
2 | 2018/09/15 10:02:05 |
![]() ![]() |
9 | 2017/11/05 9:34:39 |
![]() ![]() |
5 | 2017/06/16 17:44:41 |
![]() ![]() |
0 | 2017/01/06 10:18:02 |
![]() ![]() |
2 | 2016/11/06 13:09:19 |
![]() ![]() |
2 | 2016/08/03 19:56:51 |
![]() ![]() |
2 | 2016/08/01 11:03:00 |
![]() ![]() |
5 | 2016/06/07 12:34:13 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





