


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > honor6 Plus SIMフリー

本当に長い延期でしたね。
でも2回更新して下さるだけで大感謝です。
29日が楽しみです!
書込番号:20146608 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

長かったですね〜
ですが、2回目のOSアップデートは感謝ですね。日本の会社も見習ってほしいです。
月曜日楽しみです\(^o^)/
書込番号:20146712 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

サクサク動作や省エネなど、先行更新した人たちの評価も上々だし。楽しみですね。
書込番号:20146768 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

さっそく Hi Careインストールして、アップデートしようとしましたが、出来ない。。。
よくよくみると29日からでした。後2日正座してまってます!
書込番号:20147030
4点

本日午前11時から1時間ほどかけ、なんとかV6へのアップデートしました。
更新前の注意書きを観ると、「Viperは削除されるので再度インストールしなさい」「コンパスアプリをインストールしてください」
と書いてあったのですが、更新後はViperは削除されてなく、コンパスアプリはすでにインストールされてました。壁紙が変わったり、システム更新アプリ「EMUI」がなくなってたり、少々違和感はありましたが、今のところ問題ありません。
書込番号:20153814
4点

自分の端末にアプリHICareをインストールして、OSアップデート早期導入を押しても、利用可能な更新はありません…と出ます。
アップデートは順次なのでしょうなね?
書込番号:20154303 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私の方にもHiCare使っても落ちてきていません。
待ち遠しいですね。。。^^;、、、
書込番号:20154332
1点

こんばんは
自分もHiCareで更新来ないので 問い合わせたところ
ビルド番号B336で更新が来ない事象が発生しているそうです
更新はもう少し先になるかもしれません、残念です
書込番号:20154426
14点

こんばんは。
ビルドB336が駄目との事でしたので、他なら大丈夫なのかと思ってやってみました。
B336はカメラ機能強化版の方(私もこちらだったので更新来ていませんでした。)ので、強化版ではない方のB333に一度アップデートしてからマシュマロにチャレンジ。
結果、無事マシュマロにする事ができました。
早くマシュマロにしたい方は是非試してみてください。
書込番号:20155366 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>とーさんとーさんさん
なるほど。私ももうちょっと待たないとならないのかなぁ と思ってましたが疑問が解けました。
公式にファイルがアップされていた意味がわかりました。(Android 5.1 (EMUI 3.1) バージョンの更新パッケージ PE-TL10_C900B333)
めんどうやなぁ。。。
書込番号:20155555
0点

>とーさんとーさんさん
B333から更新できました ありがとうございます
書込番号:20155594
1点

>K024さん
こちらこそ書き込みが参考になったのです。
ありがとうございました!
書込番号:20155599 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

B336カメラ機能強化版から(Android 5.1 (EMUI 3.1) バージョンの更新パッケージ PE-TL10_C900B333)によるB333移行はAndroid 5.1 (EMUI 3.1) バージョンの更新パッケージ PE-TL10_C900B333のダウンロード、解凍して本体SDに入れてリカバリモードで起動すればよいのでしょうか?その場合フォルダーごとでよいのか、中身だけ入れるのかも教えてください。また同じダウンロードページに中継パッケージ PE-TL10C900B500とHisuite_4.0.5.300がありますが使い方がわかりません。わかる方教えてください。よろしくお願いします。
書込番号:20155760
1点

B336からAndroid6.0を入れるためにB333をDLし、そのままインストールしたら初期化されてしまいました。
中継パッケージ入れなかったからかなぁ?皆さんも注意して下さいね。
書込番号:20155934 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

こんにちは、中継なくてもいけましたよ
ダウンロードしたものを解凍して
更新のファイルのみを
dloadフォルダーに入れてから更新しました
出先なので簡単ですみません
書込番号:20156065 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>reo2002さん
ダウンロードしたデータを解凍し、所定の場所に置かないとEMUIが反応しません。
例えばわたしの場合、SDカードのルートに dload というフォルダを作り、そのなかに UPDATE.APP のデータを置きました。
このフォルダを作るのは、別に本体でも大丈夫です。
>K024さん
情報助かりました。2chチェックしても分からなかったので、待っていようかと思っていたんですが、まさか不具合とはねえ・・・それでB333経由でアップデート完了しました。
消えると言われていた Viber なんですが、健在でした。思い当たるのは、昔アンインストールしていたのを最近インストールし直したので、そのせいなのかなと。ま、Viberはどうでもいっか。
あと、ホーム画面もそのままですね、背景は変わっていますが。
とにかく、楽しみだったアップデートできて良かったです。
書込番号:20156188
2点

>K024さん
>たかおうさん
ありがとうございます。おかげさまで無事バージョンアップができました。
Android 5.1 (EMUI 3.1) バージョンの更新パッケージ PE-TL10_C900B333を解凍してできたdload というフォルダのみを本体に入れて設定のシステム更新からB333ベースに移行(約20分)、そのあとHiCareでOS早期導入が有効になりEMUI4.0(Andoeoido 6.0ベース)へのバージョンアップ(約30分)ができました。アプリはコンパス、スマートコントローラが追加されました。また、HiCareでの早期導入時にデータは全て削除されるとの告知がありましたがそのまま、データ、アプリとも残っています。画面が若干シャープになり文字等が見やすくなりました。
書込番号:20156394
4点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「HUAWEI > honor6 Plus SIMフリー」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2018/12/07 23:24:15 |
![]() ![]() |
3 | 2018/11/25 9:31:30 |
![]() ![]() |
5 | 2018/05/26 11:17:02 |
![]() ![]() |
13 | 2018/06/02 22:06:58 |
![]() ![]() |
1 | 2018/01/25 21:03:13 |
![]() ![]() |
11 | 2019/12/15 18:33:55 |
![]() ![]() |
1 | 2018/07/20 6:41:39 |
![]() ![]() |
4 | 2017/10/05 17:00:33 |
![]() ![]() |
10 | 2017/09/20 22:12:26 |
![]() ![]() |
10 | 2017/09/21 21:23:29 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





