『7.0更新後に画面が死にました』のクチコミ掲示板

Galaxy S7 edge SC-02H docomo

デュアルエッジスクリーンで手にフィットする5.5型スマホ

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2016年 5月19日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 6.0 販売時期:2016年夏モデル 画面サイズ:5.5インチ 内蔵メモリ:ROM 32GB RAM 4GB バッテリー容量:3600mAh Galaxy S7 edge SC-02H docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

 

『7.0更新後に画面が死にました』 のクチコミ掲示板

RSS


「Galaxy S7 edge SC-02H docomo」のクチコミ掲示板に
Galaxy S7 edge SC-02H docomoを新規書き込みGalaxy S7 edge SC-02H docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ25

返信13

お気に入りに追加

標準

7.0更新後に画面が死にました

2017/03/17 00:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo

クチコミ投稿数:66件

再生する画面ビリビリ真っ白

その他
画面ビリビリ真っ白

7.0のバージョンアップが来たので早速更新しました。
更新後10分くらいは普通に使えてました。
一度画面OFFし、しばらくしてまた使おうと思ったら、画面が死んでました。

ビリビリというか真っ白というか。。
10秒くらいビリビリして、画面が自然に消えます。

(添付動画の通りです)

その消える時間もだんだん短縮されていき、今では1秒です。
指紋認証もする間もなく消えるので、ロック解除もできなくなりました。

電源ボタンと音量小ボタンで強制再起動かけてもダメです。

バックアップとってないし、来週にならないとDSにも行けないし、パソコンも常に使える状態ではないので、困りました…(涙)

書込番号:20744481

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:66件

2017/03/17 00:45(1年以上前)

スレ主です。

そういえば、
更新完了後、画質設定を最高に設定しました。

関係あるかわからないけど。

このスマホ、とっても気に入っていただけあって、何とか改善してほしいです。

書込番号:20744494

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2017/03/17 02:11(1年以上前)

>mini-springさん

ハードウェア不具合でしたら修理に出すしかなさそうですが。
もしアップデート起因なら端末初期化で改善する可能性はありますね。

下記の手順でリカバリーモードによるファクトリーリセットをお試しになってみては。
(本体保存のデータ類は失われてしまいますが)

http://kakaku.com/bbs/J0000018815/SortID=20667247/

書込番号:20744578 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:66件

2017/03/17 13:26(1年以上前)

情報ありがとうございます。

しかしながら、画面を見て項目を選ばないといけない動作は無理です。

試しにやってみましたが、ロゴ画面が出てきたかどうか、、そもそも、再起動がされてるのかどうかもわからない始末でした。。

書込番号:20745334 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2017/03/17 14:13(1年以上前)

>mini-springさん

電源オン直後から添付動画の状態になってしまってはお手上げですね。
残念ながら修理に出すしか手立てはなさそうですが「画質設定を最高に設定」が原因なのかどうか?は気になりますね。
(同様の報告は今のところ挙がってないのでたまたまかもですが)

書込番号:20745401 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:465件Goodアンサー獲得:21件

2017/03/17 17:45(1年以上前)

私も昨日パーションアップを行いました。

変更箇所の確認で「最高画質」を何も考えずに選択しました。

こちらの書き込みを見てもう一度画質設定を確認して見ると
設定は「FHD」(1920x1080)上には「WQHD」(2560x1440)
の設定が有ります。
はて?選んだはずが反映しなかった?

申し訳有りませんが、今の時点で「WQHD」を再度選択して
見る勇気は私には有りません。

「最高画質で問題ない」と言う方はおりますでしょうか?

書込番号:20745765 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28280件Goodアンサー獲得:4187件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2017/03/17 19:10(1年以上前)

最高画質で問題ありません。

デフォルトでFHDになってますが、この機種自体WQHDですからね。

バッテリー持ちを気にする場合に、切り替えればいいだけかなと。

書込番号:20745950 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:465件Goodアンサー獲得:21件

2017/03/17 19:25(1年以上前)

まっちゃん2009さんへ

〉デフォルトでFHDになってますが、この機種自体WQHD
〉ですからね。

色々調べたらこの機種のデフォルトは元々WQHDとの事。
バージョンアップ後のデフォルトがFHDであるとの情報が
ありました。
なので変更してみましたが、問題有りませんでした。

ただ、文字が小さい、、、
こんな表示ではなかったので購入直後に自分で変えてのか?

いずれにしてもスレ主さんの不具合は「解像度最高」への
変更では無さそうです、、、原因なんだろう?

早く解決するといいですね。

書込番号:20745975 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2017/03/17 19:31(1年以上前)

自分はauですが、まったく同じ症状で交換となりました。
ダウンロード100%になった直後に、同症状を発症し強制リセットしても復活しませんでした。
何が原因かもサッパリわかりません。

書込番号:20745989

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:66件

2017/03/17 22:45(1年以上前)

みなさんありがとうございます!!

>Kakaka8008さん

同じ症状の方がやはりいたのですね!
アップデート以外にこうなる原因が考えられないので、アップデートのせいだと思っています。
(でもこの機種お気に入りなので、口コミジャンルを悪にできなかった)

交換とは、無償ですよね?リフレッシュ品ですか?新品ですか?
auとdocomoではまた事情も違うかもしれませんが、リフレッシュ品は嫌です。

dカードゴールドに入っていますが、新品購入サポートしてくれないかなー。


あと、物理ボタンで出来るのは再起動のみ…電源を切ることができず、
画面が見えずにボタン操作ができないので、
電話が鳴りっぱなし、アラーム鳴りっぱなし、という状況。
アラームは、再起動して止まりました。

というのも、電源長押しをして、電源OFFメニューを表示する前(実際には見えないので、表示されてるだろうと予想して、OFFボタンを手探りで押す)前に、画面がすぐ消えてしまうので、OFFすることもかないませんでした。

が、中央ボタンを素早くクリックでカメラ(が表示されてるだろうと予想)を起動すると、何故かすぐに画面が消えない!
今のうちだ!と手探りで電源OFFができました。

設定メニューなどもいじりたかったですが、そこまでは手探りですることができませんでした。

書込番号:20746464

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28280件Goodアンサー獲得:4187件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2017/03/18 00:49(1年以上前)

>国民恐妻さん

数少ないWQHDディスプレイ採用モデルですからね。
パフォーマンスモードの追加で解像度選択可能になったんだと思います。

アップデート後のデフォルトはFHDですね。
「せっかくのWQHDディスプレイなのにデフォルトがFHD?」と思ってしまいました。

文字サイズは選択できたと思いますが。

書込番号:20746709 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28280件Goodアンサー獲得:4187件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2017/03/18 00:57(1年以上前)

>国民恐妻さん

設定>ユーザー補助>視覚の「画面のズームとフォント」
または
設定>ディスプレイ>「画面のズームとフォント」

どちらかの手順で設定すれば、文字サイズの変更できますよ。

このことでなければ、すいません。

書込番号:20746724 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:465件Goodアンサー獲得:21件

2017/03/18 07:56(1年以上前)

まっちゃん2009さんへ

ご確認ありがとうございました。
文字サイズも「WQHD」のデフォルト設定だったんですね。
ご指摘の設定変更で無事カスタマイズでき、色々試しました。
ただ、ここへの書き込みだけはは文字サイズが小さい方が断然便利、、、(笑)

書込番号:20747040 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28280件Goodアンサー獲得:4187件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2017/03/18 09:26(1年以上前)

>国民恐妻さん

標準ブラウザも文字サイズの変更可能ですよ。

1月のアップデートで一度設定項目が削除されましたが、7.0へのOSアップデートで復活しました。

書込番号:20747191 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


この製品の情報を見る

Galaxy S7 edge SC-02H docomo
サムスン

Galaxy S7 edge SC-02H docomo

発売日:2016年 5月19日

Galaxy S7 edge SC-02H docomoをお気に入り製品に追加する <444

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング