Nikon 1 J5 ダブルレンズキット
- 約2081万画ニコンCXフォーマットCMOSセンサーと新画像処理エンジン「EXPEED 5A」を搭載したミラーレス一眼カメラ。
- AF追従で世界最速の約20コマ/秒の高速連続撮影や、世界最短の撮影タイムラグを実現(※発売時点)。決定的な瞬間を逃さず撮影できる。
- 標準単焦点レンズ「1 NIKKOR 18.5mm f/1.8」と、標準ズームレンズ「1 NIKKOR VR 10-30mm f/3.5-5.6 PD-ZOOM」が付属。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1087
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2015年 4月23日
デジタル一眼カメラ > ニコン > Nikon 1 J5 ダブルレンズキット
このカメラに24-120/F4 VRを付けたら使い勝手はどんな感じでしょうか?
30-110と画角は被っていますし、重さ以外に何か問題はありますでしょうか?
よろしくお願いいたします。
書込番号:19341722 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ファンタスティック・ナイトさん こんにちは
レンズを付ける為の マウントアダプター FT1には 下のホームページに書かれているように 制限が少しあるようです。
http://www.nikon-image.com/products/accessory/body/ft1/spec.html#08
書込番号:19341795
![]()
2点
ファンタスティック・ナイトさん おはようございます。
ニコン1はレンズの中心部を拡大しますので、レンズ解像力がすぐにわかると思います。
記載されている制限事項ぱ大きなものはターゲット追尾AFが出来ないこと程度ですが、実際にFT1を使用して感じることはAF速度も影響しますしバッテリーも食うように思いますし、軽くて安価な30-110oのある焦点域でわざわざ大きく重いFマウントレンズを使用する意味は無いように思います。
書込番号:19343272
![]()
2点
>もとラボマン 2さん
こんにちは、
情報ありがとうございます。想像以上に制約があるのですね。無理に24-120を使わない方が良さそうですね。
でもそうなるとマウントアダプターのありがたみも少なくなってしまいますね。
書込番号:19343464
1点
>写歴40年さん
こんにちは、
バッテリーは重要ですね。小さなボディーには小さな電池しか搭載できないので、デジイチの感覚で24-120は使えないと思った方が良さそうですね。
あれこれ迷っている時期が一番楽しいのではありますが…。
書込番号:19343470
0点
>ファンタスティック・ナイトさん
おはようございます。
使い勝手は?とのご質問ですが…よくないでしょうね!
望遠域をもっととか、明るいレンズでとか、特別な用途以外では専用設計の1ニッコールレンズで十分では?
30-110は安いキットレンズですが、価格以上の働きをしてくれる私のお気に入りレンズです!
24-120f4は所有しておりませんのでサイズが近い28-300(1センチ長い)をセットしてみました。
書込番号:19343509 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
>柴-RYOの輔さん
こんにちは、
こっこれは・・・強烈ですね。(ある意味カッコいいですが)
写真をアップして頂きましてありがとうございます。
とても参考になりました。
三脚に乗せるなら丁度良いサイズかもしれませんね。
書込番号:19343622
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > Nikon 1 J5 ダブルレンズキット」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 7 | 2025/06/09 10:53:02 | |
| 18 | 2024/09/27 22:52:57 | |
| 2 | 2024/07/27 20:37:56 | |
| 4 | 2024/07/31 11:47:18 | |
| 3 | 2023/04/30 21:10:46 | |
| 4 | 2024/08/16 1:44:43 | |
| 5 | 2023/04/09 16:51:11 | |
| 17 | 2022/12/24 22:10:03 | |
| 12 | 2022/12/20 9:52:24 | |
| 3 | 2022/11/05 20:06:36 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)











