『静かな爆速AF』のクチコミ掲示板

2016年 9月16日 発売

D3400 18-55 VR レンズキット

  • ニコンDXフォーマットデジタル一眼レフカメラのエントリーモデル。SnapBridgeアプリとBLEテクノロジーによりカメラとスマートデバイスを接続できる。
  • ISO100〜25,600の常用感度域、1回の充電で約1200コマ撮影可能な電池寿命、約395gの軽量ボディなど、前機種「D3300」からさらに進化している。
  • DX標準ズームレンズ「AF-P DX NIKKOR 18-55mm f/3.5-5.6G VR」が付属する。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : 一眼レフ 画素数:2472万画素(総画素)/2416万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.6mm/CMOS 重量:395g D3400 18-55 VR レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】AF-P DX NIKKOR 18-55mm f/3.5-5.6G VR

ご利用の前にお読みください

D3400 18-55 VR レンズキット の後に発売された製品D3400 18-55 VR レンズキットとD3500 18-55 VR レンズキットを比較する

D3500 18-55 VR レンズキット

D3500 18-55 VR レンズキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2018年 9月28日

タイプ:一眼レフ 画素数:2478万画素(総画素)/2416万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.6mm/CMOS 重量:365g
 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D3400 18-55 VR レンズキットの価格比較
  • D3400 18-55 VR レンズキットの中古価格比較
  • D3400 18-55 VR レンズキットの買取価格
  • D3400 18-55 VR レンズキットのスペック・仕様
  • D3400 18-55 VR レンズキットのレビュー
  • D3400 18-55 VR レンズキットのクチコミ
  • D3400 18-55 VR レンズキットの画像・動画
  • D3400 18-55 VR レンズキットのピックアップリスト
  • D3400 18-55 VR レンズキットのオークション

D3400 18-55 VR レンズキットニコン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2016年 9月16日

  • D3400 18-55 VR レンズキットの価格比較
  • D3400 18-55 VR レンズキットの中古価格比較
  • D3400 18-55 VR レンズキットの買取価格
  • D3400 18-55 VR レンズキットのスペック・仕様
  • D3400 18-55 VR レンズキットのレビュー
  • D3400 18-55 VR レンズキットのクチコミ
  • D3400 18-55 VR レンズキットの画像・動画
  • D3400 18-55 VR レンズキットのピックアップリスト
  • D3400 18-55 VR レンズキットのオークション


「D3400 18-55 VR レンズキット」のクチコミ掲示板に
D3400 18-55 VR レンズキットを新規書き込みD3400 18-55 VR レンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ64

返信20

お気に入りに追加

標準

静かな爆速AF

2016/09/17 15:15(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D3400 18-55 VR レンズキット

スレ主 Paris7000さん
クチコミ投稿数:9825件

今日、実機を触りました。
AF-P 爆速です。大三元のように、瞬時にピントが合います。
このレンズだけ、欲しくなりました(^-^)
当然、動作音も、無音で動画撮影にも向く感じです。

書込番号:20209229 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:1852件Goodアンサー獲得:93件

2016/09/17 15:44(1年以上前)

>Paris7000さん

ご無沙汰しています。

このキットレンズ、爆速みたいですね。
レンズ板でも話題になっています。

ちなみにAF-P 70-300は試されましたか?
あまり速くないというコメントをそのスレで見ました。

レンズ単体だと高いのと、対応機種が少ないのがこのレンズの課題ですね。

書込番号:20209298 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 Paris7000さん
クチコミ投稿数:9825件

2016/09/17 15:48(1年以上前)

しまった!
70-300も展示してあったのに試さなかった(~_~;)

書込番号:20209306 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8718件Goodアンサー獲得:498件

2016/09/17 16:12(1年以上前)

>Paris7000さん
AF-Pの18-55はそんなに速いですか!
今までのレンズで我慢しますが(^_^;)(^_^;)(^_^;)
まあ、不満があるわけじゃないですし、どうせ買うなら写りが良いものを(^_^;)

書込番号:20209349

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2667件Goodアンサー獲得:358件

2016/09/17 19:06(1年以上前)

Paris7000さんこんばんは。

爆速ですか、いいですね。僕は対応しているボディが無いので悔しいです。
所持オリンパス E−PM2レンズキットが写りは悪い(ハズレ玉)のですがAF爆速(D810+大三元使いの友人から見ても速い)なので、家に帰って画像を確認するまではとても気持ち良い使い勝手ですが、やはりファインダーで瞬時にピントが合う瞬間が一番気持ち良いと思いますね。

書込番号:20209788

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:38435件Goodアンサー獲得:3383件 休止中 

2016/09/17 19:18(1年以上前)

いずれ標準レンズキット買います。でもな〜、新品買う気はまだしないので --- 中古か。

書込番号:20209813

ナイスクチコミ!4


スレ主 Paris7000さん
クチコミ投稿数:9825件

2016/09/17 22:47(1年以上前)

>9464649さん

> AF-Pの18-55はそんなに速いですか!

はい、AF-Sとは比べ物にならないくらい速いです。
24-70/2.8Eと大差ない感じです。
この速さを知ったら、D5300用に18-55DX買おうかと思ってた矢先、がぜん欲しくなりました〜(笑)

書込番号:20210521

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2016/09/18 02:04(1年以上前)

AF速度はあまりいらないので
興味はむしろフルタイムマニュアルができるのか?

いまのところは軽いし旧タイプが使いやすい

書込番号:20211054

ナイスクチコミ!3


スレ主 Paris7000さん
クチコミ投稿数:9825件

2016/09/18 07:06(1年以上前)

>あふろべなと〜るさん

それがですね〜〜
フルタイムマニュアル、メッチャ、スムーズに出来ます
これだけでも価値あります
是非実機をお試しくださいませ

書込番号:20211302

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1852件Goodアンサー獲得:93件

2016/09/18 07:51(1年以上前)

>Paris7000さん

AF-P 18-55、AF-S 18-55 VRII、シグマ 17-50、シグマ 17-70、タムロン 17-50などと検討して、最近、キットレンズとして純正16-80、購入したばかりです。

このレンズの購入をやめたのは、まだ、値段が高いこと、手持ちのD7000で使えないことでした。折角、購入するなら純正16-80であれば、写りも間違いないと考えて選択しました。

どちらかと言うと、よりAF速度が必要になる望遠レンズでAF-Pの技術が役立つか興味があります。

AF-S 70-200 2.8G VRIIの後継で採用される位、技術が成熟しているといいですね。

書込番号:20211360 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2016/09/18 08:54(1年以上前)

げげげ
旧型買ったのはやまったかなああ…
動画とらんし軽いのでいいやと思ったのに(´・ω・`)

書込番号:20211519

ナイスクチコミ!1


ヲタ吉さん
クチコミ投稿数:3625件Goodアンサー獲得:37件

2016/09/18 12:56(1年以上前)

70-300触ってきたけど、爆速だった。
ただ、スタートの値段は高すぎる。70mm〜ってのが使い難いし。ダブルズームで55-70mmの間が埋まってないし‥何考えてるんだか?

描写が良いレンズだと良いですね。

書込番号:20212282 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1852件Goodアンサー獲得:93件

2016/09/18 14:09(1年以上前)

>ヲタ吉さん

AF-P 70-300のAF速度のコメント、ありがとうございます。

今後のニコンの望遠系のレンズの刷新、楽しみになりました。キヤノンの70-300が刷新されましたので、ニコンのFXの70-300あたりで採用されますでしょうか?
AF-S 70-200 F2.8G VRIIの刷新で採用されたら、本格的ですね。

そうしたら、ユーザーが持っている古いボディの刷新も進んだりして…
狙いはそこだったりして…

書込番号:20212483 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2206件Goodアンサー獲得:315件

2016/09/18 16:52(1年以上前)

>どちらかと言うと、よりAF速度が必要になる望遠レンズでAF-Pの技術が役立つか興味があります。

キャノンがステッピングモーター駆動のレンズ(STMレンズ)を最初に出した時にイベントで「STMではパワー(トルク?)が出ないので大型レンズには使えない」と言っていたと思います。

ニコンの場合どうなんでしょうかねー。

書込番号:20212959

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1852件Goodアンサー獲得:93件

2016/09/18 18:46(1年以上前)

>ジェンツーペンギンさん

そうなんですね。

トルクが出ないのなら、残念ですがそうなりますね。
いずれにしてもニコンの今後の製品展開、楽しみにしています。

書込番号:20213275 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ヲタ吉さん
クチコミ投稿数:3625件Goodアンサー獲得:37件

2016/09/19 13:29(1年以上前)

別機種
別機種

補正ダイヤルにロックオン

傾いてますなぁ。

一応撮ったの貼っときます。
Dfの補正ダイヤルにピントを合わせたつもりですが、ちょっち昼間から酔っぱらってたんで、適当に撮ってます。 
ボディは、D500です。

傾いてますね。
すみません。

書込番号:20216028

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:570件Goodアンサー獲得:82件

2016/09/20 21:18(1年以上前)

当機種

AF-S DX NIKKOR 18-55mm f/3.5-5.6G VR II、中古(7千円くらいだったかな)で入手して以来、気に入って結構つかってたんですけどね…

AF-Pでそれほど変わるかと、半信半疑でD3400のダブルレンズキットを、お店で確認してきました。
AF速度が皆さんおっしゃるようにAF-Sと全然ちがいますね!
それだけでなく、MFが物凄く使いやすい。
フォーカスリングの位置が変わらず、リング自体もAF-Sのようにガタガタしたものでなく、絶妙なトルク感があり使っていて非常に気持ちよい感覚でした。

AF-P DX NIKKOR 70-300mm f/4.5-6.3G ED VR
標準ズームより驚いたのが、この望遠。
AFは普通より早い部類になるのかなと思いますが、標準ズームが優秀な為、気になりますね。

低価格望遠レンズは、標準レンズと望遠レンズで、コントラストが若干違う印象でしたが、このレンズは違和感なく安定してる感じでした。
今までは、55-200では望遠が足りなく、55-300ではAFが極端に遅いため、タムロン70-300を選ばれる方が少なくなかったと思いますが、個人的にタムロンは色味が若干違う印象で、手振補正が貼りついているような感じになるので、とても結構違和感がありましたが、このレンズ(AF-P 70-300)は、自然な感じなのに手振補正は強力、写りもシャープ。

これからは、APS-C望遠の定番レンズになりそうな予感です。
APS-Cで使う場合、タムロン70-300は、大きくて重たいですしね。

書込番号:20221122

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:570件Goodアンサー獲得:82件

2016/09/20 21:25(1年以上前)

>これからは、APS-C望遠の定番レンズになりそうな予感です。

過去に出たカメラは使えないモデルが大半ですのでD3400以降、新しく出るモデルですね。

書込番号:20221157

ナイスクチコミ!3


スレ主 Paris7000さん
クチコミ投稿数:9825件

2016/09/21 11:49(1年以上前)

Rising.Sunさんの作例見ると、70-300で若干フリンジ出てますねー
一方、ヲタ吉さんの作例は、出てない。
レンズは70-300で一緒だとすると、この差はボディ(D3400とD500)の処理の差?

まぁ、こういうことトヤカク言う価格帯では無いですけど〜

書込番号:20222837

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:570件Goodアンサー獲得:82件

2016/09/21 22:01(1年以上前)

当機種

>70-300で若干フリンジ出てますねー

そうですね。
データを確認してみると、偶々一枚ってわけではなく焦点距離を変えたり、データは貼れないですがバッジやアクセサリー、花なども撮らせてもらいましたが、何れも出ている写真が多かったです。
18-55も同じようなカットを70-300より多く撮りましたが、一枚もフリンジ出てませんでしたので、70-300はフリンジが出やすい部類のレンズなのかもしれませんね。

書込番号:20224442

ナイスクチコミ!1


儚G0.06さん
クチコミ投稿数:864件

2016/09/24 04:18(1年以上前)

AF-Pを触れない田舎モンが旧タイプの方がいいなどと大ウソ言っています。 AF-P DX70-300mmはDX55-300mmなど比較外に軽いし、比較外にAFの走りが爆速です。 FX70-200mmF2.8G2とAFの走りは変わりません。

書込番号:20232036

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「ニコン > D3400 18-55 VR レンズキット」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

D3400 18-55 VR レンズキット
ニコン

D3400 18-55 VR レンズキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 9月16日

D3400 18-55 VR レンズキットをお気に入り製品に追加する <154

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング