『MicroSDカードの容量は200GBなのだろうか?256GBなのだろうか?』のクチコミ掲示板

arrows NX F-02H docomo

MIL規格準拠で虹彩認証対応の5.4型スマホ

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2015年12月 4日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 5.1 販売時期:2015年冬春モデル 画面サイズ:5.4インチ 内蔵メモリ:ROM 32GB RAM 3GB バッテリー容量:3390mAh arrows NX F-02H docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『MicroSDカードの容量は200GBなのだろうか?256GBなのだろうか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「arrows NX F-02H docomo」のクチコミ掲示板に
arrows NX F-02H docomoを新規書き込みarrows NX F-02H docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ11

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows NX F-02H docomo

クチコミ投稿数:29件

質問なのですが、Fー02Hでは256GBのSDカードが使えるのでしょうか?

諸事情で256GBのMicroSDカードが壊れていないかどうか確認する必要があったのですが、
パソコンはとうの昔に壊れているのでFー02Hを使って確認することを思いつきました。

しかしFー02Hは「200GBまでのSDカードしか使えない」というのが公式見解で、取説にもそのようなことが書いてあったわけですが、
ネットのどこかで256GBのSDカードも使用可能という情報を見たような記憶が・・・。

ということでダメ元でFー02Hに256GBのSDカードを突っ込んでみた結果、何故か普通に使えています。
なんなら256GBのSDカードが使えるはずのauタブレットqua tab qz8よりも書き込み・読み込み速度が速かった(テストアプリの結果)。
というかむしろqua tab qz8ではなぜか256GBのSDカードがちゃんと動作しなかった(アプリによっては不具合が生じた)。

このままFー02Hで256GBのSDカード(ネットのフリマで購入した海外版sandiskのウルトラモデル、SDXC、クラス10、UHC1、A1)を使っていても大丈夫なのでしょうか?
それともまともに使えるのは最初のうちだけで、いつか(例えば200GBのデータ容量を超えたりすると)SDカードが壊れたりするのでしょうか?
もしこの手の実験をしたことがある人(またはこの手の話にお詳しい人)がいましたら是非ともご教示ください。


書込番号:25373671

ナイスクチコミ!0


返信する
α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1048件

2023/08/07 05:31(1年以上前)

>マグロくんαさん
SDXC規格が64GBから2TBなので使えて当然です。
SDカードが原因でトラブルが起きる事はありますが。使っていても本体、SDカードが壊れる様な事はありません。

>このままFー02Hで256GBのSDカード(ネットのフリマで購入した海外版sandiskのウルトラモデル、
これが気になりますね?
艤装品が多いSDカードは安いからと言ってフリマサイトでの購入は危険です。
容量偽装等のリスクがあるので、信頼出来るショップからの購入を推奨します。

書込番号:25373742 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:302件

2023/08/07 06:44(1年以上前)

フリマで売っているsdカードは容量詐欺品多いですよ
256gと認識しても、実際は32gしか書き込めないとか
実際に重いデータを書き込むか、フリーソフトで確認したほうがいいと思います
私もヤフオクでsdカードかったことありますが、結構詐欺多かったです

書込番号:25373778 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2023/08/07 07:34(1年以上前)

>しかしFー02Hは「200GBまでのSDカードしか使えない」というのが公式見解で、取説にもそのようなことが書いてあったわけですが、
>ネットのどこかで256GBのSDカードも使用可能という情報を見たような記憶が・・・。

スマホとかPCの何GB、何TBまで使えるってやつ

上限って規格上ここまで使えますよという容量と、現実的に使える(買える)という容量があって
規格的にSDカード(SDXC)なら2TBまで使えるんだけど、メーカーが発表するときは現実的な数字(そのときに売ってる、買えるカード)を出してくるのが割と普通なんで、古いスマホだから200GBとかそういう数字になってるだけだろうね(512GB、1TBとか使えても極端な話32GBとかしか売ってないなら1TBまで使えますとは書かない)

他に家電メーカーとかだったら、ファームでカタログ値の容量以上は使えないようにしてる場合もあったりするけどこの件に関しては256GBが使えたけどたまたまとか容量絡みで不具合が出るというのは考えなくていいと思う

書込番号:25373805

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29件

2023/08/07 08:07(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

これをpaypayフリマで購入

表面

裏面(何にもついていないのが普通なのだろうか?)

回答ありがとうございます。もう8年も前の機種なのでそうそう書き込みはないだろうと思っていましたが、その日に回答がいただけることにちょっと感動です。

>α7RWさん
もしかしてSDXCの規格を採用している機種は、基本的には容量関係なくどのGB数のMicroSDカードでも使用可能ということでしょうか?
しかしそれならばなぜ取説には「200GBまで」のような説明があったのだろう?もしかして当時はそもそも200GBが最大容量で256GBのMicroSDカードが存在していなかったとか?

と思って検索したら2015年のデジタル系の記事に「microSDXCカードは、64GB(クラス10)が3000円程度から販売されており、80MB/秒を超える高速転送モデルは4000円以上する。128GBの製品は1万円以上からとなり、256GBのモデルはまだ製品化されていない。」と書かれていました。もしかしてこれは512GBでも使えてしまうってことなのでしょうか?もしも512GBのSDカードが使えるのならば本当にありがとうございますと言いたい今日この頃。2TBまで使えてしまうのだろうか・・・最高である。

>艤装品が多いSDカードは安いからと言ってフリマサイトでの購入は危険です。
そうなんですよね。そう思ってフリマの取引評価件数が多く(実際は1000件以上でした)、悪い評価がほぼ無い(連絡関係のトラブルが2件でした)、みたいな出品者を選びつつ「多少の速度の偽装はご愛嬌と覚悟しておこう」と心の準備もして購入したら、書き込み速度がおかしく(瞬間的に90MB近く書き込み速度が出る時もあるが0MBの状態が5秒以上続くこともしょっちゅうあり、最終的な平均値は10MB以下だったりする)、しかも「書き込み速度が低すぎる問題」だけでなく、「SDカードへのダウンロードやコピーによる書き込みが原因でおかしな挙動をする動画系アプリ」が発覚。原因がどこにあるのか確認中で現在に至る、という感じです。

原因はSDカードなのか?端末本体なのか?簡易テストアプリなのか?そんな感じで迷走中です。



書込番号:25373839

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件

2023/08/07 08:39(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

速度テストアプリ

沈黙の板(合掌)

容量チェッカーアプリ(実際に使用したアプリはタブレットとともに昇天)

>fwshさん
回答ありがとうございます。
容量偽装はネット販売でありがちなので、まず第一に疑い、貧弱ながらアプリと端末(Fー02HとAndroidタブレットのqua tab qz8)を使った簡易テストをおこなってみました。

どうやら容量関係は問題なさそうで、テストでは正常に256GB(実際はもうちょっと少ない値)使用可能と出ました。
しかし、先ほど改めてタブレットのqua tab qz8にSDカードを挿したら今度は「SDカードそのものをちゃんとん認識してくれない状態」になり、フォーマットしても症状が変わらず、しまいにはタブレットがシャットダウン状態、強制シャットダウンによる再起動も失敗、沈黙する板へと変貌してしまいました。

フリマ購入SDカードの底力を見せつけられたんだぜ・・・とか思ったのですがFー02HにSDカードをさしこんだら普通に認識するし、普通に使えました・・・。どうやら問題は端末本体(qua tab qz8)にあったのかもしれません。

このあと、直接データを書き込んで容量のチェックをしつつ、後日、友人のパソコンを使って速度テストもしてみる予定ですが、問題はSDカードではなく端末の寿命だったのかもしれません。夏の暑さの中、酷使しすぎたせいでしょうか・・・絶賛凹み中です。

書込番号:25373866

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件

2023/08/07 08:50(1年以上前)

>どうなるさん
解説ありがとうございます。うっすらとそんな感じのことを思い出し、検索したらそれっぽい記事にぶつかり、「当時は256GBのMicroSDカードそのものが発売予定・発売未定で購入そのものが難しかったのかな?」という考えに行き着いたら、ちょうどこちらの書き込みがされていて合点がいきました。ご協力感謝いたします。

どうやら問題はSDカードのテストを行なっていたタブレットにあった模様で、先ほど天国に旅立ちました(強制再起動も失敗)。
256GBのSDカードにはもうちょっとテストに付き合ってもらって、最終的にはFー02Hか購入予定の別のスマホに実装しようと思います。
ご協力どうもありがとうございました。

この場を借りて皆様へのご協力に感謝の意を述べるとともに、このあと外出するのでしばらく返信はできませんが(肋骨と鎖骨を折ったため週一でレントゲンを撮りに病院へgo)どうぞご了承ください。
皆様、本当にどうもありがとうございました。
これからもFー02Hとともに歩む所存です。

それでは失礼いたします。

書込番号:25373877

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件

2023/08/07 12:07(1年以上前)

沈黙の板と化し昇天したかと思われた京セラタブレットqua tab qz8ですが、単に私が強制再起動のボタンを押し間違えていただけで、ちゃんと起動ボタンと音量大ボタンの同時長押し11秒をした結果、無事に死の淵から帰還しました。

しかし2度目の強制再起動にも関わらず相変わらずSDカードの謎現象が発生する有様で若干の八方塞がり気味です。
端末とSDカードの相性といえばそれまでですが、Fー02H、qua tab qz8のどちらもSDXCのSDカードが利用可能なはずなのに、なぜFー02Hでは問題が発生せず、qua tab qz8では問題が発生するのか?謎は深まるばかりです。まずは後日、友人のパソコンでSDカードのスピードテストをしてみます。

余計な蛇足になりましたが、本来の質問であった「Fー02Hは256GBのSDカードも利用可能か?」に関しては皆様のご協力のおかげで無事解決いたしました。ということでこのスレッドは解決済みにしておきます。重ね重ねになりますが皆様本当にどうもありがとうございました。

書込番号:25374081

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「FCNT > arrows NX F-02H docomo」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

arrows NX F-02H docomo
FCNT

arrows NX F-02H docomo

発売日:2015年12月 4日

arrows NX F-02H docomoをお気に入り製品に追加する <300

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング