


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-S2 ボディ
レビューきましたよアンダー過ぎた感じてすけどしっかり解像してるのが気持ちいいです、参考までにどうぞ
http://photo.yodobashi.com/gear/pentax/cameras/k-s2/index.html?_ga=1.185824617.1733992908.1385027198
書込番号:18551487 スマートフォンサイトからの書き込み
20点

キットレンズの写りがとても良く見えます。
表記はDAになっていますが、DALではないんですかね。
書込番号:18551629 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

猫ちゃんの目ヤニくらい取ってあげるのはOKでは?
書込番号:18551838
1点

> アンダー過ぎた感じてすけど・・・・・
たしかに d(-_^)
ローキーはレポーターさんのお好みなんでしょうな、
これはこれとして、昼間の明るい遠景風景の描写を見てみたい ( ^ー゜)b
書込番号:18552031
4点

K-S1のときからなんとなく思ってましたがK-3より好きかも。
どっちも持ってる人の意見が聞きたいですね。
キットズームも良さげですね。
書込番号:18552045 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

> アンダー過ぎた感じてすけど・・・・・
これから出発点として、K-S2 の未来は明るい・・・・ ってかあ〜♪ (= ^ ^ ゞ
書込番号:18552250
4点

レビュー文章の最後の一行がいい(^O^)
橋の写真も見事!
書込番号:18552356
2点

いくら何でも、ちょっとアンダー過ぎる気が・・・w
明るい景色での「赤」が見てみたいんですけどねぇ。空の「青」も・・・
他の作例待ちですね。
書込番号:18552610
2点

なるほど最後の1行は洒落てる。
にしても、機材をのぞく最後の一枚は
やり過ぎでしょ。
雨天のセットズームで1/1250(°_°)
それよりは1/2秒手持ちを褒めてあげよう。
書込番号:18552665 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

雨に濡れるバラ。こんなにアンダーでもいいのですか。パソコンだと透過光でこれでいいのですが、プリントするとものすごく暗いかも。
しかし、すばらしいですね。
書込番号:18552854
2点

フォトグラファーがZUさんの場合だとアンダー寄りで撮影し 現像でさらにアンダーとハイコントラストに追い込む作風みたいです。ハイコントラストじゃなければもうちょっとさっぱりした感じになると思うのですが・・。
私は嫌いじゃないけどZUさんが撮った画は毎度好みは別れる感じですね、
書込番号:18553227
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > PENTAX K-S2 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
18 | 2025/08/19 12:59:55 |
![]() ![]() |
7 | 2025/04/13 19:00:30 |
![]() ![]() |
24 | 2025/03/21 14:09:35 |
![]() ![]() |
7 | 2024/11/19 8:09:39 |
![]() ![]() |
10 | 2024/11/16 19:05:33 |
![]() ![]() |
3 | 2023/11/27 21:58:03 |
![]() ![]() |
4 | 2023/11/05 19:17:16 |
![]() ![]() |
16 | 2023/02/08 19:10:33 |
![]() ![]() |
7 | 2022/11/16 15:48:02 |
![]() ![]() |
17 | 2022/10/24 8:51:22 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





