『6→8Plus 進化は大きい』のクチコミ掲示板

iPhone 8 Plus 256GB au

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2017年 9月22日

カラー:

キャリア:au OS種類:iOS 11 販売時期:2017年秋モデル 画面サイズ:5.5インチ 内蔵メモリ:256GB iPhone 8 Plus 256GB auのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

 

『6→8Plus 進化は大きい』 のクチコミ掲示板

RSS


「iPhone 8 Plus 256GB au」のクチコミ掲示板に
iPhone 8 Plus 256GB auを新規書き込みiPhone 8 Plus 256GB auをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ110

返信12

お気に入りに追加

標準

6→8Plus 進化は大きい

2017/09/27 08:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 8 Plus 256GB au

スレ主 枯枝さん
クチコミ投稿数:335件

2年たったので8Plusへ変更。
Xはもちろん気になったが、アスペクト比が悪いので横画面表示で一番大きく表示できる8Plusを選択

※Xは横幅が8とほぼ一緒なので横画面表示すると画面比率の関係で結局同じ大きさでしか表示できない(FHD動画、写真等)

カメラの進化を期待して購入したが、さすがに3世代違うと別物で適当にとった写真でもその違いは歴然(6→8は画素数の違いもある)

暗いところ、曇天などでは圧倒的に8Plusがきれいに映る。ノイズも少ない。何も考えずにとってもその差は歴然

ポートレート機能は秀逸だし、ポートレイトライティングもなかなか面白い。

6やそれ以前の指紋認証は誤った読み取りが多く使い物にならないので機能を切っていましたが、
8では誤った読み取りをすることがほとんどなくなり(成功率ほぼ100%)Touchセンサーの向上も驚くほどです。
これならストレスなく指紋認証機能を使えます。


さらに驚いたのはスペックの高さ、動作の快適さ

正直なところベンチマークの結果なんて実際の動作にはさほど影響がない、3Dゲームをするときだけだと思っていましたが、
明らかに体感できるレベルでサクサク動くようになりました。

特にiOS11は動作が重いため、6ではアップデート後体感できるほどモッサリしていましたが8Plusではもちろんそんなことはありません。

ブラウザ一つ開くだけでも表示速度の差があり、マルチタスクによるアプリケーションの切り替えでは圧倒的な差があります。
※6では1テンポ、2テンポ遅れて 考えてから表示されますが8では瞬時に切り替え

測ればそんな大した差はないかもしれませんが、操作している人にとっては結構な差を感じるのではないかと思います。
今思えば、こういった動作の一つ一つがなめらかで「気持ちいい」と感じるのがiPhoneの原点だったような気がします。
高級車やスポーツカーを操作したときに何気ない動作で感じる心地よさ、フィードバックに近いような感覚です。
軽自動車でも交差点一つ曲がることは当たり前のようにできますが、その過程での心地よさが違うそんな感じです

何年も前に初めてiPhoneを手にしたとき 一つ一つの動作がこんなに滑らかに表示され
他社のスマホにはないスルっとヌルッと動く感じが心地よく
「iPhoneってすごいな」って思ったことを思い出しました。

良い意味での原点回帰でしょうか。


また、メモリの容量が増えたためなのか、マルチタスクで切り替えた際の動作に少し変化があり
6では大したアプリを開いているわけでもないのに切り替えると初回のLoadingが走ることが多々ありましたが、
8ではそういったことがなくなりました
(空きメモリに余裕があるため、メモリの開放をしなくなったためだと思います)

こういった細かい部分でも進化を感じるところです。

Xに隠れてしまい今ひとつ目立たない8ですが正統に進化し成熟した機だと思います。
最先端の新しい機能が搭載されているXもきっと楽しい機種になると思いますが、
最先端の技術で成熟を重ねた8も久々の名器になるのではないかと思います。

6では最近のiPhoneって微妙だなと感じていましたが
8はまさに原点回帰+成熟って感じですね。

ここまでの感動を求めて機種を変えたつもりはなかったのにビックリさせられました。

感動のあまりついつい投稿してしまいました。すみません^^;

参考になればと思います

書込番号:21232283

ナイスクチコミ!43


返信する
クチコミ投稿数:505件Goodアンサー獲得:23件

2017/09/27 13:17(1年以上前)

ものすごくわかります。何するにも速くてサクサク動きますよね。私はiPhone4Sからの機種変更なのでその差は
さらに歴然で、ガラケーから4Sに買い替えた時の速い!きれい!大画面!高機能!な感動がそのまま
蘇りました。やっぱり最新機種は良いものです。(^_^)
Xも気になるけど高価だし少し大きい。8/PlusはCPUと無線充電機能はXと同じなのでお買い得感の高い機種だと
思います。2年縛りはあるもののauの毎月割適用だと大幅値引きされて、8Plus 256GBだと実質負担金は
57,600円ですね。私は8の64GBなのでその半分弱。
ある程度長く使う前提であれば安い買い物だと思います。最初は7で検討していたのですが8にして正解でした。

書込番号:21232882

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:23件

2017/10/01 20:52(1年以上前)

電話とネットが出来る手鏡、ワイモバイルのAQUOSフォンを使っている者からすれば、心底羨ましい限りです。
siriが会話に応じてくれたり、何より音楽を流しながらサイト閲覧やメールが出来るなんてスーパーコンピューターじゃありませんか!
おまけに防水!向かうところ敵無し。
僕もMNPでiPhone手に入れたらsiriと延々会話しようと思います。

書込番号:21244316 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:2102件Goodアンサー獲得:103件

2017/10/18 20:01(1年以上前)

誤解を招く表記がありましたので一言。
6を使ってましたが、指紋認証に不具合はなく、使い物にならないなどということはありませんでした。スレ主さんの6に不具合があったか、スレ主の指紋が読み取りにくかったかのどちらかだと思われます。

書込番号:21288443 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 枯枝さん
クチコミ投稿数:335件

2017/10/23 21:53(1年以上前)

確かに言葉の選び方がまずかったかもしれませんね。
使い物にならないという基準が人それぞれというところですね。

私の場合は一度ですんなり通らないことが多く、もちろん指紋登録直後はすんなりと通ってましたが、1か月も使用すると誤認識(ロック解除できない)ということがそれなりの頻度で発生しておりました。

完全に通らずにパスコードの入力を求められることもそれなりにありましたので、それなら「パスコードだけでいいじゃん」と思っていた次第です。
このあたりが「使い物にならない技術」と思った次第ですね。

私の周りで使用していた人もおおむねそのような意見を持っていたのでそんなものかと思っていました。

調べてみると6sからかなり進歩しているようです。

ハードウェアはもちろんのことですが、
指紋センサーは自動的に学習をするそうで、この辺のソフトウェアの完成度もでっぱなはまだまだ発展途上だったのではないかと推測します。
※補正が悪い方向へ働く

私の場合2度聞かれるまでは、まあタッチの仕方が悪かったかなぁと思い納得しますが
3度以上もしくはパスコードを聞かれるくらいまで認識できないとなると「ああ、使い物にならないな」と感じております


iPhone8ではほぼ1回で読み取りますし、読み取れない場合は本当に「触り方が悪い場合」のみなので満足しております^^

書込番号:21302139

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2457件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2017/10/24 12:48(1年以上前)

指紋認証があまりうまくできない方の裏技として5個登録できるところ
1.右手親指
2.右手親指
3.左手親指
4.左手親指
5.右手人差し指
といったようによく使う指を重複して登録すると認識率が上がって解除しやすくなります。
ご参考までに

書込番号:21303439

ナイスクチコミ!11


んさんさん
クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:3件

2017/11/05 19:49(1年以上前)

6時代は画面解像度も上がってOSも重くなったにも関わらずRAMが5、5Sから引き続き1GBのままでしたので4、5の初期OS時と比べて一際不安定で頻繁にアプリが落ちてましたね。iOS11ならなおさら酷かったでしょう。 OSアプデ時の致命的なバグや曲がりやすい問題も含めてあの世代は個人的な黒歴史です。指紋認証も期待外れだった。
私は耐えかねて一年でRAMが倍増した6S Plusに買い換えました。6で感じた不満が(背面のダサいプラの線以外)全て払拭された非常に安定した名機でした。iOS11でもそれ程重くならなかったのでもう一年使う事も考えましたがバッテリーが弱って保証も切れたので下取りの高いうちに乗り換えました。Xに…。

書込番号:21335071 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 枯枝さん
クチコミ投稿数:335件

2017/11/07 11:01(1年以上前)

確かに6はやたら重かった印象がありますね

画面が大きくなった、カメラの性能が良くなった点は嬉しかったのですが、今まで使用して来たiPhoneの中でダントツに動作の不具合が多かった気がします


何よりも一番実感したのはLINEの通知機能

6使用時には通知がこないことが頻繁にあり、ネット上に転がってる様々な対処法、設定の見直しをしたものの全く改善されず、iOS11に変更後はさらに症状が悪化していました

それが8plusに変えたところ嘘のように不具合は消え、今まで通知がこなかったことは一度もありません

機種を変えてようやくたどり着いた答えが、メモリ不足によるものではないか?
というしょうもない結論でした(^_^;)

iPhone6は歴代でもかなりできの悪い端末だったのではと思わざる得ません

書込番号:21338788 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5670件Goodアンサー獲得:403件

2017/11/07 11:35(1年以上前)

自分も6(Plus)→8Plusに替えました。

6Plusの時は枯枝さんの仰る通りLINEの通知が来ない事が多々有りました(iOS11以降はLINEのアプリを立ち上げないと通知が来なかったり)

他にもかなり不具合は有りましたけど、8Plusに機種変してからは今のところ問題は有りません。

書込番号:21338836 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1394件Goodアンサー獲得:86件

2017/11/07 12:28(1年以上前)

私は7plusですが8plusを触ると7のもっさり感に気づきます。体感的にも1.5倍くらい速い、やはり最新機種にはかないません。

書込番号:21338935 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:838件Goodアンサー獲得:27件

2017/11/30 20:00(1年以上前)

6ですがラインの通知が来ないといったことは起こったことがないのでわりとあるあるっぽい流れで意外です。
LINEについては通知よりも起動が遅いなと感じていてその辺り機種変更することで改善するのかなと思っています
あと無印6から8Plusということですが、大きさに関する使い勝手についてはどんなもんでしょうか?
同じく6から変えるか検討中ですので気になります。

書込番号:21396697 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 枯枝さん
クチコミ投稿数:335件

2017/12/01 20:59(1年以上前)

ラインの通知に関して、私の場合は以前書いたように6では来ないことばかりでした

8plusに変えてからは一度も不具合は起きてないですね

知り合いにも一人6を使用しててライン通知がこないことが良くあると聞いたことがあります
その方はまだ6を使ってますので機種変更で治るのかどうかはわかりませんが


大きさの使い勝手ですが、私はもともとスマホを片手で使うという事がほとんどないので操作性といった意味では特に不満はないです
(片手で使うシチュエーションって何ですかね?真っ先に思い浮かぶのは歩きスマホですが(^_^;) あとは電車バスでつり革に掴まりながらの操作とかですかね。私の場合どちらも日常生活ではないです)

大きくなってかえって操作しやすいかと思います

気になったのは重さですね。
明らかに重くなりました。これは感じるところですが、しばらくすると慣れました。これに関しても両手でスマホを使うのであまり気にならないようです

ついでに言うと画面の大きさもすぐに慣れて、plusサイズが標準みたいになります
大きさの恩恵忘れますが、たまに見る知り合いのプラスでないiPhoneみると小さく感じますね

後戻りはできなさそうです(^_^;)

書込番号:21399068 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:838件Goodアンサー獲得:27件

2017/12/01 22:05(1年以上前)

なるほど満足度は高そうですね(もちろんその人に合ってるかどうかという意味で個人差はあるでしょうが)
片手操作についてはあくまで私が思ってるのは、単純に片手で操作ができるということはもう片方の手が空くので他のことができるという、ただそれだけのことです( ̄∀ ̄)
もう片方の手でなにかしてる間はスマホを触るのは止まってる状態なんで、もっと単純に言うと持ち変える手間ですかね…

こう書くとわりとどうでもいいというか、拘らなくてもいいことなのかもしれません(笑)

書込番号:21399237 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ一覧を見る


この製品の情報を見る

iPhone 8 Plus 256GB au
Apple

iPhone 8 Plus 256GB au

発売日:2017年 9月22日

iPhone 8 Plus 256GB auをお気に入り製品に追加する <60

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング