『着信音量』のクチコミ掲示板

Xperia Z4 SO-03G docomo

5.2型スマートフォン

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2015年 6月10日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 5.0 販売時期:2015年夏モデル 画面サイズ:5.2インチ 内蔵メモリ:ROM 32GB RAM 3GB バッテリー容量:2930mAh Xperia Z4 SO-03G docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『着信音量』 のクチコミ掲示板

RSS


「Xperia Z4 SO-03G docomo」のクチコミ掲示板に
Xperia Z4 SO-03G docomoを新規書き込みXperia Z4 SO-03G docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 着信音量

2015/08/23 12:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z4 SO-03G docomo

クチコミ投稿数:2件

2日前にスマホデビューしました。

設定の『音と通知』で着信音量を最大に設定しても、サイドボタンの音量設定と連動してしまうので、ゲームなどでサイドボタンで音量を下げ、ゲーム終了後そのままにしておくと、着信音量も下がっていて着信に気づかない事があります。

着信音量を、サイドボタンの音量調節と連動しない設定ってないでしょうか?

またできない場合、別々に調整できるようなアプリありませんでしょうか?

取扱説明書を見ましたが分かりませんでした、よろしくお願いします。


書込番号:19076156

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/08/23 14:51(1年以上前)

起動中の画面により音量キーの連動対象が自動的に切り替わるので、特に調節アプリ等は必要ないかと思います。

音量キーを押すタイミングが
・待ち受け画面やブラウザ閲覧中の場合→「着信音」
・ゲームやTV、音楽アプリ起動中の場合→「メディア音」
・電話やLINE等、音声通話中の場合→「受話音」

といった感じで、場面に応じて各々の音量の大きさが変更されます。
なのでゲーム中に音量を下げても「着信音」の音量は下がらない仕組みになっています。

書込番号:19076436 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:659件Goodアンサー獲得:54件

2015/08/23 15:36(1年以上前)

機種不明

自分はボリュームコントロールプラスを使ってますよ(^^)v
個別に設定できたりウィジェットにもでき色も変えられるのでお勧めです。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.cb.volumePlus

書込番号:19076536 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1786件Goodアンサー獲得:345件

2015/08/23 17:45(1年以上前)

機種不明

Volume Aceのウィジェット 2個

ボリュームコントロールプラスは、OS4.4のZ3では上手く動作しませんでした。
具体的にどうなるというのは忘れてしまいましたが、多分、OS5.0もダメかと。

当方は、代わりに Volume Ace Free を使っています。
ボリュームコントロールプラスと同じく、ウィジェット表示で音量の状態を把握できますので、何らかの理由により音量が変わってしまっても、すぐに気付くことができます。

ボリュームコントロールプラスで可能だったウィジェットによるマナーモードの切替ですが、Volume Aceでは、プロファイル一覧を呼び出して選択という方法も可能ですので、便利がよいです。

ただし、OS5.0でのVolume Aceの動作確認は出来ていませんので悪しからず。

>スレ主さん

当方がスマホを使い始めて真っ先に、なんじゃこりゃ、と思ったのが音量設定でした。
Androidの出来が悪いのか、当方の頭が悪いのか、2年経った今でも分かりにくいと思っていて、この手のアプリを手放せません。

書込番号:19076834

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2015/08/23 21:18(1年以上前)

早速の回答ありがとうございます。


>りゅぅちんさん

音量調整の仕組みがよく分かりました。

私はゲーム立ち上げる前に大きな音が出ないようにと、先にサイドボタンで音量を下げる操作をしてからゲームを立ち上げていました。
それは無駄な操作だったってことですね。

起動中のアプリに対し、サイドボタンの音量調整が有効だったと言う事、『なるほど』でした。

ありがとうございました。



>keitter.sasさん
>こえーもんさん

アプリについて教えていただき、ありがとうございます。
試しに使ってみたいと思います。

ありがとうございました。

書込番号:19077504

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「SONY > Xperia Z4 SO-03G docomo」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Xperia Z4 SO-03G docomo
SONY

Xperia Z4 SO-03G docomo

発売日:2015年 6月10日

Xperia Z4 SO-03G docomoをお気に入り製品に追加する <391

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング