


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P8lite SIMフリー
ほぼほぼゲーム端末としか使っていないのですが最近それでも容量不足に悩まされています。
以前適当に消していったらgoogleに紐付け出来なくなり泣く泣く初期化をしました。
デフォルトアプリでこれは消したよ、消しても大丈夫等有りましたら教えて頂けると嬉しいです。
個人的にはswypeと連絡先あたりは削除しても大丈夫な気もするのですが…
書込番号:19856768 スマートフォンサイトからの書き込み
18点

プリインアプリのほとんどは無効化ができても削除はできないと思いますが。
(Huawei Swipe、Huawei連絡先含む )強制停止はやめた方がよろしいかと。
プリインアプリに限らず「SDカードに移動」可能なアプリを移動すれば本体の残量を増やせますよ。
残量増加対策ではないですが、使わないアプリを全て無効化すればゲームの動きが少し速くなるかも知れません。
書込番号:19856941
14点

ご返事有り難う御座います
参考にさせて頂きます
SDに移してもアプリ更新タイミングで端末に移動させられるらしく毎回SDに移すようなイタチごっこ状態でしたので消せるものは消しておこうと思い質問した次第です。
有難う御座いました。
書込番号:19857092 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

空き容量の確保なら
設定
端末管理
SDカードと保存領域
そこからダウンロードタップして、ほぼもう使わないものだと思いますので削除。
後は画像と動画で2G以上使っているなら
SDカードに移動またはgoogleフォトなどにアップロードして端末から、あまり見ない写真などは削除。
それと容量の少ない端末でしたら、
写真や動画は初期設定だと綺麗ですが使用量の多いものになっているため画質をワンランク下げて使う方が使いやすいですよ。
書込番号:19857118 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

私自身も写真の方の様にグーグル無効化しましたが、恐らくシステムまで手を入れられたと察します。SDに移せるアプリって、アップデート頻繁なのは恐らくフェイスブックでしょうか?仮にWi-Fiあるのなら、Wi-Fiのみでの更新にしたらどうでしょうか?
書込番号:19857141 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

ゲームアプリ等が更新後確認すると全部端末に移動してしまいます
パズドラとかディバゲとかサモンズボードとか。
Kindle、koboもそうですね。
容量足りない表示が出た時にいつも確認するとまたか…という状態です。
基本アプリの更新はwifi環境です。
実は自分だけの症状とかだったり(汗)
書込番号:19857331 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>更新後確認すると全部端末に移動してしまいます
アプリによっては私のもそうなります。
あと、プリインアプリ「ファイル」でゴミファイルを消去すると残量が増えます。
しばらく使っているとまたゴミファイルが増えてくるので定期的に実施する必要がありそうですが。
書込番号:19857380
7点


有難う御座います
試してみました
あと教えて頂いたことやゲームアプリの無駄なキャッシュを削除したりしたら残り500M→2Gになりました。
あと気になるのは未だにその他が2Gあるのですが様子を見てみます
SDが残り20Gあるのに容量不足に悩ませられるなんて…
書込番号:19858339 スマートフォンサイトからの書き込み
8点


Android内製のストレージ情報になります>その他が2G
ファイルアプリと同じ様に何かしらのアプリがカウントされているんですかねぇ…
書込番号:19861182 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ミゲミゲさん
P8 liteは6月30日開始予定でAndroidのバージョンアップが発表されております。既に先行テスターの募集もしています。
Android5.0から6.0へのバージョンアップです。
独自UIのEMUIのバージョンも3.1から4.0にバージョンアップされます。
Android6.0の特長で、内部ストレージから外部ストレージ(MicroSDHC)への仮想的拡張ストレージというのと、3Dスコアのアップ(描画などの処理速度アップ)などが謳われています。
キャリア版Xperiaなどでは仮想的ストレージ拡張には制限があるようですが、こちらはSIMフリー機種ですからある程度期待できるでしょう。
外部ストレージへ移動出来るアプリのデータがぐんと増えると思います。
現在は公式で対応外部ストレージ容量はMicroSDHC32GBまでとされていますが、これがもしMicroSDXC64GBまで対応になったりしたら上記Androidのバージョンアップとあいまって、さらに使い勝手が向上しますが、実現するかどうか?
以前は2万円台後半だったこの機種も今は2万円と少しで購入出来るようになっています。
この価格帯のスマートフォンでAndroidをバージョンアップしてくれるのは大変有難いのですが、これもグローバル市場で1000万台以上売ったスケールメリットと、ファーウェイ社の日本市場重視の姿勢の恩恵だと思います。
今回のバージョンアップはちょっと楽しみですね〜。
書込番号:19861454 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>ミゲミゲさん
ずいぶんいっぱいいっぱいストレージ使っているなあと思ったら、動画入れ過ぎですね〜(笑)
MicroSDXC64GB対応になると良いですね〜!
書込番号:19861469 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>ミゲミゲさん
って、既に非公式でMicroSDXC64GB使っていらっしゃって、動画はもちろん、画像もてんこ盛りだったのですね?(笑)
こりゃクラウドに移さないとキツいっすねえ(笑)
書込番号:19861481 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>1985bkoさん
大変失礼しました。
こちらの宛先でした。
書込番号:19861493 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

こんにちは。
「Huawei swype」はHuaweiのキーボードだよ!
ローマ字入力と手書き入力が出来ます。自分はGoogle日本語入力アプリを使ってますのでキーボード切り替えて使う事も出来ますが…使いづらいので無効化してます。Google日本語キーボードを使ってるのでデフォルトの操作を忘れましたがキーボードの左下に地球の様な丸いアイコンが有りませんか?それを長押しするとキーボードを選択できるはずです。
Huaweiの電話帳は使ってるので無効化を試した事が無いです…分かりかねます。すいません
写真1 使う使わないは自由なので、自分は無効化してるのは今はこの21アプリだけです。そんなに無効化出来るアプリは無かったような気がします。
(ライブ壁紙関係や写真が入れ替わり表示するやつと印刷するときに必要なやつHuaweiの天気予報ウィジェット等)
写真2 Google日本語入力アプリを使ってるのでデフォルトのオムロンキーボードとそのテーマ4つ位?はアンインストールしました。バックアップしとかないと無くなります。Playストアに別のバージョンはあります。
あとは…
○YouTube(Browserで見ることも出来ます)
○Googleアプリ(オッケーGoogleと話す機能とNowカード)使って無ければ無効化!
※「GooglePlay開発者サービス」はゲームのログインにも使われてるので大事!
Googleアプリを無効化するとGooglePlay開発者サービスのデータ量が結構小さくなります!
Googleアプリ(ナウカード)を使わないならクロームの検索履歴を同期させる必要も無いのでGoogleの同期を見直して余計な同期は止める!検討して見て下さい。
Huaweiの
○拡大鏡→無効化。
○ミラー→アンインストール(Rootにapk有り)。
その他
○WPS→アンインストール(Playストアに有り)PDFビューワーです。
Googleドライブが入ってればGooglePDFビューワーがつかえます。
あとは…もう忘れました(笑)
※常駐アプリを無効化してメモリーを空ける意味は有るかもしれませんが、内部ストレージ(ROM)を空ける意味では、小さいアプリを必死にアンインストールしてもそんなに効果はないと思います。そんな事より大きいゲームアプリを面倒でもSDカードへ移動!又はゲームアプリを一つアンインストールしましょう(笑)
キャッシュについて
ほぼゲーム機として使用しているとの事なのでゲームの場合の例ですが…
RPGなので始めて行くステージはデータ通信して開くまで待たされる事が有ると思います。2回目は直ぐに入れるかと。コレがキャッシュです。一度ステージに入るときに読み込んだデータをキャッシュとして保存してるので2回目からはサクサク入れます。
消しても大丈夫ですが、またそのステージに入る時はデータ通信して読み込みます。
SDカードについて…
他メーカーでは(特に国産)SDカードへのアプリの移動が出来ないスマホも多いです。また、出来たとしてもアプリのアップデート時にSDカードにアプリが入ったままだとエラーになって出来ない場合も有るようです。対策として自分で本体に移動してからアップデート!それからSDカードへ移動。それに比べれば自動的にSDカードから本体に戻して安全にアップデートしてくれるP8Liteは素敵です(笑)
書込番号:19863529 スマートフォンサイトからの書き込み
7点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「HUAWEI > HUAWEI P8lite SIMフリー」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2021/11/16 10:34:03 |
![]() ![]() |
13 | 2021/08/17 13:35:33 |
![]() ![]() |
8 | 2021/10/03 7:41:12 |
![]() ![]() |
3 | 2019/01/26 13:59:17 |
![]() ![]() |
0 | 2019/01/14 17:12:34 |
![]() ![]() |
1 | 2018/12/12 23:59:46 |
![]() ![]() |
7 | 2018/12/10 23:56:11 |
![]() ![]() |
1 | 2018/11/04 23:54:41 |
![]() ![]() |
0 | 2018/08/31 12:39:04 |
![]() ![]() |
8 | 2018/07/17 22:53:33 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





