『単焦点レンズとその他備品』のクチコミ掲示板

2015年 2月 5日 発売

D5500 ダブルズームキット

  • ニコンDXフォーマットを採用したコンパクトなファミリー向けモデル。
  • ニコン製デジタル一眼レフカメラとしては初めてタッチパネル式のバリアングル液晶モニターを搭載し、直感的なタッチ操作が可能となっている。
  • 標準ズームレンズ「AF-S DX NIKKOR 18-55mm f/3.5-5.6G VR II」と望遠ズームレンズ「AF-S DX NIKKOR 55-300mm f/4.5-5.6G ED VR」が付属。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥45,000 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : 一眼レフ 画素数:2478万画素(総画素)/2416万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.6mm/CMOS 重量:420g D5500 ダブルズームキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

D5500 ダブルズームキット の後に発売された製品D5500 ダブルズームキットとD5600 ダブルズームキットを比較する

D5600 ダブルズームキット

D5600 ダブルズームキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2016年11月25日

タイプ:一眼レフ 画素数:2478万画素(総画素)/2416万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.6mm/CMOS 重量:415g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D5500 ダブルズームキットの価格比較
  • D5500 ダブルズームキットの中古価格比較
  • D5500 ダブルズームキットの買取価格
  • D5500 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • D5500 ダブルズームキットのレビュー
  • D5500 ダブルズームキットのクチコミ
  • D5500 ダブルズームキットの画像・動画
  • D5500 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • D5500 ダブルズームキットのオークション

D5500 ダブルズームキットニコン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2015年 2月 5日

  • D5500 ダブルズームキットの価格比較
  • D5500 ダブルズームキットの中古価格比較
  • D5500 ダブルズームキットの買取価格
  • D5500 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • D5500 ダブルズームキットのレビュー
  • D5500 ダブルズームキットのクチコミ
  • D5500 ダブルズームキットの画像・動画
  • D5500 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • D5500 ダブルズームキットのオークション

『単焦点レンズとその他備品』 のクチコミ掲示板

RSS


「D5500 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
D5500 ダブルズームキットを新規書き込みD5500 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ7

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

単焦点レンズとその他備品

2016/04/07 15:58(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D5500 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:31件

初めての一眼レフカメラです。まだ手元には届いていないのですが、楽しみで楽しみでいろいろと口コミやブログ等拝見しています。
主な用途は子供や風景です。室内屋外両方で考えています。

今回ダブルズームキットを選択し、その他にレンズのプロテクトフィルター2つ(ケンコー、52mmと58mm間違いないでしょうか?)、液晶保護フィルム(ケンコー)、SDカード32GB(トランセンドのTS32GSDU1PE)は購入しました。
三脚は持っています。その他に購入すべきものはありますか?カメラバッグやケースはあったほうがよいのでしょうか。

また、背景をぼかした写真を撮ってみたいのですが、その場合は単焦点レンズは必須なのでしょうか。
おすすめの比較的安価なレンズがあれば教えていただきたいです。

書込番号:19766887

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8718件Goodアンサー獲得:498件 D5500 ダブルズームキットのオーナーD5500 ダブルズームキットの満足度5

2016/04/07 16:04(1年以上前)

>みわころんさん
ご購入おめでとうございます。
レンズフードもあった方がいいかもしれません。
あと、室内撮影とのことですので、F値の低い単焦点レンズになるのでしょうか。
焦らずに、まずはダブルズームキットのレンズで撮影され、よく使う焦点距離を知ってからでもいいかと思います。
撮影お楽しみ下さい(^^ゞ

書込番号:19766896 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:7937件Goodアンサー獲得:1727件

2016/04/07 16:08(1年以上前)

>52mmと58mm間違いないでしょうか?

あっているようです。


>カメラバッグやケースはあったほうがよいのでしょうか。

特に必要はないと思いますが、バッグは移動時にしまって移動できますし
交換レンズやレンズクリーニングペーパーやブロアーをいれれますので
あると便利に感じるときもあります。

ケースは普通に使う場合は特に必要ないと思いますが
あまり使用しなくなった場合(半年以上使わないとか)は、あったほうがいいかもしれません。

そう考えると、買ったばかりで、長期間使わないということはないと思いますので
ケースはいらないと思います。


>背景をぼかした写真を撮ってみたいのですが、その場合は単焦点レンズは必須なのでしょうか。

必須ではありませんが、あった方が撮影はしやすいと思います。


>おすすめの比較的安価なレンズがあれば教えていただきたいです。

50mmは比較的安いので、安くてぼかしやすいレンズの代表は

AF-S NIKKOR 50mm f/1.8G
http://kakaku.com/item/K0000247292/

かなと思います。

近距離での撮影まで考える場合は

SP AF60mm F/2 Di II LD [IF] MACRO 1:1 (Model G005NII) (ニコン用)
http://kakaku.com/item/K0000048629/

だと、F2.0と明るく、それでいてマクロレンズでもありますので、近接撮影もできていいと思います。

書込番号:19766906

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38432件Goodアンサー獲得:3383件 休止中 

2016/04/07 16:08(1年以上前)

まずは撮ってみてからで宜しいでしょう。

ただ、屋内では明るいレンズが欲しくなるかも知れませんので、
DX 35mm F1.8Gとかは念頭に置かれておくのがベター。それほど出番はないと思いますが状況次第ですね。
http://kakaku.com/item/K0000019618/

書込番号:19766907

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11629件Goodアンサー獲得:2514件

2016/04/07 16:10(1年以上前)

みわころんさん、こんにちは。

> レンズのプロテクトフィルター2つ(ケンコー、52mmと58mm間違いないでしょうか?)

はい、52mmと58mmで間違いないです。

> その他に購入すべきものはありますか?カメラバッグやケースはあったほうがよいのでしょうか。

カメラのクリーニングセットが、1000円くらいでありますので、あると良いと思います。

あとカメラバッグやケースは、別のバッグに入れられるインナーケースから、本格的なカメラバッグまで、いろいろありますので、屋外に持ち出すときは、何かあった方が良いと思います。

> 背景をぼかした写真を撮ってみたいのですが、その場合は単焦点レンズは必須なのでしょうか。

まずは二本のレンズでいろいろ撮影してみて、追加レンズの検討はそのあとでも良いように思います。

書込番号:19766913

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1179件Goodアンサー獲得:120件

2016/04/07 16:21(1年以上前)

>みわころんさん
こんにちは!

そのほかに購入すべきものは?とのことですが、やはりカメラバッグはあったほうが便利ですよ。
ボディーやレンズはもちろんですが、予備のバッテリー、SDカード、ブロワー、など撮影に必要なものを
そのバッグ1個持ち出せば済むようになりますので、運動会などの大切な撮影の忘れ物も
防ぐことができます。

キットのレンズでもAモードにしてF値を最小にする(絞り開放)で撮影してみると背景がボケると
思います。
そのボケよりもさらに大きくボカしたいのでしたら、さらにF値を小さく設定できるF1.8等の単焦点を
追加されると良いかと思います。

書込番号:19766938

ナイスクチコミ!0


Paris7000さん
クチコミ投稿数:9816件Goodアンサー獲得:1252件

2016/04/07 16:29(1年以上前)

スレ主さん

まずレンズプロテクターの径は合ってますので大丈夫です(^^)

次にカメラバッグやケースですが、専用の物である必要はないですが、クッションの効いた、外部からの衝撃を和らげる素材のバッグなりケースが便利で安心ですね。

何も考えず純正のケースを購入し、そこにカメラを入れてカバンに放り込んでおくというのも安心かも〜
このケースです
http://www.nikon-image.com/products/accessory/case_strap/cf-dc7/

値段もそんなにしないですし、アマゾンなら1845円で売ってます
http://www.amazon.co.jp/dp/B00MJKXIW6

あとは、カメラバッグってなるでしょうけど、小型のカメラなので、純正ケースに入れて、ご自分のバッグに入れておく方がスマートかと思います。

> また、背景をぼかした写真を撮ってみたいのですが、その場合は単焦点レンズは必須なのでしょうか。

必須では無く、撮り方でいくらでもボカシを作ることはできます。
先ずは、ダブルズームの望遠ズームの55-300で比較的望遠域で被写体から少し離れた場所から撮ってみてください
それなりに、ボケた写真になると思います。
でも、この撮り方は被写体との距離を話せる時なので、万能ではなく、広く一般的には単焦点の大口径レンズがいいでしょう。

> おすすめの比較的安価なレンズがあれば教えていただきたいです。

とくれば、やはり定番は
DX 35mm /f1.8で、このボケ方は素晴らしいです。
ボケすぎて、ピントの合うところ以外、すぐにボケてしまうので、f2.8くらいに絞って使ったりもします。
こちらです
http://kakaku.com/item/K0000019618/
いまもう、26,000円なんですね、、、自分はわりと出始めに買ったので確か3万5千円前後だったかな(^^;;

入門用単焦点としてお勧めです。
でも、いわゆる標準レンズと言われる画角なのですが室内撮りでは少々狭く感じるかもです。
友達と集合写真を撮る時などは、なかなか全員が入りにくいです
そん時は、キットのズームレンズを使えばいいんですけどね〜(笑)

以上、ご検討の参考になれば(^^)

書込番号:19766952

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:45240件Goodアンサー獲得:7622件

2016/04/07 17:22(1年以上前)

みわころんさん こんにちは

カメラバックは 有った方が移動の時便利だと思いますが ネットだと判り難いので お店にカメラ持ち込み 大きさを確認して購入するのが良いと思います。

また 単焦点の場合も 常用で使いたいのか 大きく背景をぼかしたいかで変わると思いますが 常用レンズでしたら シグマの30mmF1.4が 標準ズームよりボケは大きく 柔らかい描写で良いと思います。

自分の場合 D3200ですが 旧型30mmF1.4 ほとんど付けっぱなしで使っています。

30mm F1.4 DC HSM [ニコン用]
http://kakaku.com/item/K0000513138/

書込番号:19767071

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1162件Goodアンサー獲得:196件

2016/04/07 17:55(1年以上前)

>みわころんさん

カメラバッグは必須というものでも無いのですが。

今使用しているトートバッグなどに入れるインナーとしてのクッションボックスが、ハクバやエツミなどから出ています。

これの一眼レフ用とかキッスなどでダブルズーム用というのが、丁度いいと思います。

私の友人は子連れの際にはカメラリュックにて両手をフリーにして撮影していますので、これもお薦めですね。

ロープロやマンフロットなどのメーカーから多数発売されています。

ところで、屋外撮影だとレンズフードがあったほうがゴーストやフレアーなどに悩まされる場面が減るので
近いうちに購入したほうが良いと思いますよ。

ニコン純正だと、HB-69とHB-57になるようです。

それと室内撮影用に単焦点レンズもいいですが、バウンス撮影が可能な外付けストロボも楽しいかと思います。

まずは付属のキットレンズで充分なので、買うにしてもクッションボックスとレンズフードとブロアーぐらいかなぁ
と思います。

書込番号:19767142

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3657件Goodアンサー獲得:276件 D5500 ダブルズームキットのオーナーD5500 ダブルズームキットの満足度5

2016/04/07 18:30(1年以上前)

カメラバッグは持っていた方が良いと思います。
Amazonが嫌いでなければAmazonオリジナルの安価品がオススメです。

またタッパー状の防湿庫もあるといいですね。1500円位です。これから湿度が高くなってきますのであまり使わない時間が長いようだとカビ防止に有効です。大きいタッパーでもシリカゲルを入れれば同じですが。

あとは汎用のソフトケースでも一枚あると普段使いに便利です。中国製だと300円とかでありますがハクバとかの1500円前後の製品が安心です。

クリーニングキットは上の方ででてるので割愛します。単焦点レンズは後々でいいですよ。18-55VRIIでも背景ぼかした写真は撮れます。

書込番号:19767233 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


AE84さん
クチコミ投稿数:4115件Goodアンサー獲得:88件

2016/04/07 18:40(1年以上前)

単焦点

http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000019618_K0000247292&pd_ctg=V069
とりあえずこれのどっちかでいいとおもふ。
室内メインなら35mmかな^^

書込番号:19767267

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:1748件

2016/04/07 20:00(1年以上前)

みわころんさん こんにちは。

ご購入おめでとうございます。

保護フィルターはそのサイズで問題ないですが、ニコンのレンズ口径がわからない時はレンズキャツプの裏を見られれば大きくかいてあると思います。

レンズフードが付いていれば良いですが付いていなければ純正レンズフードは画角外からの光をカットするもので、内蔵ストロボ使用などで光がケラれるおそれのあるとき以外は常用が良いと思います。

私は必ず購入する付属品は予備バッテリーで実際1個でも問題なく持ちますが、万が一バッテリーが無くなればデジカメはタダの雑貨と化しますのでカメラバッグには必ず予備SDカードと共に入れていますが、あわてて充電し忘れやSDカードをパソコンに挿したまま忘れてきたときなど予備のおかげで問題なかったことが幾度かありますし、交互に充電使用していますが持ちも良いようにも思います。

一眼レフは交換レンズやアクセサリーなどと共に持ち歩くことが多いので、私は持って行く機材の量に応じて各種カメラバッグを使用しますが、お気に入りのバッグにインナーバッグなどを入れてカメラバッグとして使用するのも良いと思います。

当然明るい単焦点レンズを使用すれば簡単に背景ボケは作れますが、APS-C用のコンパクトで安価な単焦点レンズはDX35oF1.8だけしかなくほかはフルサイズ用のレンズとなり、APS-Cでは中望遠となるフルサイズ用の標準などは比較的安価なものもありますが、単焦点レンズは当たり前ですがズーム出来ませんのでまずはあなたの撮りたい画角(焦点距離)を確認することから始められたら良いと思います。

書込番号:19767514

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2016/04/07 21:38(1年以上前)

短時間でこんなに返信いただけて感謝です。

>9464649さん
ありがとうございます。楽しみます!


>フェニックスの一輝さん
ありがとうございます。バッグの購入を検討したいと思います。
レンズ参考にさせていただきます。


>うさらネットさん
ありがとうございます。
カメラに慣れてからじっくり選んでいこうと思います。


>secondfloorさん
クリーニングセットも購入したいと思います。教えていただきありがとうございます。


>hiro写真倶楽部さん
バッグいろいろと探してみたいと思います。
撮り方を教えていただきありがとうございます。早く撮影したいです!


>Paris7000さん
単焦点レンズ教えていただきありがとうございます!
一眼レフカメラでまずしたいことがボカシなので楽しみです。

書込番号:19767830

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件

2016/04/07 21:48(1年以上前)

>もとラボマン 2さん
ありがとうございます。単焦点レンズは常用として使えるものなのですね。。。
じっくり選びたいと思います。


>さわら白桃さん
ありがとうございます。ブロアー、初めて知りました。
レンズフード検討します。バッグのメーカーありがたいです(^^)Amazonで見てみます!


>クレソンでおま!さん
ありがとうございます。付属のレンズでもボカシができるのですね!
まずは腕を磨いていきたいと思います。


>AE84さん
単焦点レンズ教えていただきありがとうございます。
レンズ、段々と値上がりしているのですね。。。


>写歴40年さん
ありがとうございます。レンズフード調べてみます。
予備バッテリーも必要ですね!

書込番号:19767872

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2016/04/08 06:29(1年以上前)

みわころんさん
何でも有るにこした事、ないでぇ。

書込番号:19768700 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

D5500 ダブルズームキット
ニコン

D5500 ダブルズームキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 2月 5日

D5500 ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <1030

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング