


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > Disney Mobile on docomo DM-01H
先日中古で小型軽量安価なSIMロック解除済と記載のスマホを購入しました。
docomo系以外で評判の良い会社のSIMを使う予定にしていますが、まだ
SIMの購入はしていません。
ふとSIMロックが解除されているのか確証がないのでSIMを買ったが解除コードの
入力を求められても対処出来ないのではと不安になりました。
docomo系以外のSIMを入れれば分かるのは知っていますが、持ち合わせがありません
このDM-01Hの設定のどこかを見れば分かるとか、または隠しコマンドで確認できるなど、
ご存知でしたら教えて頂けないでしょうか?
書込番号:22856605
0点

中古端末でも、ドコモのサイトから自分で解除できますよ。
ドコモの回線契約がなくても、dアカウントを登録すれば可能です。
すでに解除済みなら、解除済みとわかるでしょう。
ただし、対応バンドが限られていますから、ドコモ回線以外での利用は、あまりおすすめできません。
特にau回線はダメです。
ソフトバンクの場合も、いわゆるプラチナバンド(バンド8)は使えないので、場所によってはつながりにくくなります。
そもそも、格安SIMは、どのキャリアの回線を使っていようが、それ自体は、関係ないです。
ボトルネックになるのは、キャリアから借りている回線の幅です。
料金を下げるために、細い回線に膨大なユーザーを詰め込んでいますから、昼休みなどの混雑帯では、一気に速度が下がります。
逆に言えば、それ以外の時間帯なら、実用上、どの格安SIMでも、大差ないです。
混雑時間帯でも速く使いたいなら、実質、Y!モバイルだけですが、その分、料金は高いです。
書込番号:22856673
1点

>P577Ph2mさん
>すでに解除済みなら、解除済みとわかるでしょう。
解除済みの端末に対して解除手続きをした場合、新たに手続き完了画面が出るだけなので、その端末が解除済みだったかどうかは判断できませんよ。
購入して間もない期間のみ、記載の方法にて解除できない=解除済みではない、ということがわかるだけです。
スレ主の「解除済みかどうかわかりますか?」という質問に対しては「解除不可能端末のみ、未解除である事しかわかりません」が正しい回答では。
細かいですが。
>MRYMAIKさん
まぁ、概ねネットワーク利用制限○なら解除可能なので、P577Ph2mさん記載の方法で解除すれば問題ないです。
書込番号:22856808 スマートフォンサイトからの書き込み
6点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > Disney Mobile on docomo DM-01H」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2022/07/31 7:09:44 |
![]() ![]() |
3 | 2019/08/14 11:40:59 |
![]() ![]() |
0 | 2016/09/28 21:02:49 |
![]() ![]() |
0 | 2016/06/29 17:15:20 |
![]() ![]() |
4 | 2016/06/29 19:25:36 |
![]() ![]() |
1 | 2016/06/29 17:25:17 |
![]() ![]() |
0 | 2016/04/03 21:41:47 |
![]() ![]() |
1 | 2016/04/09 14:35:11 |
![]() ![]() |
0 | 2016/03/12 13:48:10 |
![]() ![]() |
8 | 2017/02/06 16:21:30 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





