『手持ち動画撮影について』のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ
  • ボディ
  • 高倍率ズームレンズキット
  • 比較表

タイプ : ミラーレス 画素数:2177万画素(総画素)/2030万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:435g LUMIX DMC-GX8H 高倍率ズームレンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-GX8H 高倍率ズームレンズキットの価格比較
  • LUMIX DMC-GX8H 高倍率ズームレンズキットの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GX8H 高倍率ズームレンズキットの買取価格
  • LUMIX DMC-GX8H 高倍率ズームレンズキットのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GX8H 高倍率ズームレンズキットの純正オプション
  • LUMIX DMC-GX8H 高倍率ズームレンズキットのレビュー
  • LUMIX DMC-GX8H 高倍率ズームレンズキットのクチコミ
  • LUMIX DMC-GX8H 高倍率ズームレンズキットの画像・動画
  • LUMIX DMC-GX8H 高倍率ズームレンズキットのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GX8H 高倍率ズームレンズキットのオークション

LUMIX DMC-GX8H 高倍率ズームレンズキットパナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2015年 8月20日

  • LUMIX DMC-GX8H 高倍率ズームレンズキットの価格比較
  • LUMIX DMC-GX8H 高倍率ズームレンズキットの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GX8H 高倍率ズームレンズキットの買取価格
  • LUMIX DMC-GX8H 高倍率ズームレンズキットのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GX8H 高倍率ズームレンズキットの純正オプション
  • LUMIX DMC-GX8H 高倍率ズームレンズキットのレビュー
  • LUMIX DMC-GX8H 高倍率ズームレンズキットのクチコミ
  • LUMIX DMC-GX8H 高倍率ズームレンズキットの画像・動画
  • LUMIX DMC-GX8H 高倍率ズームレンズキットのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GX8H 高倍率ズームレンズキットのオークション

『手持ち動画撮影について』 のクチコミ掲示板

RSS


「LUMIX DMC-GX8H 高倍率ズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-GX8H 高倍率ズームレンズキットを新規書き込みLUMIX DMC-GX8H 高倍率ズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ11

返信8

お気に入りに追加

標準

手持ち動画撮影について

2015/09/07 18:12(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GX8H 高倍率ズームレンズキット

クチコミ投稿数:1343件 The Fujio Ikegami WebPages 

こういうカメラをブラブラ歩きながらとか、数分以上の長尺とかでも、手持ちで撮影することってあるのでしょうか?

あるとして、その時は、接眼してEVFで撮るのでしょうか?手を伸ばしてモニタで撮るのでしょうか?

ふと思いついた素朴な疑問です。

書込番号:19119369

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:91件

2015/09/07 18:26(1年以上前)

「スナップ動画」というシャッター1回押しで4秒間の動画を撮るモードがあります。

書込番号:19119411 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


okiomaさん
クチコミ投稿数:24886件Goodアンサー獲得:1699件

2015/09/07 18:35(1年以上前)

どう撮るかはその時の状況次第では?

できるだけ、しっかり撮りたいのであればEVFから覗いた方がカメラの保持が楽では?

書込番号:19119430

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:45195件Goodアンサー獲得:7617件

2015/09/07 19:00(1年以上前)

池上富士夫さん こんにちは

種類は沢山ありますが ビデオカメラスタビライザー使い 振動軽減している人もいるようです。

https://www.youtube.com/watch?v=BIPWSmFkcaA

書込番号:19119487

ナイスクチコミ!2


しま89さん
クチコミ投稿数:11638件Goodアンサー獲得:865件

2015/09/07 20:29(1年以上前)

G6での使用ですが、14-140mmレンズの手ぶれがいいので液晶だけで撮るのが多いかもしれない。
あと1脚の使用もオススメですね。クイックシュー付けて簡単に外せるようにしてます。

書込番号:19119745

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:7937件Goodアンサー獲得:1727件

2015/09/07 22:25(1年以上前)

>こういうカメラをブラブラ歩きながらとか、数分以上の長尺とかでも、手持ちで撮影することってあるのでしょうか?

あると思いますが、そのまま撮影すると画面の揺れが大きすぎて、後で見たとき酔ってしまいます。

その為、歩きながら撮る時は、スタビライザーを使用するのが一般的です。
以前はスタビライザーも高価でしたが、最近は安いものも出てきていますので
歩きながら撮影する場合は、スタビライザーを購入するといいと思います。

スタビライザーを使うだけで画面の揺れは大きく軽減されます。


比較的安いスタビライザー
Manfrotto スタビライザー マルチ・ビデオスタビライザー MODOSTEADY 585-1
http://www.amazon.co.jp/dp/B003ITXN4A

本家は
Steadicam ステディカム マーリン2 MERLIN2
http://www.amazon.co.jp/dp/B007A0EFUE/
と高価です。

また、最近では、ラジコンヘリ等に搭載するためのジンバルが登場して
それを手持ちでも使う流れになってきていますが
こちらはモーター(とセンサー)の力で揺れなくさせるため、ミラーレスが載る位のモーターパワーのあるものは
安くても10万円以上と高価になっています。

それでも、今後はこちらが主流になってくるのかもしれません。

スタビライザーとよばれるものはステディカムマーリンやグライドカムのような「やじろべえ」原理を利用したもので
数多くの有名な映画やドラマなどで利用されています。

欠点は弱風でも影響を受けやすく、カメラを付け外しする度にバランス調整が必要なほどシビアです。
さらに求められる操作技術のレベルが高く、身に付けるまでの習得時間を要します。

3軸ブラシレスジンバルは弱風に対して影響を受けることがありません。
一度カメラジンバルのバランスを調整するだけで、付け外しの度にシビアなバランス調整を必要としません。
取り扱いも簡単で、初めての人でもぶれない歩行映像が撮れます。

書込番号:19120212

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2015/09/07 22:26(1年以上前)

歩きながらの撮影するときは、スタビライザーが必要です。
3軸ブラシレスジンバルのデジタル式とアナログ式が
ありますが、どちらもバランス設定の技術が必要です。

書込番号:19120215

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2169件Goodアンサー獲得:138件

2015/09/08 00:49(1年以上前)

簡易スタビライザーとして、三脚のエレベーター部分を握って撮影すると、画面の揺れが、少し抑えられます。
長時間になると、手が疲れるかと思います。
ドリー代わりに車イスとか、ベビーカー、自転車も場合によっては有効です。(振動は、吸収出来ません)

書込番号:19120678

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1343件 The Fujio Ikegami WebPages 

2015/09/09 15:44(1年以上前)

レス遅くなりました。申し訳ありません。

出張先のスマホからゆえ手短にまとめレスで申し訳ありません。

ですよねえ・・・手振れ補正ありとはいえ、持って歩くとか、長尺ものは、素のままの手振れ補正では、なかなか無理がありますよねぇ・・・

ぼくの撮影環境は、ライブハウスなので明暗差のある室内の距離3〜5m、画角12〜200mm、時間3分〜15分というのが尺なのですが、通しで手持ち撮影は全く不可能です。撮影には使ってませんが効いているように見えるオリンパス機でも無理な感じがします。

カメラの手振れ補正というのも基本スチル専用で、ムービー用では全く性格が違うようにも思います。

ここでの質問にも動画で手振れ補正は有効かという質問があがりますが、そのあたりは、メーカーもきちっと説明したほうがいいのではないかと思いましたので、ぼくだけ特種なのか確認してみたかったのです。

特に何度も紹介頂いたスタビの使用はチャレンジしてみたい課題なのですが、なかなかステージ上で動ける撮影の機会などないので手がつけられないでいます。

お付き合いいただきありごとうございました。

書込番号:19124903 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-GX8H 高倍率ズームレンズキット
パナソニック

LUMIX DMC-GX8H 高倍率ズームレンズキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 8月20日

LUMIX DMC-GX8H 高倍率ズームレンズキットをお気に入り製品に追加する <476

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング