


スマートフォン・携帯電話 > MAYA SYSTEM > freetel priori2 SIMフリー
皆様、はじめまして。
教えていただきたいことが有り書き込まさせていただきます。
当方、priori2にY! mobileのSIMをさして使っております。
ネットよりsoftbankメールを入手して、ymobile.ne.jp宛のメールを受信しようとしていますが、
最初にWi-fi接続によるS!me-ru no送受信を行うために「Wi-fi接続設定」をするのですが、ここで何度やってもwi-fi設定が出来ません。
送信も受信もwi-fi接続ができないので弾かれてしまいます。
何か方法はあるのでしょうか?
また、Y! mobileのSIMで運用されている方がいらっしゃいましたら、キャリアメールをどのようにして送受信されているかお教えいただければ幸いです。
よろしくお願い致します。
書込番号:18494787
3点

すみません。
5行目は
「最初にWi-fi接続によるS!メールの送受信を行うために「Wi-fi接続設定」をするのですが、」が正しいです。
申し訳有りませんでした。
書込番号:18494802
1点

WIFIでの送受信はymobile発足以後、softbankメール対応機種以外では使用不可能になりました
Nexus5ですら、WIFIでの使用が出来ません
同じSIM FREE機のPriori2でもモバイルネットワークのみでの通信しか出来ないと思います
書込番号:18495168 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

舞来餡銘さま
ご回答ありがとうございます。
wi-fiでの受信ができないのは理解できましたが、モバイルネットワークでも受信ができません。
priori2ではsoftbankメールが対応していないのであれば、どうすればYmobileのキャリアメールを受信することができるのでしょうか?
書込番号:18496529
0点

>kanamimo さん
まず切り分けをしましょう。
1,今まで他の端末を使っていて「○○○@ymobile.ne.jp」のメルアドを持っていて使っていた。
2,simのみの契約でまだ「○○○@ymobile.ne.jp」を持っていない。
3,「○○○@ymobile.ne.jp」の登録をPCで行ったが、端末で使えない
これぐらいだと思うけど。
これをはっきりさせると問題も見えてくる。
書込番号:18497152
2点

まず、メアドがどれか不明なので答え様がありません
ymobile.ne.jpのみsoftbankメールが使えます
書込番号:18497626 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆様
いろいろありがとうございます。また、説明が足りなくてすみません。
1,今まで他の端末を使っていて「○○○@ymobile.ne.jp」のメルアドを持っていて使っていた。
という状態です。
今まではDIGNO Tを使っていて、問題なく○○○@ymobile.ne.jpのメルアドで送受信出来ていました。
現在はSoftbankメールにて、受信のお知らせはリアルタイムで届きますが、そこから受信のアクションをおこすと「受信中」となり進まず、受信出来ませんとなります。
書込番号:18498608 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>kanamimo さん
すると、もう一つの切り分けとして、SoftBankメールをインストールする前ハングアウトで送信、受信ができていたかが、分かれ目のような。
できていたなら、SoftBankメールのアンインスト、再インストするか、こんなアプリMms.apk(https://github.com/rdgate/packages_apps_Mms/wiki)
を使うかだと思う。
ハングアウトでもダメだった場合は根が深くて私にはわかりません。ゴメン。
後、キットカットのどのバージョンだったか忘れたけど、設定にデフォルトのSMSアプリを選ぶようになったと思う。(初めからだったかも?)
もうひとつ、SoftBankメールを4.4で使う分にはWi-Fiを設定してもエラーにはならなくて使えてたよ。
5.0(Lollipop)からエラー吐くようになったしまったけど。
書込番号:18498843
1点

redswiftさん
いろいろ教えていただいてありがとうございます。
softbankメールを削除してみました。その状態ではハングアウトではなく、メッセージアプリにMMSが届いたというメッセージは表れましたが、やはり受信は出来ませんでした。ハングアウトはgmailに紐付けされてしまいました。
いろいろネットでも調べてみましたが、上手く行きませんでした。
nexus5とsoftbankメールとの関係についての記載も試してみましたが上手く行きませんでした。
どうも、相性が悪いようですね。
書込番号:18500107
0点

kanamimo さん、お早うございます。
>softbankメールを削除してみました。その状態ではハングアウトではなく、メッセージアプリにMMSが届いたというメッセージは表れましたが
つまり、デフォルトのSMSアプリが、そのメッセージアプリになっているようです。
そのメッセージアプリをアンインストール、もしくはアンインストールできなければ無効化、もしくは強制停止してSoftBankメールをインストールしてみては、いかがでしょうか?
書込番号:18500499
1点

設定→無線とネットワークにデフォルトSMSアプリの設定ないですか
そこをsoftbankメールにしないと意味ないですよ
書込番号:18501938 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

いろいろとありがとうございます。
もちろん、smsのデフォルトのにはsoftbankメールを設定しています。
ハングアウトやメッセージを無効化して見ましたが、MMSはメール受信のポップアップのみ、SMSは問題なく受信できました。softbankメールでの場合です。
書込番号:18502253 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

softbankメールでメアド登録してますか?
(ymobile.ne.jp)
未登録だと意味無いですよ
書込番号:18502718 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

あと、受信設定で全文受信にしないと意味無いですよ
書込番号:18502725 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

なるほど、となると
my ymobileでのメアドの設定を確認してみる必要あるかもしれませんね
*迷惑メール設定を強にしている
*Eメールの受信許可拒否設定
*URLリンク付きメールを受信するしない
Priori2自体がsoftbankのメールサーバーアクセス除外されている可能性は否定出来ないですが
書込番号:18503846 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

最初にWIFIでの受信設定してしまおうとしたのでおかしくなってしまってる可能性あるので
アンインストールして再度、最新バージョンをインストール
で、WIFI設定はキャンセル
その上で再度、受信やり直しするしか無いのでは
書込番号:18503863 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

舞来餡銘さん
いろいろと考えてくださりありがとうございます。
ymobileのアドレスは特別な設定をしておりません。
また、wi-fiの設定も、スルーしているのですが。
どうも、だめのようですね。
初代のprioriでは送受信が可能だという書き込みも見つけましたので、もしかすると私のpriori2の個体の問題かもしれません。
書込番号:18503985
0点

どうもsoftbankメール3.5以後、IMEIチェックしてる様です
これ以前のバージョンを探してインストールして下さい
書込番号:18510239 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

舞来餡銘さん
ありがとうございます!
ネットで調べるとどうも2.6から仕様が変わったようですね。
2.5を入手して試してみます。
しかしながら、実はpriori2を地方に忘れてきてしまいまして、今週末か来週頭にならないと手元に戻ってきません。
折角教えていただいたのに申し訳ありませんが、実機が戻って来次第作業をしてご報告させていただきます。
書込番号:18510322
0点

Priori2のAndroidは4.4なのでSoftbankメールのバージョンは、3以上でないと対応していないと思います。
2.5に対する3のバージョンは、3.2となります。(Wi-Fiなしバージョン)
たぶんこのバージョンが一番安定していると思いますが、自分はAPKを入手できず3.10を使用しています。
Priori2で、プリモバSIM、Softbankメール3.10を使用していますが、多少問題がありますが送受信はできています。
舞来餡銘さんも言っていますが、Wi-Fiでのメールの送受信はできません。
デコメとメールの振り分け機能がついているので重宝しています。
書込番号:18512619
1点

沙布巾@電網旅人さん
ありがとうございます!
確かに2.5はAndroid 4以上には対応していないとありました。
ご教示感謝いたします。
しかし、3.1または3.2はどこで取得できるのでしょうか?
ネットで調べてみましたがわかりませんでした。
もしよろしければご教示ください。
また、インストールは通常のやり方では無理なのでしょうか?
あと、最新のsoftbankメールでもwi-fi設定の回避と、wi-fi,モバイル通信のon offの仕方で可能性があるとも有りました。
これは実機が戻ってきましたら確認してみるつもりです。
http://fmie.cside7.com/2015/01/simfreemms.html
書込番号:18513197
0点

返信遅くなりました。
3.1、3.2のバージョンは、自分も探すことはできませんでした。
3.10 に多少問題があっても自分にとっては、さしたる問題でないので3.10を使用しています。
送信を主体にSoftbankメールを使用する場合は、あきらめたほうがよいかもしれません。
自分は、ほぼデコメの受信専用で、送信は日に5〜6件程度でもエラーが2〜3回発生する場合があります。(発生しないときもあります)
それでもSoftbankメールを使用するのでしたら手順をまとめますので、2〜3日ほどお待ちください。
書込番号:18519773
1点

皆様
ようやく手元にpriori2が戻ってきました。
バックアップを取り、初期化して皆さんに教えていただいたようにやってみましたが、
やはりMNSを受信することはできませんでした。
沙布巾@電網旅人さんは、最新のsoftbankメールでMNSの受信ができていると書かれておりますので、
私のやり方が悪いのでしょう。
もしよろしければ教えていただければ幸甚です。
小生は送信はほとんどせず、受信のみで使っておりましたので、受信さえできれば問題ありません。
よろしくお願いします。
書込番号:18532692
0点

またまた遅くなりました。
長文のため2つのレスに分けました。
スレを読み返して、
・APNの設定は大丈夫と判断します
・Softbankメールの3.10のapkファイルを取得済み
と考えて手順を説明します。
※これをまとめている間に、Softbankメールが3.10.3にバージョンアップしています。
1.Softbankメールのインストール
・Priori2の設定画面の「ユーザー設定」の「セキュリティ」から「デバイス管理」の「提供元不明のアプリ」をチェックします。
※インストール完了後、チェックをはずす。
・ファイルマネージャーなどを使用して、Softbankメールのapkファイル(jp.softbank.mb.mail.apk など)をクリックしてインストールを開始する。
一度apkファイルより設定してしまえば、バージョンアップはGoogleのPlayストアから行えます。
ちなみに早々3.10.3で送受信してみましたが、症状は変わりませんでした。
2.Softbankメールの設定
・Softbankメールを起動すると、Wi-Fiの設定を促す画面が表示されるが、「後で」を選択する
※Wi-Fi の設定は行わないこと、もし設定してしまったらアンインストール後再度インストールを行う
※Priori2で確認していませんが、一部の機種ではWi-Fi設定して使用できると言う噂があります。(基本Softbank系のスマホしかできないと思うのですが?)
・Softbankメールの「設定」から「送受信設定」の「受信設定」で「受信方法」を「全文受信」に設定する
・Softbankメールの「設定」から「送受信設定」の「受信設定」で「起動時の新着確認」のチェックは行わない
※エラー発生の元凶となるので、チェックを外しておく
3.SoftbankメールをデフォルトのメールとしてPriori2に設定
・Priori2の設定画面の「無線とネットワーク」の「その他...」から「デフォルトのSMSアプリ」で「メール」(Softbankメール)を選択する
※Softbankメールの「設定」から「送受信設定」の「SMS送受信設定」からも同様に設定できます。
以上の設定で、MMSとSMSをSoftbankメールで使用できます。
後はお好みで設定を変更してみてください。
自分は、この設定で、MMSもSMSも送受信できています。
これで受信できなかった場合は、APNの設定を疑った方がよいかもしれません。
運用上Softbankメールの「新着」のチェックは極力行わない方がよいです。
自分は、送信後、自動送信される受信メールをストレスなく受信できているのでほぼ使用していません。
たまに電波状況が悪く受信メールが完了してない時に、新着チェックで受信を完了させています。
そんな時にエラーが発生した場合は、次の方法で回避してください。
書込番号:18535185
1点

添付画像上に表示されるんですね。
画像縮小してしまったので、見えにくいかもしれませんが参考にしてください。
送信や受信時にエラーが発生した時の対応です。
ほぼエラーが発生する原因は、「データ接続」が切れているのが原因です。
送受信したときに一旦「データ接続」が切れるような仕組みになっているようです。
※Softbankメールが行っているのか、Priori2が行っているは不明です。
受信の場合は、自動で「データ接続」が再開されるようですが、送信の場合は、切れたままになっている時があるようです。
※この症状は、俺環かもしれませんが、アプリの詰め過ぎが原因かもしれません?
Priori2の設定画面の「無線とネットワーク」の「SIM管理」で「データ接続」の状況が確認できます。
※もしこの時に、「データ接続」に「オフ」が表示されていた場合は、「データ接続」をタップして該当するSIMを選択してください。
そこで、切れてしまった「データ接続」を再開させると送信や新着チェックが可能となります。
「データ接続」を再開させる方法は、色々ありますが、自分は「機内モード」を使用して「データ接続」を再開させています。
「機内モード」の切り替えは、Priori2の設定画面の「無線とネットワーク」の「その他...」に「機内モード」の切り替えがあります。
一旦「機内モード」に設定して、3G回線を切断します。(飛行機が表示されれば機内モードです)
すぐに「機内モード」を解除します。(3G回線が復活します)
これで「データ接続」の状況を参照すると使用可能になっているはずです。
通常は、いちいち「データ接続」を確認せず、エラーが発生したら、「機内モード」の切り替えで対処できると思います。
また機内モード切替用のアプリもありますので、そちらを利用してもよいかもせれません。
ここまでやって「データ接続」が再開されない場合は、APNの設定を疑った方がよいかもしれません。
書込番号:18535221
1点

沙布巾@電網旅人さん
長文のご説明ありがとうございました。
ご説明いただきましたとおりに設定はしておりました。
が、念のためもう一度インストールから設定し直し試してみましたが、MMSの受信は出来ませんでした。
softbankメールのバージョンは最新の3.10.3。SMSは送受信ともに良好です。
APNは、YmobileのHP(http://faq.ymobile.jp/faq/view/300348)で紹介されているAPNので設定しております。
私は「sim管理」の画面の「国内モード」をチェックしておりません。
また、wifiはオフにしておくのでしょうか?
沙布巾@電網旅人さんのメッセージが今後同じ疑問を持たれる方の手助けにもなると思います。
本当に有難うございます。
書込番号:18535256
0点

APN設定で
プロクシ設定を外しているといくらやり直してもダメですよ
ymobileシムを使ってた元の機種のAPNの中身のプロクシ設定をメモする様にしないと
書込番号:18542389 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こちらのAPNは最新のAPNのようですが、MMS関連の設定がないような?
APN:plus.acs.jp
ユーザー名:ym
パスワード:ym
MCC:440
MNC:20
認証タイプ:CHAP
こちらのAPNではだめでしょうか?
APN: plus.acs.jp
プロキシ: 未設定
ポート:未設定
ユーザー名:plusw6q9tattkmpk
パスワード:msfbbam83bsdetxb
サーバー:未設定
MMSC:http://mms-s
MMSプロキシ:andmms.plusacs.ne.jp
MMSポート:8080
MCC:440
MNC:20
認証タイプ:CHAP
APNタイプ:default,mms,supl
このAPNで動作してもしばらくは利用料金を注視してください。
設定しているSIMの契約と合っていない可能性もあります。
さらに追加の確認事項として、
My Y!mobile(My Softbank)の「メール設定」でメールアドレスをもう一度確認してみてください。
また「アドレス確認メールの送信」でメールの受信確認ができると思います。
そして、Softbankメールの「設定」から「電話番号・メールアドレス」の「メールアドレス」が設定されているか?
ここまで行って、送受信ができないとなると、自分ではお手上げとなってしまいます。
ちなみに、SoftbankメールのWi-Fi接続については、自分の使用しているSIMでは対象外なので、設定自体ではじかれます。
Y!mobileなら出来るかもしれんがわかりません。
自分の場合、Wi-Fi接続環境でメールの受信はできますが、3G回線のデータ通信を使用しての受信のようです。
SoftbankメールのWi-Fi接続設定していないので当たり前ですね。
まだ書き加えたいことがありますが、また後日では、頑張ってください。
書込番号:18542582
1点

昨日書き足りなかったことを書き込みます。
前回は別々のAPNを紹介しましたが、最新のAPNにMMS関連を併せたものでも試してみるほうがよいかもしれません。
このほうが現状に合っているかもしれません。
APN:plus.acs.jp
APNタイプ:default,mms,supl
ユーザー名:ym
パスワード:ym
MMSC:http://mms-s
MMSプロキシ:andmms.plusacs.ne.jp
MMSポート:8080
MCC:440
MNC:20
認証タイプ:CHAP
それから「国内モード」については、2つのSIMを指している時、国内で利用している場合、片方のSIMをオンにしている時もう片方をオフになるように動作します。
ただそれだけです。
書込番号:18545423
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「MAYA SYSTEM > freetel priori2 SIMフリー」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
13 | 2017/09/20 9:41:35 |
![]() ![]() |
2 | 2017/08/29 6:37:44 |
![]() ![]() |
5 | 2017/04/16 12:42:11 |
![]() ![]() |
1 | 2017/03/20 15:07:36 |
![]() ![]() |
7 | 2017/02/13 1:01:16 |
![]() ![]() |
15 | 2017/01/23 19:19:26 |
![]() ![]() |
3 | 2017/02/10 14:34:13 |
![]() ![]() |
3 | 2016/10/10 14:14:24 |
![]() ![]() |
3 | 2017/01/17 11:53:57 |
![]() ![]() |
19 | 2016/09/28 23:02:20 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





