


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5X 16GB ワイモバイル
本日から私も晴れてNexus5Xユーザーとなりました!
色はカーボンで16Gを選びました。 USBがタイプCなっていたりと
今までのモバイルバッテリーをケーブルを買い替えないと使えなかったり
不憫はありますがこれからフィルムなどを購入して使っていきたいと
思っています。 裏面のNexusロゴがこすれて次第に消えてきてしまいそうな
プリントでちょっと心配ですが、ほかに何か注意点がありましたら、
教えていただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。
書込番号:20195194
2点

昨日から使いだしのですが、モンストを遊んだりしてると
背面のカメラと指紋承認の部分が結構熱くなるのですが
こういったものなのでしょうか? 発熱が少ないみたいな
情報が多かったので心配です。
あと、画面が消灯してから机などに置いて
しばらくして持ち上げるとロック状態の画面が表示されます。
以前使っていた機種は側面のボタンを押さないと画面は
点灯しなかったので非常に困惑しております。
電池持ちに関してはこれから調整するのでまだわかりませんが・・・。
書込番号:20197609
1点

長時間アプリを使用すると発熱します
結構熱くなりますが、ぜんぜん問題ないと思います
持ち上げるだけで画面が表示されるのは
アンビエントという機能だそうで
offにしたいなら、設定→ディスプレイ→常に画面表示ディスプレイ をoffにすれば
持っただけでは何も表示されなくなります
書込番号:20198151
4点

情報有難うございます!
いろいろ設定を見直している最中で非常に助かります。
ちなみに充電中に充電している目安になるランプみたいなものは
点かないのでしょうか?
モンストも遊んでいますが、バッテリーの減りは非常に少なく感じました。
書込番号:20198444
1点

充電中に表示されるランプは
アプリをインストールするとできるようですが
標準ではランプの点灯&点滅はありません
残念ですね(´Д`。)グスン
書込番号:20198984
2点

>Shift78-HGさん
充電中にLEDを点灯(点滅)にするには、
「Battery Charge LED」というアプリで、実現可能です。
Android 7.0でも使用可能です。
書込番号:20199941
2点

>ハングルアングルさん
>ii_na_さん
情報有難う御座います。
さっそくインストして使ってます。 自分で何色が何%など
決めれて非常に良いですね。
書込番号:20200665
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Google > Nexus 5X 16GB ワイモバイル」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2020/02/23 7:48:35 |
![]() ![]() |
9 | 2020/10/08 17:57:58 |
![]() ![]() |
3 | 2018/12/24 21:25:45 |
![]() ![]() |
5 | 2018/06/08 22:23:11 |
![]() ![]() |
4 | 2018/06/05 12:46:24 |
![]() ![]() |
0 | 2018/06/02 20:09:35 |
![]() ![]() |
9 | 2018/04/24 6:56:54 |
![]() ![]() |
7 | 2018/02/14 1:44:39 |
![]() ![]() |
2 | 2018/02/10 20:05:16 |
![]() ![]() |
25 | 2018/04/12 1:22:10 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





