『誰か助けて!!!』のクチコミ掲示板

Galaxy S7 edge SC-02H docomo

デュアルエッジスクリーンで手にフィットする5.5型スマホ

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2016年 5月19日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 6.0 販売時期:2016年夏モデル 画面サイズ:5.5インチ 内蔵メモリ:ROM 32GB RAM 4GB バッテリー容量:3600mAh Galaxy S7 edge SC-02H docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

 

『誰か助けて!!!』 のクチコミ掲示板

RSS


「Galaxy S7 edge SC-02H docomo」のクチコミ掲示板に
Galaxy S7 edge SC-02H docomoを新規書き込みGalaxy S7 edge SC-02H docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ61

返信9

お気に入りに追加

標準

誰か助けて!!!

2016/11/29 14:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo

クチコミ投稿数:11件

SIMトレイが開かなくなりました、nanoシムがひっかかっている?

Amazonで個人から SIMフリー機を購入し 格安SIM(レキオスモバイル)で使ってたのですが、
あまりにも通信状態が悪く解約しようとSIMを取り出そうと ピンを刺しても 開きません・・

なのでSIM、SDカード両方とも取れないし、困ってます。
サムスンに電話を入れたのですが、購入会社に持ち込み修理してくださいとの事。

無理やりピンを刺したので、穴は死んでます・・

何かいい取り出し方法ありませんか? 助けて下さい。



書込番号:20438159

ナイスクチコミ!8


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2016/11/29 15:46(1年以上前)

斜めに差し込むから、
イジェクト穴がどんどん潰れる。

わりと真剣にイジェクト穴に垂直に押す。

ちょっとでも隙間ができるなら
ほっそいマイナスドライバーでこじ開ける。

書込番号:20438269

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8380件Goodアンサー獲得:1086件

2016/11/29 16:14(1年以上前)

>サムスンに電話を入れたのですが、購入会社に持ち込み修理してくださいとの事。

この端末のSIMフリー機は国内販売は無いので、サムソンの国内法人では修理してもらえません。
↓あたりで修理してもらうしかないでしょう。
http://sma-sta.com/

参考までに初代edgeのSIMスロット修理は16,800円(税込)のようです。

書込番号:20438319

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2016/11/29 16:37(1年以上前)

国内のキャリアモデルの故障・修理受付は、あくまでもそのキャリアです。

回線の契約が無くとも受け付けてもらえますので、
製品の保証書をお持ちになり、docomo shopでご相談されることをお勧めします。

また、スレタイとは直接関係のないことですが、
docomoの MVNOは、加入者の急増で、時間帯・エリアにより『輻輳』という状況になります。
SIMの会社の規模が小さいほど、その度合いは大きくなります。

書込番号:20438367

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:8380件Goodアンサー獲得:1086件

2016/11/29 16:47(1年以上前)

>製品の保証書をお持ちになり、docomo shopでご相談されることをお勧めします。

スレ主さんの端末がSIMロック解除したSC-02Hならその通りですが、SC-02HはSIMフリー端末ではないと思います。

書込番号:20438386

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2016/11/29 17:43(1年以上前)

たった今、151で確認しました。

docomoの販売した商品であれば、回線契約の有無にかかわらず、docomo shopで修理受付可能です。
販売から 1年以内であれば基本無償修理。
有償となる場合は見積もり金額を提示し、了解の上での本受付。
見積もりが納得できなくて修理しなかったとしても、キャンセル料等は発生しない、とのことです。

SIMロックの解除云々は関係ないそうです。
そもそもこの機種は、今年の 5月19日発売です。

書込番号:20438515

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8380件Goodアンサー獲得:1086件

2016/11/29 18:02(1年以上前)

>docomoの販売した商品であれば、回線契約の有無にかかわらず、docomo shopで修理受付可能です。
>販売から 1年以内であれば基本無償修理。

えーと、そんなことは百も承知ですがスレ主さんは「Amazonで個人から SIMフリー機を購入し」と書いています。
S7edgeのSIMフリー機(G935F)は国内で正規販売されていないので、国内のサムスンでは修理を受け付けてもらえませんしドコモでも当然門前払いです。
ドコモで販売しているS7edge(SH-02H)のことならSIMフリー機ではなく、ただのロック解除済みのドコモS7edgeです。

書込番号:20438559

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2016/11/29 18:48(1年以上前)

一番大事なところを見落としていました。
お恥ずかしい限りです。
私の最初の書き込み自体も、意味の無いものでした。
スレ汚しをしてしまい、申し訳ありませんでした。

書込番号:20438657

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2016/11/29 20:06(1年以上前)

Amazonサポートに電話しては、スレ主さんがこわしたのなら、docomoに相談か。

書込番号:20438871 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11件

2016/11/29 23:57(1年以上前)

皆さんお騒がせしました、イチかバチか無理やり ピンを直角に指し右に45℃程曲げ 力ずくで取りました。
結果としてSIMカードは取れましたが SDカード読み込み部分が壊れたようです。

ショックです お騒がせしました、色んなアドバイスありがとうございました。

書込番号:20439715

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Galaxy S7 edge SC-02H docomo
サムスン

Galaxy S7 edge SC-02H docomo

発売日:2016年 5月19日

Galaxy S7 edge SC-02H docomoをお気に入り製品に追加する <444

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング