『ティムクックしの発言について』のクチコミ掲示板

iPhone 7 Plus 128GB SIMフリー

フェリカや防水に対応した5.5型のiPhone

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください

iPhone 7 Plus 128GB SIMフリーをお気に入り製品に追加する

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にMyページでお知らせいたします

キャリア:SIMフリー OS種類:iOS 10 販売時期:2016年秋モデル 画面サイズ:5.5インチ 内蔵メモリ:128GB iPhone 7 Plus 128GB SIMフリーのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

 

『ティムクックしの発言について』 のクチコミ掲示板

RSS


「iPhone 7 Plus 128GB SIMフリー」のクチコミ掲示板に
iPhone 7 Plus 128GB SIMフリーを新規書き込みiPhone 7 Plus 128GB SIMフリーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ39

返信26

お気に入りに追加

解決済
標準

ティムクックしの発言について

2016/09/10 08:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 Plus 128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:32件

今年の5月にクック氏が、次期iPhoneなしには生きられなくなるような、想像もつかない機能」を準備中で、「後から振り返った時に『これなしでどう生きていたんだ?』との発言をしています。
これは何を指しているとおもいますか?
防水だと、アンドロイド端末には広く普及しているし、Felicaだと日本のみしか対象にならない。
ハードルがあがっただけに、今回はちょっと残念です。

書込番号:20186995

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2016/09/10 09:51(1年以上前)

日本の携帯電話機をガラパゴス化させた防水, Felicaのおサイフケータイを取り入れて、更にApple Payも使える、ここに大きな意味があると思います。
Android 陣営の国内メーカーの終焉の序章、終わりの始まりのような気がします。
HTCは、この夏の auのキャリアモデルから、Felicaのおサイフケータイ機能は省いてしまいました。
防水機能が必要ない私自身は、SAMSUNGや LGの Androidを使っていますが、国内で Apple Payがスタートし、それに SAMSUNG Pay〜Android Payが追随してくれたらいいなあ、と密かに思う、今日この頃です。

書込番号:20187140

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:518件Goodアンサー獲得:72件

2016/09/10 10:11(1年以上前)

本当だね!
FeliCaが付いただけで、他は何も変わっていないよね…
現に株価も下がってるしね!
目新しいさが6sよりなかな?

おサイフケータイ前は使ってたけど、定期がPASMOだと使えないし他の電子マネーもWALLETカードで済ませてるから必要性ないんだよね。
Siriも下らない答えしか返してくれないし…
昔みたいにワクワク感が全然ないよ〜


書込番号:20187202 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1059件Goodアンサー獲得:11件

2016/09/10 13:53(1年以上前)

>ブラッ○真最中さん
株価は下がりましたか。
情報は殆ど漏れていたにもかかわらず、それ以上に失望売りですかね。

書込番号:20187738

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2016/09/10 16:13(1年以上前)

何か隠し玉を持っている噂も有りますけど、とりあえず発表された内容は、日本ユーザーにはメリット有っても、外国ユーザーには?なモノしか無い

ジョブズが生きてれば、あんなイヤホンアダプタにはしない

SONYみたいになっていく様に思えてならない

書込番号:20188083 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1059件Goodアンサー獲得:11件

2016/09/10 17:30(1年以上前)

>舞来餡銘さん
どうせなら、コネクタは全廃した方がすっきりしますね。
全てワイヤレス。

書込番号:20188283

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:875件Goodアンサー獲得:14件

2016/09/11 21:07(1年以上前)

今や、アップルストアでケースまで売ってるのね。えらくダサダサの奴。
アンドロイドユーザのわたしから見ても筐体の美しさも重要だと思うんですけどね。
なんでケースなんて必要なんだろ…。落としやすいから?
Felica使ってくれるのは有り難い話だけど、あまり妥協しすぎるとね。
裾野は広がるかも知れないけど。

書込番号:20192205

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2016/09/12 03:36(1年以上前)

落とすとすぐガラスが割れるからLでしょうね

書込番号:20193068 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13305件Goodアンサー獲得:536件

2016/09/15 18:06(1年以上前)

何故iPhoneには携帯ストラップ用の穴がないのでしょうか?
ケースを売るため?

書込番号:20203388 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2016/09/15 18:29(1年以上前)

iPhoneじゃなくてもスマホならほとんどストラップ用の穴なんて無いでしょ。

書込番号:20203448 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:421件Goodアンサー獲得:13件

2016/09/15 19:19(1年以上前)

http://s.kakaku.com/bbs/J0000014186/SortID=19633911/

多くは語りません。

書込番号:20203573 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:32件

2016/09/15 19:43(1年以上前)

返信が遅くなり、すみません。
話が脱線してしまいましたね。
おそらく、発言時に何か仕掛けがあったのが、
発売に間に合わなかったと考えるのが自然でしょうかね。
でなければ、9月9日に目玉機能として発表してたでしょうから。

書込番号:20203630

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:474件Goodアンサー獲得:12件

2016/09/15 20:37(1年以上前)

他に変化といえばヘッドフォン端子がなくなってしまった事と、ホームボタンが物理ボタンじゃなくなった事でしょうか?
どちらも「iPhoneなしには生きられなくなるような、想像もつかない機能」ではないですね。

しかし、7はなぜこんな中途半端なまとまりのない製品にしてしまったのでしょう?

ヘッドフォン端子をなくすという事はオールワイヤレスの新しい世界を体験させたいということですよね?
だったらヘッドフォンは付属にすべきでしょう?だれがあんな高価な別売りヘッドフォンかうんですか?
そしてワイヤレス化を目指すなら充電もワイヤレス充電にするべきでしょう?

仮にワイヤレス充電だったなら、変換アダプタ経由の優先ヘッドフォンと充電を同時にするという問題も解決していたはずです。

 充電は従来どおりケーブルを刺してください!
 充電中音楽を聴きたいときには別売りのヘッドフォンを買ってください!
 もしくは充電を一時中断して変換アダプタ経由で音楽を聴いてください!

どうおもいます?

コンセプトというかビジョンがまったくなく単にグダグダに思えてしまうのは私だけでしょうか?

書込番号:20203785

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:875件Goodアンサー獲得:14件

2016/09/15 21:24(1年以上前)

クックの発言は米国向けって感じがしますけどね。向うは電子決済自体、日本ほどは進んでいないようです。
まず、アップルのシェア2位の国を固めていこうってことでしよう。ユーザーの囲い込みですね。

が、しかし、今回のFelica対応でVISAが含まれていないのは、手数料等の交渉が間に合わないとかの
見切り発車的な印象を受けます。
あとType A/BとFで排他利用になってしまう点。今のところは。今後、どうなるか不明ですが。
simカードを供給するジェムアルトがA/B,F機能を実現するカードを販売すると発表しても
いるのでアップルはどうするんですかねぇ。
片方でAndroid payも展開してくるでしょうから、果たして。。。
将来的にはこの2つで2極化されてしまうんだろうか。

日本国内だと電子決済が可能なのは、まだ一部と言う印象を受けます。今だにサインが必要な店舗もあるし。
各店舗で使えるカードがまちまちだったりとか。
そういった垣根を超えるのにApple payやAndroid payが役に立ってくれると一消費者として助かります。

書込番号:20203936

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:875件Goodアンサー獲得:14件

2016/09/15 22:21(1年以上前)

>山バルカンさん
ジョブズの時代と違い、今のアップルにはあの頃のような一貫性は失われているように
感じられますよ。こと、ハードウェアについては。
キツイ言い方をするなら、過去の遺産で食べている或は迎合主義な色合いが強い。
それでも皆さん、アップル好きな訳ですよね?我々の製品、買いますよね?って言われてるようなもんなんですね。
けど、それでも皆さん、お買い上げになるし。選ぶのは消費者ですから。
使いにくければ、Android端末に移るだろうし。時代の流れってやつです。

書込番号:20204174

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2016/09/16 11:51(1年以上前)

明確なコンセプトなんてすでに無いと思うけど、
考えとしては、筐体スペースの確保(ステレオスピーカー)のためとか、下部デザインの兼ね合いからシンメトリーに近くしたかったとか、トレードオフじゃないですかね。

イヤホン無くすなら、充電もワイヤレスにしないと統一感が、と言い出すと、母艦との接続など、話は広がりますしね。
充電も合わせないとおかしいとか思いません。
というか、そこまでiPhoneに求めていないというか、期待してません。

書込番号:20205557 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:474件Goodアンサー獲得:12件

2016/09/16 14:40(1年以上前)

>うみのねこさん

>筐体スペースの確保(ステレオスピーカー)のためとか

そうそう!ステレオになったんですよね。
でもこれって意味があるのか疑問ですね。
というのもステレオって左右適切な位置に置かないと真価を発揮しないものじゃないですか?
音楽を本体で聴くときに縦に正面に構えて聴く?動画なんて見るときは横に持つだろうしで単に"ステレオ"という事実が欲しいだけの気がします。
本体スペースを空けたのならスピーカー2個ではなく、大きな一つでより低音や高音が安定させるほうが多くの人が喜びそうな気がするんですが実際はどうなんでしょうかね?
ちゃんと聞きたい人はそもそも外部スピーカーやヘッドフォンでしょうし。
ステレオ化の為にヘッドフォン端子なくなったとしたらちょっと残念ですね。


>母艦との接続など、話は広がりますしね。

WiFiでできなかったでしたっけ?

書込番号:20205978

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:421件Goodアンサー獲得:13件

2016/09/16 15:46(1年以上前)

>山バルカンさん

評価は別にして、横向きの場合でも左右から音出ますけど・・・

書込番号:20206133

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2016/09/16 16:02(1年以上前)

書き方悪くて勘違いされたかもしれないけど、ステレオスピーカーのもうひとつは下部にあるわけじゃなくて、受話部辺りらしいよ。

書込番号:20206161 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:474件Goodアンサー獲得:12件

2016/09/16 16:04(1年以上前)

>たかがマメパト朝さん

横にしたときに本体の左右から音がでるんですか?
こちらが言っているのはスピーカー自体の左右ではなく、視聴時に本体の向きに対する左右という意味です。

書込番号:20206167

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2016/09/16 16:53(1年以上前)

iPhone7の場合、今までの下についてるスピーカーだけでなく、通話の際に耳の位置に来るスピーカーも、音楽再生に利用する仕様になっており、これで横位置にしてもステレオで聴けるということですね。

書込番号:20206265

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:474件Goodアンサー獲得:12件

2016/09/16 18:14(1年以上前)

ああ、そういうことなんですね。
横持ちにあわせたステレオ配置って事ですね。
なるほど理解しました。

書込番号:20206471

ナイスクチコミ!0


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2016/09/17 08:07(1年以上前)

過去最高に売れてるみたい
わかる人にわかるのね

書込番号:20208204 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:474件Goodアンサー獲得:12件

2016/09/17 12:33(1年以上前)

相当売れるのは当然だとおもいますよ。
理由は最低32GBで値段も安いからです。
6sまでのありえない価格を修正してきたのは大きいですね。

書込番号:20208868

ナイスクチコミ!1


BOФWYさん
クチコミ投稿数:946件Goodアンサー獲得:34件

2016/09/25 11:25(1年以上前)

これなしではって、大袈裟な発言だったですね。
プレゼンなんで、大っぴらに惹き付けたのかも知れません。

使ってみると、やはり、ホームボタンがちょっと感覚変わってしまったし。

Applepayじゃなく、FeliCa個別に対応して欲しかったですね。

書込番号:20236197 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2016/09/25 12:20(1年以上前)

高いiPhone6、6S買ったユーザーには悪いですが、良くあの値段で買えるな、と思いましたね

キャリア版はサポート入るけど、SIM FREE版はボッタくり状態だったしね

書込番号:20236333 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:875件Goodアンサー獲得:14件

2016/09/25 14:53(1年以上前)

>Applepayじゃなく、FeliCa個別に〜

まぁ、元々、日本のおサイフケータイではないですしね。個別にやってたらキリがないし。
suicaに関しては交通系の大元なので、Felica搭載なら外せなかったってところ。
10月になったら7用のsuicaアプリも出てくるでしょう。
Android payが今後、どのような形で登場してくるかでしょうね。もし、Appleのようなシステムであれば…。
世界最大のVISAが何故だかApple payにいないのも気になりますしね。
電子決済システムもAppleとAndroid陣営に統合されてくるのかもしれません。

書込番号:20236695

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「Apple > iPhone 7 Plus 128GB SIMフリー」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

iPhone 7 Plus 128GB SIMフリー
Apple

iPhone 7 Plus 128GB SIMフリー

発売日:2016年 9月16日

iPhone 7 Plus 128GB SIMフリーをお気に入り製品に追加する <145

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング