LUMIX DMC-GX8H 高倍率ズームレンズキットパナソニック
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2015年 8月20日



デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GX8H 高倍率ズームレンズキット
お世話になります。
毎日、ここを見ています。毎日・毎時間(?)価格比較で店が最安値の順位のバトルを繰り返して
います。それも数円単位で。
先週お金を用意したけど様子見状態が1週間続いています。
このバトルはどこに原因があるのでしょうか?
キャッシュバックの期限が迫っているからか、カメラ雑誌での評価がいまいちとの感じがするからか。
なにかあって売り急いでいるのか。
DMC-GM5を買おうと決め、秋葉原の量販店でさわり確認、最安値店でブラックを買おうとしたら
在庫がなくあきらめて帰り。
さらにGX8にしようと思っているのだが、キャッシュバックキャンペーンは1月12日までの購入だし
うーーーん困った
6軸手ぶれ補正や6Kフォトや連写や回折補正とD7200にない機能と魅力を感じているのだが。
アドバイスをいただければと思います
書込番号:19443845
2点

>O型君さん
キャッシュバックキャンペーン終わってしまいますよ〜
これから下がっても2〜3万位、O型君さんの、今はプライスレス。
決断だけです。
書込番号:19443883
4点

>O型君さん
パナソニックのカメラはけっこう値段が下がるんですよね。
1年後に買えばもっとずっと安くなっていると思います。
が、すぐに使いたいんだったら、キャッシュバックキャンペーンにぎりぎり間に合うくらいに買うのがいいと思います。
で、買ったら元を取るためにもどんどん使うことです。
ーーーーーーーーーーーー
私はGM1レンズキットを47000円くらいで買いましたが、1年後には3万円ですから、、、
でも、その間に(ファイル番号から計算すると)たぶん5万回以上シャッターを切ったと思います(無駄に連写してたりしますけど。あとインターバル撮影もけっこうやりました)ので、損したとは思っていません。
書込番号:19443947
1点

ふむふむ
GM5とGX8、全然違うメリットの機種、しかも僅かな金額差で
購入のふんぎりがつかないということは!
「必要には迫られていないがとにかくいますぐ何か買いたい病」の疑いが強いです
衝動にまかせて購入しちゃうと依存症になることがありますし
かといってガマンしてると気になって他の事が手に付かなくなりますので
とりあえず
発作が出たら何か甘いものでも食べるとか気分転換して落ち着くようにして
「多少高いけどこれでイイや」と思えるまでガマンするようにしてくださいね
どうしてもガマンできそうにないときは
お薬出しますので、また来て下さい
書込番号:19443953
14点

お〜い山田君、オミナリオさんに座布団1枚
買いたい時が欲しい時、キャッシュバック終わりますよ(^^)v
書込番号:19443979 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>O型君さん
連投失礼します。
私は最近購入したG7を速攻で売り、所有していたGX7共々軍資金にしてマップカメラでレンズキット新同品を118000円で購入しました。
>>カメラ雑誌での評価がいまいちとの感じがするからか。
私が見た雑誌はどれも高評価でした。デザインは好き好きなので他人の意見など屁です(笑)
ネガな人は、大きさを言ってるんですが実際手にすると持ちやすく、数値より軽く感じます。
書込番号:19443991
2点

O型君さん こんにちは
12日までとなると 今から工場は長期休暇に入り お店の在庫販売になると思いますので 極端な値下げは難しくなってくる可能性もあるので 購入しても良いかもしれません。
でもパナの場合 キャッシュバックが終わった後 販売量が減ると値下げが始まりそうで その部分が心配です。
書込番号:19444018
1点

>6軸手ぶれ補正や4Kフォトや連写や回折補正とD7200にない機能と魅力を感じているのだが。
魅力を感じているのでしたら、キャッシュバックキャンペーンが終わらないうちに購入したほうがいいと思いますので
思い立ったら・・・ではないですが、このまますぐに購入してもいいように思います。
価格が下がっているときは、どこが底値かわかりません。
価格が上がってから初めて、過去の底値がわかったりしますので
底値で買おうとするのは難しいと思います。
それであれば、今購入して、その後もし価格が下がっても
その分早くカメラを使えたと思えばいいように思います。
書込番号:19444081
2点

カメラの購入が初めてで、予算があって、それでも多少の価格の変動に迷ってる方なら、「時は金なり」で速く購入して、差額分は撮影して楽しむ事で元を取りましょうとお勧めしますが、既にD7200をお持ちであれば、あわてなくてもいいんじゃないですか。
躊躇してるのは、今一つ購入の意味が見いだせないからでは?納得できるまでたとえ一年でも待てばいいと思います。
書込番号:19444221
5点

>毎日価格がじりじり下がるけど買うべきか
とか、思ってる時は買わない方が良いと思いますよ。。。
本当に欲しかったら
じりじり下るけど・・・・・・
とか言わずに手に入れてますよ。
私の場合は先日、ニコンのD7200を買いました。
発売当初からロックオンはしてたんですが・・・。
その前にD7100を使ってて、
近所にはキタムラしか無くて
まあ、D7200だと10万円台が妥当なラインであろうと決めて
11万台からなかなか下らなくて、
別件で店を覗いたら、D7200がセールやってて10万円台になってて
キャッシュバックもありだったのでガンバリました。
D7100とデザインがほぼ同じで、ある人に見つかる事なく
すんなりとD7100下取りで交換完了!!!
なので、
欲しいのであれば、前機種の値段とか、発売当時の値段とか
スペックなど
>O型君さんなりに分析してみて、ある程度妥当であろう値段
のラインを割り出して、その結果GO!かSTOP?かを決めれば
良いんじゃないですか。
●買うべきか?
●買わないのを止めるべきか?
●今買って楽しむか?
●ああ!あの時買っときゃよかったなあ!って後悔するか?
選択枝はいっぱいあるけど・・・・・・アレッ?
書込番号:19444254
2点

>O型君さん
私は今年 手元の機材の殆どを手離し
やっとの思いでD7200&ズームレンズ4本を手にしましたが
自身の反省会としてマウントを増やすことにもっと慎重になるべきと
用途が違うからとか必要な理由は幾らでも思いつきますが
そこにキャッシュバックキャンペーンなど
僅かな価格推移など けして購入理由にはなりません
なぜこの機種が必要か それが手元の機材では撮れないか
今はあの機種残して置くべきだったとか思うけど
2016年1年は増やしも減らしもせず 手元の機種で撮る機会を増やしながら
カメラ資金 更に費用が必要な旅資金の充電期に充てたいと思っています
スレ主さんが
D7200では撮れない写真をGX8さえあれば!と思うなら 背を押します!
書込番号:19444306
2点

デジカメはどれも皆同じです。
当該機種でないとどうやっても撮れない写真って有りますか?
書込番号:19444322
0点

パナソニック製品は次のモデルがうわさされる頃には
概ね価格コム初値から40%程度下がっています。
例えばGH4などは今がその時期です。
GX8は現在、25%ほど下がっているので、まだ下げ代は十分ありますが
40%下がるには時間もまだ十分あります。
次に、25から40つまり残りの15%分は、レンズキットの場合
初値167,331x0.15≒10,100円
キャッシュバックがボディーのみで10000円、レンズキットで15000円
よって、2016/1/12までに購入すれば来年の今頃買うのと同等と言うことになります。
ただし、さらに12か月待てば、当該機種でキャッシュバックが有るのか無いのか、
有っても、将来の価格推移を考えれば今ほどの大盤振る舞いは期待できないのか・・。
よって、買うなら2016/1/12まで様子見て、1/12までに決断すれば良いと思います。
ちなみに、キャッシュバックには1/12までの日付の領収書が有れば大丈夫です。
領収書の日付が1/13以降にならないように注意するのは言うまでも有りません。
1/13以降に買うのであれば、半年は待たないと、あータイミングを外した〜ということになるかもしれませんね。
以上、素人の簡単な分析でした(^^;
書込番号:19444342
2点

安いに越したことはありませんが、
必要で買いたい時で、買える時に買うべきかと。
早く買えば、その分お金の金額に変えられない幸せが来るのでは?
買った後は、価格は気にしないことです。
お金の価値は人それぞれですので、
買う判断は、人に聞くのではなく
ご自身の判断かと思います。
書込番号:19444429
1点

皆さん アドバイスありがとうございました。
自分が買いたい目的が段々と変化していることから迷いが出てきているのかな。
今日、BS朝日でやっていた番組を見ていて思った。 動きの早い鳥の撮影
をするわけでないし。4Kフォトが必要かな?と思った。
ここはじっと我慢ですね。
オミナリオさんに薬だしてもらえばいいかなと
どうもありがとうございました。
書込番号:19444877
3点

先週我慢できずに購入・・・・暗い場所でのAFが期待以上でした。
楽しい正月になりそうです^^v
書込番号:19445376
3点

今すぐ必要ないのならCB期限ぎりぎりに買うのが得策です。
駆け込みCB需要で品不足に至ることは考えにくいですので。
もしかすると足下見て値上げする店もあるかも知れませんが。
私がGX8Hを買った店ですと、発注した日に5000円値下げ。(値下げ後の価格で売ってくれました)
そこから二週間後に更に8500円の値下げ。 たった二週間で13500円も値下げしています。
パナの値崩れは今に始まった事ではありませんが、自分が当事者になると脱力感が半端ないです。
それを考えるとCBなんてあって無いようなものに思えて来ます。
だって一ヶ月も待てばそれくらい下がる訳ですから。(絶対に下がる保証はしませんが)
私はノチクロンとセットで買ったので、これがそうそう35000円も下がる事はなかろうと自分を慰めています。
後は買った後の値段は気にしないこと。 私もその店の現在の値段は知りません。
書込番号:19446391
1点

私の購入したカメラはGX8ではありません、なぜなら今よりずっと高かったからです(泣)
カメラ自体は爆速AF等々で快適ですよ、これから買う人は本当に幸せと思います・・・
書込番号:19450230
1点

我慢し過ぎは駄目ですよ…( ;´・ω・`)
書込番号:19471869 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主様
>自分が買いたい目的が段々と変化していることから迷いが出てきているのかな。
>今日、BS朝日でやっていた番組を見ていて思った。 動きの早い鳥の撮影
>をするわけでないし。4Kフォトが必要かな?と思った。
流石!ご立派!(生意気で申し訳ありません。)
書込番号:19477896
1点

キャッシュバック期間も寸前になり。うろたえて観念しました。
9日に購入しました。
その日のうちにキャッシュバックの申請を出しました。
AFの速さには驚きました。取説を読んでいて、こんなことができるのかと思える
内容に驚きました。試し撮りしてみて感じたのはD7200の画質のほうがいいと思
えました。もっと撮り比べしてみないと決めつけられないけど。
でも、妻が使うには機能としては十分すぎるかと思えるぐらいすばらしいです。
軽いし。
以前8700円で妻に購入したニコンのコンデジはファインダーがなくて本人は
私の持つ一デジを使いたがりました。今度は両方使えると見せて使わせてみま
した。
これから取説をよく読んで使い方を覚えます。
書込番号:19481236
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > LUMIX DMC-GX8H 高倍率ズームレンズキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2025/03/31 1:27:00 |
![]() ![]() |
11 | 2024/09/14 22:38:50 |
![]() ![]() |
9 | 2024/08/20 16:32:06 |
![]() ![]() |
9 | 2024/05/05 17:29:19 |
![]() ![]() |
13 | 2024/03/22 12:31:48 |
![]() ![]() |
11 | 2025/03/30 20:57:43 |
![]() ![]() |
9 | 2023/07/29 8:20:16 |
![]() ![]() |
4 | 2023/06/01 18:41:18 |
![]() ![]() |
12 | 2023/05/22 11:00:29 |
![]() ![]() |
8 | 2023/04/27 11:09:29 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





