『ウイルス駆除アプリのデメリット』のクチコミ掲示板

AQUOS ZETA SH-01G docomo

人工知能エモパーを搭載した5.5型スマートフォン

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2014年11月14日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 4.4 販売時期:2014年冬春モデル 画面サイズ:5.5インチ 内蔵メモリ:ROM 32GB RAM 2GB バッテリー容量:3300mAh AQUOS ZETA SH-01G docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『ウイルス駆除アプリのデメリット』 のクチコミ掲示板

RSS


「AQUOS ZETA SH-01G docomo」のクチコミ掲示板に
AQUOS ZETA SH-01G docomoを新規書き込みAQUOS ZETA SH-01G docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ8

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

ウイルス駆除アプリのデメリット

2014/12/01 12:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-01G docomo

クチコミ投稿数:73件

素朴な質問で申し訳無いですが、ウイルスバスターモバイル等のアプリをインストールすると
スマホの動作は重くなりますか? また、電池の持ちは変わってきますか?

よろしくお願いします。

書込番号:18226402

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/12/01 15:07(1年以上前)

個々の環境に依るのではないでしょうか。

通常は気になるほど動作が重くなることは無いとは思いますが、たまにそういう症状が出てしまう方もおられますね。
その場合はウィルス対策アプリは多々ありますので、色々とお試しになってご自分の環境に合いそうなアプリを使用されると宜しいかと思います。

またウィルス対策アプリはRAMメモリに常駐して常時監視しますのでその分、電池消費が増えるのは仕方ないですね。

書込番号:18226758 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2014/12/01 15:49(1年以上前)

りゅぅちんさんと同義です。

バックグラウンドアプリの一つですから両方とも懸念はあります。
要は「諸刃の剣」で、感染防止との兼ね合いでご自身の利用環境に合った物を選ぶことになるかと思います。

「選ぶ」の点では、常時干渉が著しい場合には使い物にならないケースもありますので、利用する特定のアプリとの緩衝がどうかになるかと思います。

ただ、個々の環境によりますし、干渉しているアプリの特定が困難な場合もありますので、実際に使用してみてということになりましょうか。。。

書込番号:18226832

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:7件

2014/12/01 16:10(1年以上前)

使用するデメリットより、使用しないデメリットの方が大きいからあまり考えず利用した方が良いですよ。
利用するからにはそれなりの電池やメモリ消費は伴います。しかし、メーカーも修正はして最適化していくので。昔にくらべ端末の性能も向上していますから気になるほどの操作性の低下はありません。

書込番号:18226882 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2014/12/01 16:48(1年以上前)

正直実際の利用の仕方にもより、クルマで例えるとエアバックな感じで、ライフサイクルで「助かったー!」とかの実際で使わない方もいらっしゃるかも?
ないしはABSで、時々効果があるか?
かつ、パターン配布前の遭遇では無防備で、入れているからといって完全では無い。
それこそ「走った分だけ」的な要素もあります。
いわば保険でしょうかね。

書込番号:18226973

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:73件

2014/12/01 17:03(1年以上前)

皆さんのレスありがとうございました。

書込番号:18227003

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 スマフォー貧乏のブログ 

2014/12/01 17:55(1年以上前)

機種不明

私はXPERIAですが
ウィルスバスターを利用しています。
今日アップデートされ
端末の最適化やバッテリー関係の
最適化がメニューに増えました。
それぞれの機種との相性は
あるかもしれませんが。
もしもの時のために2年契約をしてます。
(必要ないという意見もあるでしょうが)

書込番号:18227141 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件

2014/12/02 12:34(1年以上前)

ここで質問するのはアレなんですが、スマホでウイルスバスター等を実際に使っているユーザーは
どの程度の割合でおられるのでしょうか?

宜しくお願いします。

書込番号:18229789

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

AQUOS ZETA SH-01G docomo
シャープ

AQUOS ZETA SH-01G docomo

発売日:2014年11月14日

AQUOS ZETA SH-01G docomoをお気に入り製品に追加する <342

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング