『仕事に使えますか』のクチコミ掲示板

ZenFone 2 Laser SIMフリー

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください

ZenFone 2 Laser SIMフリーをお気に入り製品に追加する

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にMyページでお知らせいたします

キャリア:SIMフリー OS種類:Android 5.0 画面サイズ:5インチ 内蔵メモリ:ROM 16GB RAM 2GB バッテリー容量:2400mAh ZenFone 2 Laser SIMフリーのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『仕事に使えますか』 のクチコミ掲示板

RSS


「ZenFone 2 Laser SIMフリー」のクチコミ掲示板に
ZenFone 2 Laser SIMフリーを新規書き込みZenFone 2 Laser SIMフリーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ15

返信12

お気に入りに追加

標準

仕事に使えますか

2016/02/08 12:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 2 Laser SIMフリー

スレ主 haru&fu-さん
クチコミ投稿数:43件 ZenFone 2 Laser SIMフリーの満足度5

現在プライベートのiPHONEと仕事用のiPHONEの2台持ちをやめ、この機種に統一し、楽天モバイルあたりで契約しようかと考えてます。。仕事ではタマに出張にてモバイルPC用にデザリングをします(月3回くらい、各3時間〜5時間)。
プライベートは比較的スマホにベッタリですが自宅ではWIFI利用です。
バッテリー持ち、レスポンスの面で仕事に耐えうるか少し心配ですがいかがでしょうか?

書込番号:19568525 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1443件Goodアンサー獲得:135件

2016/02/08 12:34(1年以上前)

この機種は持っていませんが、
2台のiPhoneを2台のLaserにするという事?それとも2台のiPhoneを1台のLaserで運用するという事?
2枚のSIMの同時使用は出来ないので2台のiPhoneの電話番号をを1台のLaserで運用は難しいと思います。
そもそもLET2回線のSIMが使えるかどうかは実使用者にご教示をお願いします。

2台のiPhoneを2台のLaserにするというのなら、性能的にはさほど問題ないと思いますよ。

書込番号:19568575

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1483件Goodアンサー獲得:38件

2016/02/08 16:51(1年以上前)

格安スマホだし、仕事用電話は1台確保しておいて、代替えサービスも受けられる様にしないと危ないと思うけどね。

書込番号:19569105 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29640件Goodアンサー獲得:4546件

2016/02/08 19:00(1年以上前)

バッテリーの持ちについては、ACアダプタやモバイルバッテリーを持ち歩けば済むことです。
ただ、故障時を考えると、AppleCareのあるiphoneの方がいいと思います。海外でも修理できるのは、iphoneだけです。
また、楽天モバイルは3日間の通信料制限があるので、テザリングでの利用には向きません。10GBのプランの場合は1.7GBを超えると低速になります。

書込番号:19569455

ナイスクチコミ!1


スレ主 haru&fu-さん
クチコミ投稿数:43件 ZenFone 2 Laser SIMフリーの満足度5

2016/02/08 22:39(1年以上前)

>えっくんですさん
ありがとうございます。2台のiPHONEを1台のlazerにと考えてました。それは難しいのてすね、、

書込番号:19570303 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 haru&fu-さん
クチコミ投稿数:43件 ZenFone 2 Laser SIMフリーの満足度5

2016/02/08 22:44(1年以上前)

>ありりん00615さん
>鵜の目と鷹の目さん
ありがとうございます。格安sim業者も色々ありますのでもう少し検討します。格安スマホではsonyのxperia j1 compactもいいな、と思ってましたが、、。

書込番号:19570327 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29640件Goodアンサー獲得:4546件

2016/02/08 23:25(1年以上前)

SIMよりも、スマホ本体の保証の方が大事です。故障した場合は、代替機なしで数週間の修理となるので、別の機種を買うことになるかと思います。
iphoneでMVNOを使う手もあると思いますが、それ以外で代替機サービスを行っているのはMineoやBiglobeのセットモデルだけです。

書込番号:19570501

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1483件Goodアンサー獲得:38件

2016/02/08 23:58(1年以上前)

例えば白ロム機を予備機として持っておかないとSIMフリー機が修理行きになっても電話なしになってしまいます。

書込番号:19570616

ナイスクチコミ!1


スレ主 haru&fu-さん
クチコミ投稿数:43件 ZenFone 2 Laser SIMフリーの満足度5

2016/02/09 12:15(1年以上前)

>鵜の目と鷹の目さん
>ありりん00615さん
なるほど、、。やはりキャリアスマホにはそれなりの価格なりの価値もあるということでしょうか、、

書込番号:19571805 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1483件Goodアンサー獲得:38件

2016/02/09 18:09(1年以上前)

キャリアフォンの選択は、キャリアのメールの必要不必要や故障対応(代替機)の必要性の有無が関係すると思います。

キャリアメールに拘りがなく、Gメールなどで置き換えられて、
故障対応も予備となる携帯電話機材があればSIMフリー機でも問題ないとは思います。

SIMフリー機は、自由度が高いのは間違いないので、予備機を準備して移行すれば仕事にも使えると思いますが、
SIMフリー機1台だけで予備機なしはきついと思います。

書込番号:19572736

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1483件Goodアンサー獲得:38件

2016/02/09 18:17(1年以上前)

この掲示板でよく見かけるのが、
Zenphone故障 → ASUSに修理依頼 → 2-3週間戻ってこない → その間のSIM通信料金が無駄(返金、解約できない)
というパターンです。これが最悪のパターンです。

そこで、
Zenphone故障 → 予備機(白ロムなど)にSIM変更 → 修理中の2-3週間は予備機で運用 → SIM通信料金の無駄もなし
となり、白ロムの中古とかもっているといざという時安心ですね。

安心料のためにキャリアに高い通信料金を払う分で、2万円位の白ロムが何台も買えてしまいますので、
安心料としてもキャリアの通信料金は割高だと思います。

書込番号:19572761

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2016/02/09 19:50(1年以上前)

鵜の目と鷹の目さんが何度もおっしゃていますが、
SIM Free、ましてやMVNOでの運用では、予備機の用意は必須かと思います。
私は、ZenFone 2 Laser 同一機種の 2台持ちをお薦めします。
この機種、電池パック交換可能機種ではなかったでしょうか?
予備機の1台は、予備の電池パックの充電器の意味合いをも持ちます。
モバイルバッテリーを持ち歩くより、よっぽどスマートだと思いますが…。

私は他メーカーですが、電池パック交換可能なグローバルモデルの同一機種を複数台所有し、
リスク回避に備えています。

書込番号:19573056

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1483件Goodアンサー獲得:38件

2016/02/09 22:00(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん
モバイルバッテリーの方が有益ですね。
スマホのみならずタブレットやデジカメなども充電出来るし持ち運ぶ意味ありますよ。
2台持ち歩きだとバックアップになりませんね。
予備機は大事にしまっておくものだと思います。

書込番号:19573632 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

ZenFone 2 Laser SIMフリー
ASUS

ZenFone 2 Laser SIMフリー

発売日:2015年 8月 8日

ZenFone 2 Laser SIMフリーをお気に入り製品に追加する <855

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング