『RM02と悩み中です』のクチコミ掲示板

arrows M02 SIMフリー

Android 5.1搭載のSIMフリー5型スマートフォン

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください

arrows M02 SIMフリーをお気に入り製品に追加する

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にMyページでお知らせいたします

キャリア:SIMフリー OS種類:Android 5.1 画面サイズ:5インチ 内蔵メモリ:ROM 16GB RAM 2GB バッテリー容量:2330mAh arrows M02 SIMフリーのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

 

『RM02と悩み中です』 のクチコミ掲示板

RSS


「arrows M02 SIMフリー」のクチコミ掲示板に
arrows M02 SIMフリーを新規書き込みarrows M02 SIMフリーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ7

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

RM02と悩み中です

2015/11/29 21:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows M02 SIMフリー

クチコミ投稿数:30件

今現在F-01Fをocnにて利用しており、SIMフリー端末探していた所こちらの商品を考えてるのですが…

楽天のRM02の方が安いのですが、楽天アプリがインストールされてる違いだけなんでしょうか?
アンインストールすれば、M02と同じですか? 
RM02購入した方、如何ですか??

書込番号:19362701 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
mjouさん
クチコミ投稿数:2414件Goodアンサー獲得:468件 arrows M02 SIMフリーの満足度5

2015/11/29 22:01(1年以上前)

楽天は回線契約しないと端末購入できないですけど
OCNから楽天のSIMに変更するのですか?

書込番号:19362779

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2015/11/29 22:16(1年以上前)

はい、ocnのSIMはサイズが違うので、いづれ解約→新サイズで契約するつもりでしたので(音声ないので支障なし)楽天では端末一括で購入して楽天SIM使ってみて、ocnへ変更する予定してます(光契約あるので200円引の為)

書込番号:19362833 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:10件 arrows M02 SIMフリーのオーナーarrows M02 SIMフリーの満足度4

2015/11/30 00:14(1年以上前)

過去スレでも同様の質問がありましたよ。

自分は「RM02を買った方」にあたりますが、M02を持っていないので違いがわかりません。(笑)
自分でわかることはとにかく楽天系アプリてんこ盛りというのと、情報リーフなるものに楽天市場が表示され続ける(一応消せる)ということぐらいです。初期設定済みということで楽天SIMをさせばそのまま使える状態でした。
メーカーが商品情報ページを一緒にしているということは少なくとも公開されている仕様上は同一ではないでしょうか?SIMフリーを謳っている以上は周波数が合えば使えるんでしょうし。

オリジナル色があるからRM02?でもマイネオもピンクが有るけどあっちはM02。
うーん・・・抱き合わせ販売でそれぞれ、楽天=RM02、マイネオ=MM02、ニフティ=NM02みたいだと販路に合わせてとも思えるんですけどね。楽天だけ型番を変えられると違いがあるのか混乱しますよね。

書込番号:19363227

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:30件

2015/11/30 00:44(1年以上前)

メガネボウズさん返信有り難うございます。

似た質問はあり読ませて頂いたのですが、それ以上の情報はないのかな?と思い、質問してみました。

そうなんですよね、他社抱き合わせもアプリインストールされてる様ですけど、楽天は型番変えてますし…

白ロムdocomo端末でもいいんですが、この機会にSIMフリー使ってみようかな?と検討してました。

書込番号:19363283 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:214件Goodアンサー獲得:23件

2015/12/02 20:39(1年以上前)

以前、楽モ店舗RM02と量販店M02で実機に触れたことがあります。
違いは楽天アプリが入ってるだけのようでした。

また、楽天アプリはアンインストールもできそうです。
設定のアプリケーションで、通常プリインアプリだと
「無効にする」もしくは「アップデートのアンインストール」ボタンが、
楽天アプリは後からダウンロートしたように「アンインストール」
ボタンになっていました。
デモ機のため試してはいませんので不確実情報ですが。
お持ちの方なら消せるかわかりますよね。

参考になれば。

書込番号:19370696

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2015/12/02 21:17(1年以上前)

Fundamentalさん、情報有り難うございます♪

5日迄キャンペーンなので、キャンペーン分も計算するとM02より1万程安いんですよね〜

キャンペーン中に購入するか、必要なってから購入した方がいいか、これまた悩みどこです(ーー;)
端末は次々新しくなりますからね(^^;)

書込番号:19370819 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2015/12/05 18:53(1年以上前)

本日迄のRM02キャンペーンで色々悩みましたが、他の方のスレで、M02が楽天と同じ29,800円と情報で他社何件か調べました。
楽天はキャンペーンで4,000円得するが、sim同時申込み必須で3,000初期必要、キャッシュバック時契約中である必要有(--;)

iijmioはsim同時も可だが、契約あれば29,800円で端末のみ購入可。
iijmioの方はsim解約しても、380円の端末補償加入継続出来るので、iijmioの方で購入を検討します(^^)
実際は補償有料なっても継続するかは不明ですが、simの契約縛りなく選択が多いのは嬉しいですね♪♪
Amazonでsim購入すれば初期必要500円弱で安く済みますしね。

相談に乗って頂いた方、有り難うございましたm(_ _)m

書込番号:19378591 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


咲くさん
クチコミ投稿数:18件

2015/12/07 02:56(1年以上前)

今更で恐縮ですが・・
私も悩んだ末、11月末に楽天RM02を申し込みました。
楽天RM02の場合、機種代金\29,800-を24回払いにするには
楽天カード払いが必須条件なので、先に楽天カードを申し込み
8,000ポイントゲット。その内6,000ポイントは来年2月の付加ですが
カード到着時に付く2,000ポイントはRM02の支払いに使えます。
次に楽天RM02+通話SIMを申し込みして5000ポイントゲット
こちらもポイントの付加は来年2月ですが・・
RM02はオサイフケータイ対応なので、Edy¥500-もゲット。
結局、カード&スマホ+SIMで\13,500-相当のポイント&電子マネー
がバックされました。
今はキャンペーン内容が変わってますので、多少違います。
ポイントの考え方次第で、人それぞれかもしれませんけど・・

書込番号:19383094

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「FCNT > arrows M02 SIMフリー」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

arrows M02 SIMフリー
FCNT

arrows M02 SIMフリー

発売日:2015年10月29日

arrows M02 SIMフリーをお気に入り製品に追加する <446

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング