『海外製は接続不可?』のクチコミ掲示板

ZenFone 2 Laser SIMフリー

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください

ZenFone 2 Laser SIMフリーをお気に入り製品に追加する

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にMyページでお知らせいたします

キャリア:SIMフリー OS種類:Android 5.0 画面サイズ:5インチ 内蔵メモリ:ROM 16GB RAM 2GB バッテリー容量:2400mAh ZenFone 2 Laser SIMフリーのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『海外製は接続不可?』 のクチコミ掲示板

RSS


「ZenFone 2 Laser SIMフリー」のクチコミ掲示板に
ZenFone 2 Laser SIMフリーを新規書き込みZenFone 2 Laser SIMフリーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 海外製は接続不可?

2015/10/28 10:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 2 Laser SIMフリー

スレ主 minjuさん
クチコミ投稿数:5件

初心者です。よろしくお願いします。

先日アマゾンで端末[レッド]を購入しました。
格安スマホ会社のmineoで初期設定をしようとしたところ、
ネットが接続できず、オペレーターいわく「製造番号が認識できません」。
海外製は使用できないとのことでした。。

そこで質問なのですが、SIMカードがdocomoであれば、どこの格安スマホ
会社でも使えないということなのでしょうか?

どうすれば使えるようになるか、ご教示いただければ助かります。

書込番号:19266580

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1444件Goodアンサー獲得:135件

2015/10/28 12:28(1年以上前)

http://support.mineo.jp/manual/network_setup/zenfone-2_laser.html
見て設定できませんか?
SIMの向きは合ってますか?

書込番号:19266773

ナイスクチコミ!0


スレ主 minjuさん
クチコミ投稿数:5件

2015/10/28 12:55(1年以上前)

えっくさんですさん

返信ありがとうございます。
はい、そのページを見ながら設定したのですがだめで、
オペレーターとチャットしながら再度設定したのですがだめでした。
IMEI番号を聞かれたので答えたら、「認識できないので接続できません」
と言われました。

ZE500KLは日本国内向けに販売しているスマホのはず、と言われましたが、
初期不良でしょうか?

ちなみに、Wi-Fiは自宅インターネットの電波をキャッチして、問題なくつながりました。

書込番号:19266850

ナイスクチコミ!0


sim freeさん
クチコミ投稿数:871件Goodアンサー獲得:106件 ZenFone 2 Laser SIMフリーのオーナーZenFone 2 Laser SIMフリーの満足度5 MVNO高速軽量ニュースサイト 

2015/10/28 14:24(1年以上前)

>minjuさん

>海外製は使用できないとのことでした。。
技適マークはありますか?

設定→端末情報→認証
下に郵便マークのようなものがあればOKです。

書込番号:19267014

ナイスクチコミ!1


スレ主 minjuさん
クチコミ投稿数:5件

2015/10/28 14:36(1年以上前)

>sim freeさん

返信ありがとうございます。
郵便マーク、ありました。

メーカーに問い合わせたところ、間違いなく日本販売向けの製品との
ことで、SIMカードとの相性が悪い可能性もあるようです。

いくつかのスマホ会社に問い合わせてみたのですが、
海外製でも特段問題はない(保証はできないが)ということでした。
mineoさんとの相性が悪かったのかもしれません。

端末自体はとても気に入っているので、別の業者さんを探そうと思います。

書込番号:19267029

ナイスクチコミ!0


sim freeさん
クチコミ投稿数:871件Goodアンサー獲得:106件 ZenFone 2 Laser SIMフリーのオーナーZenFone 2 Laser SIMフリーの満足度5 MVNO高速軽量ニュースサイト 

2015/10/28 15:39(1年以上前)

>minjuさん

技適マークはありましたね。良かったです。

>mineoさんとの相性が悪かったのかもしれません。
>端末自体はとても気に入っているので、別の業者さんを探そうと思います。
もったいないので下を試してみませんか?

シムは抜かずにセーフモードを試して見てください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000017044/SortID=19254357/#tab

それでタメなら初期化してみませんか?(ASUS)
https://www.asus.com/jp/support/faq/1013335

書込番号:19267152

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1444件Goodアンサー獲得:135件

2015/10/28 17:46(1年以上前)

wifi切ってやったんですよね。
一度再起動してみては?

書込番号:19267407 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


sim freeさん
クチコミ投稿数:871件Goodアンサー獲得:106件 ZenFone 2 Laser SIMフリーのオーナーZenFone 2 Laser SIMフリーの満足度5 MVNO高速軽量ニュースサイト 

2015/10/28 18:33(1年以上前)

セーフモードや初期化などは
本体、バッテリーが発熱しますので休ませながら実施してください。
また
データ通信の電波を掴むまで、しばらく時間がかかる場合がありますよ。

書込番号:19267529

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:35件

2015/10/28 18:54(1年以上前)

まさかとは思いますが、A(au)プランでの契約ではないですよね?
(mineoから送ってきたsimカードがauのカードであれば、Aプランです)
D(docomo)プランであれば、動作確認機種に掲載されているので、サポートの言い分が良く分からない。。

もし、AプランであればDプランに切替手続をすれば使えるんじゃないでしょうか。

書込番号:19267584

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 minjuさん
クチコミ投稿数:5件

2015/10/28 19:37(1年以上前)

>sim freeさん
二度も返信ありがとうございました。
初期化から設定はやってみたのですが、だめでした。
電波をつかむまで時間がかかる場合があるんですね。
知りませんでした。勉強になります。

>えっくんですさん
再度のご返信、ありがとうございます。
はい、切っていました。


>メンソール黒さん
返信ありがとうございます。
Dプランで、SIMカードにも docomo のロゴが入っていました。


みなさん、わたしの質問に親切に回答くださり、
どうもありがとうございました。

オペレーターと何度もやり取りし、先方から端末が使用できないと
言われてしまったため、解約しました。(通信していないですが・・)

書込番号:19267722

ナイスクチコミ!0


スレ主 minjuさん
クチコミ投稿数:5件

2015/10/28 19:41(1年以上前)

>メンソール黒さん
>sim freeさん
>えっくんですさん

皆さん、どうもありがとうございました。
せっかく購入した端末が使えないのでは?と
不安になりこちらに質問しました。

別の通信事業者と契約する際は、皆さんから頂いたアドバイス等を
思い出します。

本当にありがとうございました。

書込番号:19267736

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

ZenFone 2 Laser SIMフリー
ASUS

ZenFone 2 Laser SIMフリー

発売日:2015年 8月 8日

ZenFone 2 Laser SIMフリーをお気に入り製品に追加する <853

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング