『高速ダウンロード、スムーズな通信。』のクチコミ掲示板

AQUOS ZETA SH-01G docomo

人工知能エモパーを搭載した5.5型スマートフォン

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2014年11月14日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 4.4 販売時期:2014年冬春モデル 画面サイズ:5.5インチ 内蔵メモリ:ROM 32GB RAM 2GB バッテリー容量:3300mAh AQUOS ZETA SH-01G docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『高速ダウンロード、スムーズな通信。』 のクチコミ掲示板

RSS


「AQUOS ZETA SH-01G docomo」のクチコミ掲示板に
AQUOS ZETA SH-01G docomoを新規書き込みAQUOS ZETA SH-01G docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

高速ダウンロード、スムーズな通信。

2014/10/05 11:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-01G docomo

クチコミ投稿数:26件

今回新たに加わった機能、高速ダウンロードと、LTEーWi-Fi間のスムーズな通信はどのぐらい期待できますかね。

我が家は東京ど真ん中にもかかわらずLTEが3Gになることもしばしば、Wi-Fiも速度がでにくいので、この新たな2つの機能に期待しているのですが…

Xperia2機種にはこの機能が無いようなので候補から外れたのですが、たいして変わらないのならXperiaでもAQUOSでもいいかな…

とか考えています。
予想等で良いので、ご意見おきかせください(>.<)

書込番号:18016215 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1742件Goodアンサー獲得:171件 AQUOS ZETA SH-01G docomoの満足度5

2014/10/05 12:31(1年以上前)

少なくとも効果は得られるのではないでしょうかね。
電波の安定が悪い条件の中で、例え1Mbpsだけでもプラスされれば大きい筈ですから(^^)

私はこちらの機種を一応予約していますが、発売日が決まったらdocomoのホームページなどで月サポがどのくらい負担してくれるか見てから
最終的に購入するかを決めようと思ってます。

もちろん購入条件として値段と、スレ主さんが気になされているデュアルスピードモード、ハイレゾ音源再生対応の点が目的です。

夏モデルを購入したばかりなのですが…

書込番号:18016517 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26件

2014/10/07 20:45(1年以上前)

たしかに、1mbpsでもあがれば違いますね!
やっぱりこの機種にしようかな。

新たな機能なので予想がつきませんが、たのしみです。
それにしても夏モデルもっていらっしゃるんですねー!
私なんて二年前の使えなさすぎる機種ですよー早く変えたいです!

書込番号:18025669 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1742件Goodアンサー獲得:171件 AQUOS ZETA SH-01G docomoの満足度5

2014/10/07 22:10(1年以上前)

性能的には夏モデルとほとんど変わらないのですが、何気に通信関係は重要視してる部分なもので&#128517;

音楽もスマホでよく通勤中に聴いていますので、冬モデルはハイレゾ音源再生対応となり
一応と言う形で予約をしてしまいました。

書込番号:18026126 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

AQUOS ZETA SH-01G docomo
シャープ

AQUOS ZETA SH-01G docomo

発売日:2014年11月14日

AQUOS ZETA SH-01G docomoをお気に入り製品に追加する <341

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング