スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P8lite SIMフリー
困っています、ララコールで着信した時にアプリは立ち上がりますが音だけがどうやっても出ません。
NTT回線では音が出るのですがララコール同士では出ないのです。
書込番号:19399737 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>>NTT回線では音が出るのですがララコール同士では出ないのです。
上の文章は
1)NTT回線からのララコールへの着信では音が出るのですがララコール同士では出ないのです。
という事?あるいは下の事?
2)NTT回線での普通の電話機能での着信では音が出るのですが、ララコール同士では出ないのです。
ララコールの設定に専用の着信音の設定とか無いですか?
書込番号:19400872
1点
>都々丸さん
同条件でララコールを使用される方は少ないと思われます?
不具合もあるようですし、公式サイトに質問された方が良いと思われます。
アプリを使用されているのですからログインできますね?
https://support.lalacall.jp/cgi-bin/inquiry/form.cgi
http://okbizcs.okwave.jp/eo/questionlist/?cid=60
書込番号:19401119
0点
私も同じ症状になって困っていました〔AQUOS sense2 / lalacall・アプリ 2.7.2 )。でも、スマホからスマホへの着信音は、鳴るようになりました! 症状→ 固定電話から私のスマホの lalacall 番号(050−)へかけた場合には、ちゃんとスマホの着信音が鳴るのですが、他のスマホから私のスマホの lalacall 番号(050−)へかけてもらった場合は、着信音が鳴りませんでした(バイブだけは作動しました)。いろんなとこに問い合わせましたが解決しませんでした。→ でも、以下の方法で解決しました。1 .lalacall アプリの「設定」のところから→ 初期化。 / 2.次に、スマホ本体の「設定」→アプリと通知→すべてのアプリ → lalacall → ストレージ → ストレージを消去(キャッシュも自動的に消去されます)。/ 3.再起動 ・・・・・これで、他のスマホから、私のスマホの lalacall 番号(050−)へかけてもらっても着信音が鳴るようになりました。皆さん困ってるみたいですね。お試しください。私は1.の「初期化」もやりましたが、これは必要ないかもしれません(よくはわかりません)。ちなみに、lalacall アプリでの「設定」→オプション設定→プッシュ着信通知→電話着信のプッシュ通知、はオンにしてありますが、問題は発生してません。。
書込番号:22945503
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「HUAWEI > HUAWEI P8lite SIMフリー」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2021/11/16 10:34:03 | |
| 13 | 2021/08/17 13:35:33 | |
| 8 | 2021/10/03 7:41:12 | |
| 3 | 2019/01/26 13:59:17 | |
| 0 | 2019/01/14 17:12:34 | |
| 1 | 2018/12/12 23:59:46 | |
| 7 | 2018/12/10 23:56:11 | |
| 1 | 2018/11/04 23:54:41 | |
| 0 | 2018/08/31 12:39:04 | |
| 8 | 2018/07/17 22:53:33 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)











