『ファインダーについて』のクチコミ掲示板

2015年 6月25日 発売

FUJIFILM X-T10 レンズキット

  • 表示倍率0.62倍、タイムラグ0.005秒を実現した、高精細236万ドットの有機ELの 「リアルタイム・ビューファインダー」を搭載したミラーレス一眼カメラ。
  • 「像面位相差AF」を搭載し、最速0.06秒の高速AF、起動時間0.5秒、シャッタータイムラグ0.05秒、撮影間隔0.5秒を実現している。
  • 標準ズームレンズ「フジノンレンズ XF18-55mmF2.8-4 R LM OIS」が付属。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:1670万画素(総画素)/1630万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.6mm/CMOSII 重量:331g FUJIFILM X-T10 レンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

FUJIFILM X-T10 レンズキット の後に発売された製品FUJIFILM X-T10 レンズキットとFUJIFILM X-T20 レンズキットを比較する

FUJIFILM X-T20 レンズキット
FUJIFILM X-T20 レンズキットFUJIFILM X-T20 レンズキット

FUJIFILM X-T20 レンズキット

最安価格(税込): ¥130,438 発売日:2017年 2月23日

タイプ:ミラーレス 画素数:2430万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.6mm/CMOSIII 重量:333g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FUJIFILM X-T10 レンズキットの価格比較
  • FUJIFILM X-T10 レンズキットの中古価格比較
  • FUJIFILM X-T10 レンズキットの買取価格
  • FUJIFILM X-T10 レンズキットのスペック・仕様
  • FUJIFILM X-T10 レンズキットの純正オプション
  • FUJIFILM X-T10 レンズキットのレビュー
  • FUJIFILM X-T10 レンズキットのクチコミ
  • FUJIFILM X-T10 レンズキットの画像・動画
  • FUJIFILM X-T10 レンズキットのピックアップリスト
  • FUJIFILM X-T10 レンズキットのオークション

FUJIFILM X-T10 レンズキット富士フイルム

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2015年 6月25日

  • FUJIFILM X-T10 レンズキットの価格比較
  • FUJIFILM X-T10 レンズキットの中古価格比較
  • FUJIFILM X-T10 レンズキットの買取価格
  • FUJIFILM X-T10 レンズキットのスペック・仕様
  • FUJIFILM X-T10 レンズキットの純正オプション
  • FUJIFILM X-T10 レンズキットのレビュー
  • FUJIFILM X-T10 レンズキットのクチコミ
  • FUJIFILM X-T10 レンズキットの画像・動画
  • FUJIFILM X-T10 レンズキットのピックアップリスト
  • FUJIFILM X-T10 レンズキットのオークション


「FUJIFILM X-T10 レンズキット」のクチコミ掲示板に
FUJIFILM X-T10 レンズキットを新規書き込みFUJIFILM X-T10 レンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ53

返信15

お気に入りに追加

標準

ファインダーについて

2016/03/05 23:16(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-T10 レンズキット

クチコミ投稿数:114件

X-T10のファインダーは晴天時に使い物にならないとの書き込みがありますが、
ホントにそうなのでしょうか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000484121/SortID=19660358/#tab

書込番号:19661845

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:11755件Goodアンサー獲得:609件

2016/03/05 23:26(1年以上前)

このカメラは持ってませんが…

吾輩は眼鏡なので ツバ付き帽子とかが無いとEVFは見づらいのが多いですね〜

最近帽子に凝る様になりました(注:百均の200円帽子が多いw)

書込番号:19661881

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:47件 FUJIFILM X-T10 レンズキットのオーナーFUJIFILM X-T10 レンズキットの満足度5 KOTARO_PARADISE 

2016/03/05 23:29(1年以上前)

そんな事はありません。快適に撮影出来ます。

逆に暗い場所(星とか)での撮影は、一眼レフを持ち出したくなります。

書込番号:19661893 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3844件Goodアンサー獲得:247件

2016/03/06 01:02(1年以上前)

EVF全般的に快晴時はやや使いづらくなりますね。
この機種だけでは無いと思いますよ。

書込番号:19662158

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2016/03/06 01:38(1年以上前)

引用された先の人が見難いと書いているのは、背面液晶のことではないかと
思います。

そのために、フジは金をかけてファインダーを付けているわけです。

ちょっと金かけすぎかもしれません。

書込番号:19662222

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2014件Goodアンサー獲得:93件

2016/03/06 04:41(1年以上前)

ユーザーです。

とても見やすいファインダーです。倍率は0.62倍率?だったはずで、フルフレーム一眼レフ(0.7倍率程度)より若干小さいですが、これくらいあるとピントがふじゅうせずに見えます。オリンパスEM10Uも同倍率で同じように感じます。一方、kissx7は 0.53倍ですが、この差はひじょうに大きく、まるで穴の底を覗いている感じです。

リンク先を見ましたが、世間にはやたらevfを嫌う一団がいます。やれ、表示が遅延する、チラつく、酔いそうになる、と不平をいいますが、わたしには皆目理解できません。

とくにヘンテコなのが「実物とファインダー像に差がある」という指摘。たしかに差はあります。しかし、ファインダーは鑑賞装置ではなく確認装置なのです。実物通り見えることより、撮れる画像がそのまま見えているevfのほうが絶対に優れていると確信しています。evfなら露出補正にカンなど必要ありませんし、暗いところでもゲインアッブされてちゃんと見えます。

ただ、現実問題として、ovfに拘る一団が存在することはたしかですし、彼らは実際にそう思うから主張しているのでしょう。結局、裕次郎3さんはどっち派なのか?が重要でしょう。もし、evf
に抵抗がない人なら、当機のファインダーに文句はないだろうとほぼ断言できます。


書込番号:19662375 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2016/03/06 06:35(1年以上前)

裕次郎3さん
色が付いてるやつもあるからな。

書込番号:19662464 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3931件Goodアンサー獲得:170件

2016/03/06 06:51(1年以上前)

当機種




>裕次郎3さん

確かにピーカン時では見辛いことがあるかもしれません。でも、撮影す
るのに困ったという経験はあまりないです。

その書き込みされた方はQVFオンリーで今まで使って来て、EVFは初め
てだったからと書かれてますので、QVFからすれば馴染めなかったので
しょうね。

自分は両方の機種を使ってますが、それぞれ長短あり、使う人によって
その長短を知って、自分なりに使いこなせば良いのではと思っておりま
す。

ちなみにQVFが絶対良いとかEVFが絶対良いとか、またその逆も然り、
極論に走り過ぎる方達はどうしても排他的になってしまうのがとても残
念に思います。


書込番号:19662490

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38449件Goodアンサー獲得:3384件 休止中 

2016/03/06 07:14(1年以上前)

EVF/OVF 使っています。

これではありませんが、EVF全般に好天時に接眼部から入射する光が映像面に入ると、
背面液晶と類似のコントラスト低下と同じ見え方になります。
私も眼鏡使用なので、どうしても避けられないですね。

その点、OVFの場合は素通しに近いために、そういった弊害は殆どありません。

EVF機は2009年から使用していますが、
これだけは理屈とか外野の意見とかがあまり参考にならないところです。
実は最初はちょっと完動したのですが、使ううちに --- 。まま、こういうものかと。

ご自身で、良く覗くしかないですねぇ。

書込番号:19662525

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6035件Goodアンサー獲得:101件

2016/03/06 08:44(1年以上前)

光学ファインダーでも晴天逆光だと見づらいと言うか見えない、、、

書込番号:19662718

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2016/03/06 08:59(1年以上前)

まあ、個人的にはフジは制御が稚拙と思うんだよねえ
ソニーのTLM機を見習って欲しいもんだ

とりあえず僕的には基本明るいときはOVF
暗いときはEVFて使い分けです

ただ、スマホから写真に目覚めるのが普通な現代では
EVFの方が受け入れられやすいでしょうね

書込番号:19662762

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:472件Goodアンサー獲得:17件

2016/03/06 12:02(1年以上前)

年寄りどもの意見など参考にはならんけどな。

使いものにならないのは実は己の眼だったりするから。

書込番号:19663423

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件 FUJIFILM X-T10 レンズキットの満足度5

2016/03/06 21:04(1年以上前)

当機種

EVFでMF撮影 ノクトン58mm F1.4 SLII

>裕次郎3さん

発売初日にX-T10を購入して8ヶ月余りが経ちましたが
晴天時に使い物にならないなら、とっくに捨てていますよ。

作例は、今日開催された「梅まつり撮影会」の1コマです。

書込番号:19665290

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:114件

2016/03/06 23:36(1年以上前)

使い物にならないと言うのはLinkのスレ主の偏見なんですね。
やはり複数の方にお聞きしないと真実は分からないです。
みなさまありがとうございました。

書込番号:19666018

ナイスクチコミ!5


新海魚さん
クチコミ投稿数:45件

2016/03/08 14:38(1年以上前)

ただのネガキャンですよε-(´∀`; )
だいたい買うときにある程度はデモ機を触って確認してから買うでしょ・・・・普通。
量販店の照明の明るさなども加味して大体は予想がつくと思うんだけどなぁ。
ファインダーなんて一番最初にチェックする所やん( ̄◇ ̄;)
無茶苦茶やで。
モンスタークレーマーやん。

書込番号:19671176 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:392件Goodアンサー獲得:10件 FUJIFILM X-T10 レンズキットの満足度3

2016/03/12 06:47(1年以上前)

はははは♪ ついにクレーマーにされちゃいましたか!

私は「X-T10のファインダーは晴天時に使い物にならない」などとは書いていません。

富士のEVFはX-T10に至って以前のE-1,2,T1に比べて大幅に改善されたが、ピーカンの晴天時には
X7のOVFの方が格段に見やすいのでレフ機に還ったという遍歴を披露しただけです。

EVF機を使うかOVF機を使うかどのメーカにするかなんて個人の勝手、私にはどーでもいい事です。

しかし、まあこんな所で平気で嘘を書く人が居るのにはほんとに驚き呆れました・・・

書込番号:19683585

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「富士フイルム > FUJIFILM X-T10 レンズキット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FUJIFILM X-T10 レンズキット
富士フイルム

FUJIFILM X-T10 レンズキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 6月25日

FUJIFILM X-T10 レンズキットをお気に入り製品に追加する <450

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング