スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 Compact SO-02G docomo
iphone6を購入する予定でしたがXperia Z3 Compactに一目惚れしてしまいました。
海外でもかなり評価が高いみたいです。なのにシェアが低いSONY。。。ここから巻き返しでしょ!
シャープ、LG、富士通のように余計なアプリを非表示できるようになればスッキリして文句ないのですが。
あとIPS液晶ではなくVA液晶のようで視野角は狭いようです。少し残念。
ただ、デザインとサイズ感が素晴らしい。スペックも文句なし!
http://blog.livedoor.jp/yoblo/archives/40852434.html
ソース元 http://blog.gsmarena.com/weekly-poll-apple-iphone-6-vs-samsung-galaxy-alpha-sony-xperia-z3-compact/?utm_source=tuicool
書込番号:18024976
11点
日本ではiPhoneが圧勝でしょうが。
どちらもよい機種だと思いますので
好きな方をどうぞ!!!
書込番号:18025013 スマートフォンサイトからの書き込み
13点
私は日本の話はしてないですよね?海外での話をしてますよね。
日本でiPhoneが圧勝とかどうでもいい話です。日本のiPhoneシェアは世界的に見て特殊ですからね。
ちなみに日本ではiPhoneが圧勝と言っていますが、SO-02Gはまだ発売してないですよね?
別にiPhone6の批判をしているわけではないので勘違いしないでくださいね。
書込番号:18025048
22点
スレ主さん
Z3CのディスプレイはIPS方式ですよ。gsmarenaでも他のサイトでも確認できます。まさか日本だけ仕様が違うなんてこともないと思います。
書込番号:18025070 スマートフォンサイトからの書き込み
17点
海外で両方購入しました。
Z3Cは好きですが販売はiPhone6の圧勝です。
Z3CはiPhone6の半分の価格で購入できました。
液晶は間違いなくIPS方式です。
視野角も広いです。
Z3Cの方がカメラも綺麗でした。
書込番号:18025094
10点
>Z3Cは好きですが販売はiPhone6の圧勝です。
ソースは、あるのでしょうか?
私が思うには、Z3Compactは、今冬の超目玉商品だと思ってますが。
書込番号:18025108
12点
私も最初はIPSと思っていましたが、この記事を見てVAなのかなと思いました。
http://www.dream-seed.com/weblog/archives/2014/10/47403/
もしかして個体差ですかね?
個体によって液晶メーカーが違ったりとかですかね。。。
個体差があると嫌ですね。
書込番号:18025113
5点
ここに投票する人なんて、ガジェット好きなオタクでしょうから、あまり参考にはならないでしょうね。
iPhoneを買っている大多数の人がスマホなんかに興味無い人です。
ソニーには、オタク御用達のハイスペック機よりも、スマホに興味が無い人達から、道具として自然に選んでもらえる様なスマホを出して欲しいです。
書込番号:18025140 スマートフォンサイトからの書き込み
13点
★ジェシー☆さん
ご質問ありがとうございます。
ソニーモバイルコミュニケーションズの14年度の販売目標は5000万台したが目標を4300万台に下方修正しています。
iPhone 6/6 Plusの販売台数が3日間で1000万台突破とメディアで報道しています。
もちろんソニーの方が機種が多いので機種別の販売台数はずっと低くなっているハズです。
すぐに調べられますよ。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/news/14/092301025/
http://news.livedoor.com/article/detail/9134167/
書込番号:18025144
8点
電脳城 さん お返事ありがとうございます。
私が、知りたかったのは 海外での iPhone6 と XperiaZ3 Compactの販売数が知りたかったのですよ。
ご存知かと思いまして。
書込番号:18025170
6点
>ハイスペック機よりも、スマホに興味が無い人達から、道具として自然に選んでもらえる様なスマホを出して欲しいです
Z3 Compactは、ハイスペックではないですよ。調べたのですか?
書込番号:18025184
10点
本気でXperia Z3の方が人気だと思った人は、
過去のiPhone5sとXperia Z1での投票あたりを見ると良い。
http://kiyas.la/en/cell-phone/compare/Apple-iPhone-5s-vs-Sony-Xperia-Z1
で、実際はどっちがどのくらい売れたかな?
スマホ口コミ評価速報ってサイト名は笑えたが、内容は案の定残念。
書込番号:18025196
5点
ジェシーさんナイス突っ込みです。
電脳城さん、私も知りたいです。
海外での iPhone6 と XperiaZ3 Compactの販売数を知ってるんじゃないのでしょうか?
書込番号:18025205 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
>過去のiPhone5sとXperia Z1での投票あたりを見ると良い。
過去の商比べても意味ないのですが?機種が違いすぎますよ。スペック等。
書込番号:18025210
8点
★ジェシー☆さん
その質問は難しいですね〜
ローカルな話しで恐縮ですが、私が香港でガラスフィルムを貼って貰った店は自分の機体が3台目のZ3Cだと言っていました。一方iPhone6のガラスフィルム貼り台数は覚えていないとも…
書込番号:18025223 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
電脳城 さん お返事ありがとうございます。
>Z3Cは好きですが販売はiPhone6の圧勝です
そうしますと この文言は確かではないということ の理解でよろしいですね?
書込番号:18025246
13点
iPhone6発売後は、香港は所謂、中国人の買い占め転売があり販売数は異様です。
世界的にはAndroid端末の販売数が、iPhoneよりも圧倒してる状況からすると、世界での販売比較の回答として情報足りないとも感じます。
北米と欧州、アジアも件数解ればいいですね。気になりますね。
書込番号:18025278 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
だいたい2択でのアンケートと言うのが胡散臭い。
海外では販売してるんだから実績出せば早いのに。
まあどうであれSONYはもっと低層でのシェア争いにも絡んでないし
iPhone6買う予定だったスレ主さんがZ3Cのどんなところに惚れたのか知りたいところですかね。
書込番号:18025281 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
何やら揚げ足取りに走ってる人がいますね。
年に2機種しか出さないiphoneが世界中で10-50%のシェアを持っている。
年に10機種弱出しているSony Mobileのシェアは5%にも及ばない。
どう考えてもiphoneの方が売れるに決まってるじゃないですか。
過去の話ベースですが、シェアについてはあちこちで見つかりますが↓どうぞ。
www.itmedia.co.jp/mobile/spv/1408/01/news060.html
これでも尚、Z3Cとiphone6の売り上げ比較がないとダメだというならどうぞ後はご勝手に。
書込番号:18025293 スマートフォンサイトからの書き込み
16点
Sushi-Dragon さん
私のことですか? 失礼ですね。
書込番号:18025302
5点
>iPhoneを買っている大多数の人がスマホなんかに興味無い人です
スマホに興味ない人がスマホ買いますか?笑
スマホに興味ない人は普通に考えてfeature phoneでしょ。
ガジェット好きなオタクだからXperia Z3 Compactに票を入れたとでも?まったくZ3Cが玄人向けとは思えませんが。
Z3Cの人気は女性受けが大きく占めてるのではないですか。コンパクトサイズがいいという男性にも。
コンパクトサイズにZ3同等のスペックをギュッと詰めた感じが好印象。iPhone6は薄っぺらくしてきて対照的で面白い。
そもそも iPhone 6は世界でも悪評判が多いです。質感、デザイン、IOSのバグ、 iPhone 6が曲がる動画が後悔されてからは品質に対して特に。
と言っても私はiPhoneのデザインは好きです。ただ、未だに非防水仕様なのはいただけない。
書込番号:18025306
7点
Transatlanticismさん
言葉足らずでしたね。すみません。
スマホに興味が無いというのは、スマホのOSやスペックに興味が無い、と言いたかったのです。みんなスマホから得られる、情報やコミュニケーションに興味が有ってスマホにしてるのでしょう。
Transatlanticismさんのように、スペックが〜、とおっしゃってるような方々は、地球上の全スマホ出荷台数の一割にも満たないのでしょうか。
あくまで個人的な意見です。
ソースなんて無いです。(笑)
書込番号:18025367 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
Sushi-Dragon さん
>これでも尚
過去の話なんて聞いてませんよ、ちゃんと読んでるんですか? 失礼な。
仕事もこの調子じゃダメ?
書込番号:18025418
6点
あと、
>ガジェット好きなオタクだからXperia Z3 Compactに票を入れたとでも?まったくZ3Cが玄人向けとは思えませんが。
こんなサイトを見て、投票のボタンを押してる時点で、ガジェット好きのオタクでしょう。
スマホは、ただの道具です。
スマホを持ってる人全てが、スマホのOSやシェア、スペックに興味が有る訳では有りません。
書込番号:18025494 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
iPhoneなんて、もう終わってる。
幻想にしがみつくのは、もうやめれば?
書込番号:18025688
11点
なんだかなぁ…
所有が択一と決められているわけでもないし。
良ければどっちも買えば良いんじゃないですかね…
書込番号:18025722 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
人気が有るのと売れてるのとでは違うのかなぁーと思ってます。
日本でiPhoneはノルマがあるので、各キャリアかなり優遇してるので売れてると思います。
その為転売目的で買う人も多いと思います。
アホな中華がいい例ですね。
Xperiaはスゴくカッコよくてスペックもいいけど、半年に一回のペースで出されると、流石に買えないですよね……。
個人的にはXperiaですけどね(笑)。
書込番号:18025921 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
>こんなサイトを見て、投票のボタンを押してる時点で、ガジェット好きのオタクでしょう。
>スマホは、ただの道具です。
そう言える根拠はどこにあるんですか?
そしてどこで ガジェット好きのオタク=Xperia Z3 Compactになるんですか?
iPhone持っている人はスマホの性能に興味が無いと言える根拠はなんですか?
なんか日本のiPhoneを持っている人のイメージで発言してるだけにしか思えないですね。
まぁ、iPhone6に7000票以上も入っている時点であなたの言っている事は大方間違ってることになりますけどね。笑
書込番号:18026098
6点
たしかバッテリー持ちはZ3の圧勝だったはず。一般人のスマホ選びの第一条件がバッテリー持ちなのにiPhoneの方が売れる不思議…。
iPhoneとのバッテリー持ち比較広告をTVなんかでガンガンやればいいのにねぇ。ソニーだけじゃなく。
書込番号:18026149 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
iPhone6は大きさやデザインで賛否両論があるみたいだから、今一つ盛り上がらないんでしょ!
スペックは数字上だけで判断するのはどうかなって思います。OSも違うしiPhone6はデュアルコアの1.4Gそれでいて2G以上クアッドコアのAndroid機と比べて遜色ありません。似たようなスペックのGALAXYNexusと比べると差は歴然としてます。別にiPhoneを擁護する訳じゃないけど、どっちでも良いんじゃないかと思います。
書込番号:18026174 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>一般人のスマホ選びの第一条件がバッテリー持ちなのにiPhoneの方が売れる不思議
スレ主さんは世界的な話をしてるようです。
SONYはシェアでは中国製スマホにも勝てません。
バッテリー云々の次元では無いと思います。
書込番号:18026204 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
世界中で比較広告をやればいい
今時のスマホなら性能は横一線だし、どこの国の人にとってもバッテリー持ちは大きなアドバンテージになるはず。防水もあるけど結局メディアが騒がないと効果がないよね。
ソニーはメディア戦略がヘタだと思うなぁ
書込番号:18026378 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
新興国で売れるのはまた次元がちがうようなきがします。
書込番号:18026439 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
そもそもiPhone VS Sony ってあまりないんだね。
iPhone VS Galaxy だよ。
つまりiPhone6のライバルはGalaxyS5とノートであって
ソニーとはライバル関係にはならないんだよ。
ソニーを買う人はさりげなく高級志向なんだな。
(高級ってのは値段が高いっている意味じゃないよ)
ソニー持つ人はスマホだけじゃなくカメラやPC・オーディオ
ソニー一色にしている人が多い。
アップルも元々こういうタイプだったが
今回iPhone6になって大失敗すると思う。
これまでの独自高級路線から脱線して
低原価、大量販売作戦にしてしまっている。
カリスマがいなくなって数字を出そうとしているのか
今回の品質は非常に悪くサムスン並みだ(デザインも)
サムスンはデザインや質感で売れているわけじゃない
超低価格と捏造スペックで売っている会社。
サムスンは公表スペック通りの性能は全く出ていない。
だからベンチテストソフトにサムスンだけ実際の数値より
高い数値が出るようにソフトが改ざんされる。
そのサムスンの真似事のようにiPhone6
全く進歩のない性能と華奢な品質。
破壊テストではHTC ONEと並んで全スマホ中最低の強度。
金属を使いながら中華製のプラスチックに負ける始末。
販売量が落ち込むと今後乱売が始まるだろう。
その為に超低価格のスペックだ。
サムスンと対抗しようとしたら失敗する。
発売前や直後に各メディアに金をばらまき
提灯記事を書かせるのもアップルのやり方。
すごい高性能なスマホだ!・・・どこが高性能なんだ?
まぁサムスンより高級だけどね。
ソニーはハイスペック・高品質で低価格路線。
体力が持つかな?
どちらも厳しいがたぶんソニーの方が正解。
書込番号:18026969
18点
i-phone6とZ3Cは大きさ、重さ、厚さ、画面サイズなんかは近いので比較するのは妥当な気がする。
いま演算スピードやレスポンスを比較するのはあまり意味がないと思うので、おそらくデザイン、カメラ性能、オーディオ性能なんかから考えて投票したはずなのでZ3Cの方が圧勝したのは性能で勝ったと思えて素直にうれしい。
もちろんこれが売上げアップには直結しないかもしれないが、なんかソニーが持ち直すきっかけになる気がする。
書込番号:18027034
12点
iPhone6とZ3Cよりも極端にXperia人気になってたZ1と5sの結果で、
そもそもの「ネット人気とセールスの無関係さ」を示したつもりだったんだけどなあ。
まあ、理解できる人ならこんなスレッド立てないか。
書込番号:18027786
10点
>そもそもの「ネット人気とセールスの無関係さ」を示したつもりだったんだけどなあ。
まあ、理解できる人ならこんなスレッド立てないか。
スレッドの内容を理解できる人なら私がZ3 Compactのセールスの事でスレッドを立てているわけではないことぐらい分かると思うのですが。
勝手な勘違いで人気とセールスの関係性のことでスレッド批判されるてるようなので。勘違いって怖いですね。
書込番号:18028405
6点
大体、人気がある=売れている=良い機種 とはいえんでしょ。
ルイヴィトンのバックなんか見てみ
ビニールだよビニール
ナメ皮にしても豚の皮だし・・・・・
何千円のバッグが十数万円もする。
広告宣伝費が製造原価より高い。
iPhoneが売れるのはそういうことだ。
売れた数だけで言えば中華製が一番
世界的で言えばiPhoneのシェアはたったの10%だ。
対して中華製2社で(フェーウェイ・ミンシャオ?何だっけ?)
40%だ!!
中華製が一番!ってね
書込番号:18029015
0点
もう止めにしませんか、意味ない。もうXperiaZ3 Conmpactの話じゃないから 意味ない。
こんなスレいらない。
書込番号:18029170
17点
とりあえずドコモは早くz3compactの価格を発表してほしいですね。
大型スマホばかりなのでこの機種は楽しみです。
っていうかスマホの改悪プランどうにかしてくれませんかね…値段次第ではこの機種を諦めて乗り換えます。
せっかくいい機種なのにそれを取り扱うキャリアが無能集団なのが勿体ない!
書込番号:18029299 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
ルイヴィトンのどうでもいい話はおいといて。
>広告宣伝費が製造原価より高い。
iPhoneが売れるのはそういうことだ。
これはどういうこと?製造原価って普通1台で計算されるよね?
なんでそれと広告宣伝費で比較になるの?
iPhoneに限らず広告宣伝費のほうが高くて当たり前でしょ。
>売れた数だけで言えば中華製が一番
世界的で言えばiPhoneのシェアはたったの10%だ。
対して中華製2社で(フェーウェイ・ミンシャオ?何だっけ?)
40%だ!!
なんでAppleの1社に対して中国メーカー2社の比較になるわけ?
かなり無理矢理な考え方ですね。面白い。
そもそも「海外のサイト内の投票でこういう結果になってて人気があるみたいですよ」って言ってるだけなので
iPhoneのほうが売れてるとかどうとかそういう話をするつもりは毛頭ないので(普通に考えれば分かる事なんで)
売上げとかルイヴィトンの話をされるなら違うスレでされたほうが良いかと。
>こんなスレいらない。
あなたの発言が一番傷つきましたわ。
書込番号:18029360
0点
>っていうかスマホの改悪プランどうにかしてくれませんかね…値段次第ではこの機種を諦めて乗り換えます。
せっかくいい機種なのにそれを取り扱うキャリアが無能集団なのが勿体ない!
MVNOの普及が急速に進んでいるせいで3社の通信費の割高感が半端じゃないですもんね。
しかも今月の一日からOCNやIIJmioが今までの料金で倍使えるようになりましたからね(1G→2G、2G→4G)
さらに割高感が増しました。
SONYはさっさとSIMフリー版を国内で販売すべきですよね。
国外のApple、ファーウェイに先をこされちゃってますし。
現在の経営状況では難しいのかな?
キャリアのせいで使えない状況を早くどうにかしないとXperiaは国内でも置いていかれちゃいますよ。
書込番号:18029445
4点
>>広告宣伝費が製造原価より高い。
iPhoneが売れるのはそういうことだ。
>これはどういうこと?製造原価って普通1台で計算されるよね?
なんでそれと広告宣伝費で比較になるの?
iPhoneに限らず広告宣伝費のほうが高くて当たり前でしょ。
二人とも分かってない。
コストドライバーを検索し勉強してください 以上。
書込番号:18029752 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
やっぱり、スレ主様は年齢の低い方みたいですね。(^_^;)
書込番号:18030144 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
>コストドライバーを検索し勉強してください 以上。
話の趣旨が変わってくるんですけど。
>やっぱり、スレ主様は年齢の低い方みたいですね。(^_^;)
ここで上記のような書き込みと顔文字を使う方のほうが余程年齢が低い方だと思いますけど。あ、精神年齢のことですけどね。
書込番号:18030610
1点
スレとはちょっと違うので恐縮ですが、この機種は本当に傑作機だと思うので、国内でドコモからしか出さないのは納得いかない。
他キャリアでも販売するか、Simフリーも発売するかするのが普通の感覚だと思う。
これはなんかドコモとのシガラミが邪魔している様な気がする。
私の感覚ではソニーはドコモとの関係を切ってもそうした方が結局特をすると思う。
それにXperiaはi-phoneを除けばドコモの稼ぎ頭なので、ソニー強く出ても大丈夫な気もするがどうだろう。
書込番号:18030613
7点
>スレとはちょっと違うので恐縮ですが、この機種は本当に傑作機だと思うので、国内でドコモからしか出さないのは納得いかない。
他キャリアでも販売するか、Simフリーも発売するかするのが普通の感覚だと思う。
デザインが素晴らしいですよね。
Z1c、Z2cのあの前面にdocomoxiの文字があるのはかなりデザイン性を損ねていましたが背面に消えて液晶が大型化したことでさらに美しくなりました。今後もっとコンパクトに、液晶画面の大型化を実現して欲しいです。
あと、各色前面も背面と同じ色にして色の個性をもっと前に打ち出してもいいと思うんですけどねー。前面が黒が嫌な人はホワイト一択になっちゃうので。
SIMフリーを早く出して欲しいですねー。やはりiPhoneのようにかなり需要が無いと厳しいんでしょうかね。
今でもSony Ericsson Xperia mini のようなコンパクトサイズは需要があると思うのでもっと積極的に発売して欲しいです。
書込番号:18030645
4点
ギャラクシーの自慢をする韓国人と同じ事するな
書込番号:18030771
9点
>勝手な勘違いで人気とセールスの関係性のことでスレッド批判されるてる
うん、意味不明。
>日本でiPhoneが圧勝とかどうでもいい話です。日本のiPhoneシェアは世界的に見て特殊ですからね。
>日本ではiPhoneが圧勝と言っていますが、SO-02Gはまだ発売してないですよね?
書込番号:18031823
4点
韓国人がギャラクシーの自慢をしても悪いとは思わないし、同様に日本人が多少色眼鏡的な感じでもソニーや富士通を礼賛しても非難されるようなことではないと思うけれど。
オリンピックやサッカーなんかと同じようなもんだろう。
書込番号:18032186
7点
価格コムは2ちゃん化するよね(´・ω・`)
Z2買ってZ3は我慢出来るけど
Z3cは買い増ししたいなぁ。
書込番号:18059378 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > Xperia Z3 Compact SO-02G docomo」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 10 | 2024/04/07 10:51:17 | |
| 12 | 2021/11/27 20:14:24 | |
| 0 | 2020/08/15 15:32:28 | |
| 5 | 2019/09/23 10:12:28 | |
| 4 | 2019/09/15 23:44:51 | |
| 2 | 2019/08/03 15:41:31 | |
| 4 | 2019/06/07 11:23:34 | |
| 11 | 2019/07/31 11:26:26 | |
| 2 | 2018/12/06 17:06:59 | |
| 6 | 2018/10/28 11:06:16 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)












