『格安SIMについて』のクチコミ掲示板

AQUOS ZETA SH-01G docomo

人工知能エモパーを搭載した5.5型スマートフォン

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2014年11月14日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 4.4 販売時期:2014年冬春モデル 画面サイズ:5.5インチ 内蔵メモリ:ROM 32GB RAM 2GB バッテリー容量:3300mAh AQUOS ZETA SH-01G docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『格安SIMについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「AQUOS ZETA SH-01G docomo」のクチコミ掲示板に
AQUOS ZETA SH-01G docomoを新規書き込みAQUOS ZETA SH-01G docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ17

返信10

お気に入りに追加

標準

格安SIMについて

2016/05/24 16:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-01G docomo

YouTubeを我慢しても半月もせずに7G制限になり我慢を重ねやっと2年になるのでMNPでこの端末に格安SIMで運用する予定です。
候補のU-mobile 通話プラス LTE使い放題 とU-mobile 通話プラス LTE使い放題2 は何が違うか教えていただけると幸いです。調べても違いがわからなかったので。

書込番号:19901291 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2016/05/24 16:38(1年以上前)

こんにちは
>候補のU-mobile 通話プラス LTE使い放題 とU-mobile 通話プラス LTE使い放題2 は何が違うか教えていただけると幸いです。

こちらのサイトにその他 色々参考情報がありますが、
違いは 最低利用期間 となっています。
http://sim-fan.mobile-runner.com/no-limit/

「LTE使い放題」「LTE使い放題2」は、最大下り通信速度150Mbpsの高速通信を通信量の上限なしで利用することができるパワフルなプラン。なお2つのプランの違いは最低利用期間にあり、前者は6ヶ月、後者は12ヶ月となっている。

書込番号:19901314 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29660件Goodアンサー獲得:4550件

2016/05/24 16:38(1年以上前)

下記に詳しく説明されています。
http://kakuyasu-sim.jp/u-mobile
Umobile自体が遅いのでお勧めではないですね。速度制限の条件も時期によって変わるようです。
動画等の重いコンテンツはWiFi環境で取得するようにすれば、月2ギガも使わないはずですよ。

書込番号:19901316

ナイスクチコミ!1


禿武者さん
クチコミ投稿数:220件Goodアンサー獲得:42件

2016/05/24 17:15(1年以上前)

U-mobile 通話プラス LTE使い放題
確かに使いたい放題だけど、遅くてつかえねーよ!
YouTube見れるかな?
条件良ければ見れるかも?

下手すれば、少し重いHPでもタイムアウトになるくらい遅いよ!
我慢出来ればいいけど、我慢できないならススメないよ。
一度使って見れば?
キャリアの高い料金払ってる訳が分かるかもね!

書込番号:19901376 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2016/05/24 17:51(1年以上前)

>LVEledeviさん
素早いレスポンスありがとうございます。早速リンク先を見てきましたが他社にも魅力的なSIMがありそうなので比較検討したいと思います。沢山あり過ぎて見てたら疲れましたが。

>ありりん00615さん
素早いレスポンスありがとうございます。u-mobileは速度が遅いとの情報ありがとうございます。128kbpsよりかはマシかなと考えておりましたが他社のSIMを検討したいと考えを改めました。

>禿武者さん
情報ありがとうございます。YouTubeも見れない程遅いとはそれでは通信制限中の速度と変わらないのでそれはいただけませんね。他のSIMを検討することに致しました。


主な目的は月8250円前後の通信費の削減と7GB制限の廃除なのでビッグローブが良さそうでした。高速通信オンオフ機能も常々あれば良い機能と思慮していたので目に鱗でございます。
速度は3Mbも出ていれば十分なので条件としてテザリング可能、出来れば前後直近のデータ量制限も無いところを探してみようと思います。

書込番号:19901423 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2016/05/24 18:25(1年以上前)

SIMを変更するまでは、

Opera Maxをインストールしてみてください。

パケット量が約半分になります。

書込番号:19901509 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29660件Goodアンサー獲得:4550件

2016/05/24 18:51(1年以上前)

現行では制限が低いパナの方が安定しているようです。
http://www.mvno-navi.com/speed-measurement-of-mvno
ただ、無制限として使えるプランは加入者が増えるにつれ、速度が急激に低下していく可能性が高いですね。

書込番号:19901559

ナイスクチコミ!0


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9614件Goodアンサー獲得:1043件 問い合わせ 

2016/05/24 19:22(1年以上前)

テザリングって事はPCか何かで接続すると思うのですが、半月で我慢して7GBも使う用途でしたら、WiMax使う方がストレス無さそう。

書込番号:19901626

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:23件

2016/05/24 23:40(1年以上前)

残念ながら使用場所周辺だけwimaxの電波が入らないんですよ。丁度裏の小高い丘?山?が邪魔なようでして。

書込番号:19902474 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:1件

2016/05/25 04:12(1年以上前)

wimaxで圏外だったがwimax2で3本立つ様になった

遅い500kbps無制限月500円もあるらしい

書込番号:19902758

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2016/07/25 17:16(1年以上前)

U-mobile 通話プラス LTE使い放題を使用して3ヶ月ほどです。
禿武者さんのおっしゃる通り遅いです。特に、12〜13時、18〜21時、2Mbps以下になったりします。
で、
そんなことより、SH-01Gで、格安SIM使用だと、テザリング不可なので要注意です。
これは、U-mobileに限らず、どのMVNOでもそうみたいです。
MVNOの問題ではなくドコモ端末特有の問題みたいです、詳細は下記等で。
http://mvnosim.mobi/52.html

書込番号:20066103

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

AQUOS ZETA SH-01G docomo
シャープ

AQUOS ZETA SH-01G docomo

発売日:2014年11月14日

AQUOS ZETA SH-01G docomoをお気に入り製品に追加する <342

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング