『レンズキットかボディのみか&オススメのレンズ』のクチコミ掲示板

2015年 3月 6日 発売

PENTAX K-S2 ダブルズームキット

  • 100か所にシーリングを施し、防塵・防滴仕様のデジタル一眼レフカメラとしては世界最小(※発売時点)を誇るエントリーモデル。
  • 暗さや動きにも強いAFシステム「SAFOX X」を搭載。約2012万画素CMOSセンサーや高速画像処理エンジン「PRIME MII」を装備する。
  • 標準ズームレンズ「smc PENTAX-DA L 18-50mmF4-5.6 DC WR RE」と、望遠ズームレンズ「smc PENTAX-DA L 50-200mmF4-5.6ED WR」が付属。

※smc PENTAX-DA L 18-50mmF4-5.6 DC WR RE、 smc PENTAX-DA L 50-200mmF4-5.6ED WR付属

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K-S2 ダブルズームキットの価格比較
  • PENTAX K-S2 ダブルズームキットの中古価格比較
  • PENTAX K-S2 ダブルズームキットの買取価格
  • PENTAX K-S2 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • PENTAX K-S2 ダブルズームキットの純正オプション
  • PENTAX K-S2 ダブルズームキットのレビュー
  • PENTAX K-S2 ダブルズームキットのクチコミ
  • PENTAX K-S2 ダブルズームキットの画像・動画
  • PENTAX K-S2 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • PENTAX K-S2 ダブルズームキットのオークション

PENTAX K-S2 ダブルズームキットペンタックス

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2015年 3月 6日

  • PENTAX K-S2 ダブルズームキットの価格比較
  • PENTAX K-S2 ダブルズームキットの中古価格比較
  • PENTAX K-S2 ダブルズームキットの買取価格
  • PENTAX K-S2 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • PENTAX K-S2 ダブルズームキットの純正オプション
  • PENTAX K-S2 ダブルズームキットのレビュー
  • PENTAX K-S2 ダブルズームキットのクチコミ
  • PENTAX K-S2 ダブルズームキットの画像・動画
  • PENTAX K-S2 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • PENTAX K-S2 ダブルズームキットのオークション

『レンズキットかボディのみか&オススメのレンズ』 のクチコミ掲示板

RSS


「PENTAX K-S2 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-S2 ダブルズームキットを新規書き込みPENTAX K-S2 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ10

返信10

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-S2 ダブルズームキット

スレ主 Fauntleroyさん
クチコミ投稿数:2件

一眼初心者です。
現在Q7を使っていますが、K-S2に買い換えようと思ってます。

撮影用途としては以下を予定しています。
・風景 (夕景、海岸、猫、植物、工場夜景、星空)
・夜景背景のポートレート
・ディズニーショーパレード (夜も含む、三脚不使用)

ショーやパレードの撮影では望遠を使いたいので、200〜300mm位は必要になると思いますがダブルズームキットのレンズだと暗くないか心配です。
ディズニーでは三脚が使えないため、尚のことそう思っています。
使えないレンズになるようなら、最初からボディのみで購入して、ズームレンズは別に購入した方が良いのでは?と考えはじめましたが、予算の都合上そんなに望遠レンズに大金は出せないので悩んでいます。
お手頃価格でキットレンズよりも明るい、オススメのものがあれば教えて下さい。
最低F値が幾つ以下であれば適切かも、教えて頂けましたら助かります。
また、キットの望遠レンズで撮影した方いらっしゃいましたら、どんな具合だったか教えて下さい

また、普段は明るめの単焦点レンズをつけて持ち歩きたいと思っています。
携行性や背景のぼかしを考えると、単焦点レンズは必須で購入したいなと思っています。
ちょっとした雨の日等でも使えるよう、なるべく防滴仕様のものでと思っています。
DA50mmF1.8 あたりが値段的にも妥当かな?と思っておりますが、他にオススメのものがあれば教えて下さい。

知識豊富な皆様のご意見、お聞かせ頂けましたら嬉しく思います。
よろしくお願いします。

書込番号:21251286 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:6885件Goodアンサー獲得:443件

2017/10/04 17:51(1年以上前)

ディズニーの撮影を考慮したら明るいレンズが良いのかなと思いますね。

純正16-85oとタムロン70-200of2.8(A001)が良いかなと思いますね。

書込番号:21251342 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2017/10/04 18:08(1年以上前)

Fauntleroyさん
使ってるんゃったらぁ、、、

書込番号:21251378 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1819件Goodアンサー獲得:97件

2017/10/04 18:16(1年以上前)

ちょっと込み入った話になりますが
夜景を三脚なし手持ち撮影となるとISO感度、明るめのF値レンズなどが
すぐに思い浮かびますが、ブレを抑える手段としてストロボやダウンライトなどの光量を
補完する機材の力借りなくてはなりません。そのあたりも検討されるべきです。
あとは、同じペンタックスですとKPとか他メーカーの高感度対応のカメラでカバーするとかですかねぇ!

書込番号:21251397

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11746件Goodアンサー獲得:609件

2017/10/04 19:26(1年以上前)

シグマの17-70と
タムロンの70-200…
に吾輩ならばしたいです

書込番号:21251548 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Paris7000さん
クチコミ投稿数:9778件Goodアンサー獲得:1249件

2017/10/04 19:51(1年以上前)

デジイチでダブルズームで6万切ってますから、とりあえずこのキットがお勧めです
そう、とりあえすナマみたいな感覚で良いと思います

そのあと慣れてきたら本当に必要なレンズを1つずつ買い増していきましょう。最初から正解にたどり着く事なんて無いのですからね〜(^ ^)

後からこのキットレンズが欲しいとなってもこの値段じゃ買えないですから!

書込番号:21251604 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


('jjj')さん
クチコミ投稿数:2464件Goodアンサー獲得:70件 お気に入り 

2017/10/04 20:10(1年以上前)

>Fauntleroyさん
予算によると思います。
予算がはっきり分かれば、お勧めしやすいです。

@ ダブルズームキット  ¥57,500
   自分が何をとりたいのか、どのくらいの焦点距離が好きなのかはっきりするまでは
   とってもお得なダブルズームキットが良いかもです。

A 18-135レンズキット  ¥69,000
   便利ズームとしては、速くて静かで写りも悪くないDA18-135がお勧めですが、
   望遠側が少し足りないかもしれません。

B 18-135レンズキット+55-300PLM  ¥120,000
   Aの弱点をカバー

C ボディ+16-85+55-300PLM  ¥162,000
   お勧めレンズはHD-DA16-85、HD-DA55-300PLMの2本ですが
   両レンズともK-S2本体よりも高い5万円以上します。
   予算があれば、一番のお勧めですが、どうせだったらボディもK-70にしたくなりますwww

D ボディ+タムロンSP AF 17-50mm F/2.8 (A16) +タムロンSP AF70-200mm F/2.8 (A001)  ¥126,000
   F2.8の明るいレンズが魅力のタムロン版ダブルズームです。ちょっと重いかもw

E ボディ+タムロンSP AF 17-50mm F/2.8 (A16)+55-300PLM  ¥119,000
   軽くて防滴で爆速AF希望なら55-300PLM

まとめると、
ペンタックス用標準ズームなら
タムロン17-50mm (A16)   ¥19,000 コスパ最高!
HD-DA16-85         ¥61,000 純正で安心、防滴、全てに高水準

ペンタックス用望遠ズームなら
タムロン70-200A001     ¥58,000 やっぱりコスパ最高! 大きく重いのだけがネック、非防滴
HD-DA55-300PLM      ¥51,000 速く静かで写りも最高!防滴、 新世代ペンタックスレンズ


何をどう撮りたいのか手探り中だったら@です。

まだ、望遠域がそれほど必要なく予算が厳しいのならAですね。
トリミングすれば拡大出来るし、
その拡大した画像に不満が出てから
AからBへの進むのが順当かもです。

あと、ほら男爵さんお勧めの
SIGMA 17-70mm(¥33,000)も評判良いみたいです。


楽しく悩んでください。

※価格は現在のkakaku価格ですwww

書込番号:21251649

ナイスクチコミ!1


呆けさん
クチコミ投稿数:956件Goodアンサー獲得:10件 木瓜2 の PHOTO HITO 

2017/10/04 20:12(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

こんばんは。

>・風景 (夕景、海岸、猫、植物、工場夜景、星空)
>・夜景背景のポートレート
>・ディズニーショーパレード (夜も含む、三脚不使用)

夕景・夜景(工場夜景を含む)を撮るとき、三脚を使えば、どんなレンズでも大丈夫だと思います。

星空は、明るいレンズの方が良いと思います。ただ、レンズによっては、サジタルコマフレアが出るかも知れません。

 サジタルコマフレアの説明(画像を見てください)
 http://ascii.jp/elem/000/000/151/151090/index-4.html

ディズニーショーパレード (夜も含む、三脚不使用)は、低速シャッターでも、ぶれない練習をしましょう。とりあえず、ファインダーを覗いて撮ってください。(後ろの液晶画面を使って撮らないこと。)、それと、手ぶれしないように、肘を体につけて脇をしっかり締めてください。

カメラは5Usで、レンズはk-rかk30のダブルズームレンズで、isoを6400としたときの、ディズニーランドのパレードと花火の写真を掲載します。すべて、三脚不使用です。 良い場所で撮るために、2時間前から並びました。

あ! 綺麗なのを掲載しますが、撮った写真の半分以上は、ブレていました。

書込番号:21251655

ナイスクチコミ!1


スレ主 Fauntleroyさん
クチコミ投稿数:2件

2017/10/04 23:22(1年以上前)

沢山の親切なアドバイスありがとうございます!
まずはズームレンズキットで腕を磨き、レンズは追加購入していきたいと思います。
皆さんから教えて頂いた素敵なレンズも検討させていただきますね。


>fuku社長さん
アドバイスありがとうございます(人・_・)
やっぱり明るいレンズが良いですよね。
レンズも参考にさせて貰いますね!

>nightbearさん
持ってるんですけど欲しくなっちゃったんですよね!

>ts_shimaneさん
違う観点からのアドバイスありがとうございます!
パレードとかだとストロボ使えませんが、ポートレートなら効果絶大ですよね。
今後視野に入れて考えてみます!

>ほら男爵さん
素敵なレンズご紹介ありがとうございます!
参考にさせていただきますね(人・_・)

>Paris7000さん
やっぱりそうですよね。
ボディとの価格差も殆ど無いようなものですし、
まずキットレンズで腕を磨こうと思います!
アドバイスありがとうございます(人・_・)

>('jjj')さん
沢山の選択肢!価格のピックアップまで!
ありがとうございます(人・_・)
ダブルズームキットの価格も下がったので、まずはこのセットで試して、必要だと思われるものを追加購入して見ようと思います!

>呆けさん
作例や、用途別の具体例まで的確なアドバイスありがとうございます(人・_・)
三脚無しでも数打ちゃ当たりますよね!
とは言え、手振れしない構えや設定等、これから学ぶべき事は多いと思うので頑張ってみます。

書込番号:21252119 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Paris7000さん
クチコミ投稿数:9778件Goodアンサー獲得:1249件

2017/10/05 16:59(1年以上前)

>Fauntleroyさん

> ボディとの価格差も殆ど無いようなものですし、
> まずキットレンズで腕を磨こうと思います!

そーなんです!マーケティングの成せる技なのか、キットの方がボディ単体より安いなんていう逆転現象すら起きるのがこの業界(笑)
単純に組み合わせして売っていた時代から、最初から商品構成として売る時代になり、それぞれの卸値が設定されるようになり、メーカーとしてはキットをたくさん売りたいから、状況によっては、ボディ単体と差がなくなってきたり、ボディ単体よりキットレンズ付きが安くなったりと珍現象が起きます。
ですので、賢い消費者としては(笑)そういうポイントを理解して、できるだけ安く買った方が良いですよね!
キットレンズが不必要なら、新品未使用で売るに出すという手もありますし〜(^^)

あと、初めて一眼を買うのでしたら、まずはキットで始めた方が良いです。ズームの幅がありますし、各メーカー、実はこのキットレンズに相当力を入れて開発しています。だって、一番売れるレンズですから、これで性能が悪かったらユーザーは離れていっちゃいますからね!
キットレンズは、写りは良くしないといけない、でもキットで売るためにコストを下げなければならないという宿命を背負うのでかなりのベテラン技術者が設計しているという話も聞きます。
また大量に作るので、思い切ったコストのかけ方もできるのがキットレンズなのです。
なので、結構侮れないんですよね!実は!!

書込番号:21253743

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2017/11/05 19:34(1年以上前)

Fauntleroyさん
そうなんゃ、、、

書込番号:21335034 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ペンタックス > PENTAX K-S2 ダブルズームキット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PENTAX K-S2 ダブルズームキット
ペンタックス

PENTAX K-S2 ダブルズームキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 3月 6日

PENTAX K-S2 ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <399

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング