『kissMか80Dで迷っています』のクチコミ掲示板

2018年 3月23日 発売

EOS Kiss M ダブルレンズキット

  • 「EOS Kiss」ブランドを冠した初のミラーレスカメラに、標準ズームレンズ「EF-M15-45mm F3.5-6.3 IS STM」とパンケーキレンズ「EF-M22mm F2 STM」が付属。
  • 「新・映像エンジンDIGIC 8」により、解像感の向上や低ノイズ化を実現。写真やイラストで撮影モードを表示する「ビジュアルガイド」など、機能も多彩。
  • 付属の標準ズームレンズは小さくて持ち運びに便利。厚さ約23.7mm、重さ約105gのパンケーキレンズは、背景をきれいにぼかせ、スナップ写真に最適。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ : ミラーレス 画素数:2580万画素(総画素)/2410万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:354g EOS Kiss M ダブルレンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

EOS Kiss M ダブルレンズキット の後に発売された製品EOS Kiss M ダブルレンズキットとEOS Kiss M2 ダブルレンズキットを比較する

EOS Kiss M2 ダブルレンズキット
EOS Kiss M2 ダブルレンズキットEOS Kiss M2 ダブルレンズキット

EOS Kiss M2 ダブルレンズキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2020年11月27日

タイプ:ミラーレス 画素数:2580万画素(総画素)/2410万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:351g
 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss M ダブルレンズキットの価格比較
  • EOS Kiss M ダブルレンズキットの中古価格比較
  • EOS Kiss M ダブルレンズキットの買取価格
  • EOS Kiss M ダブルレンズキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss M ダブルレンズキットの純正オプション
  • EOS Kiss M ダブルレンズキットのレビュー
  • EOS Kiss M ダブルレンズキットのクチコミ
  • EOS Kiss M ダブルレンズキットの画像・動画
  • EOS Kiss M ダブルレンズキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss M ダブルレンズキットのオークション

EOS Kiss M ダブルレンズキットCANON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ホワイト] 発売日:2018年 3月23日

  • EOS Kiss M ダブルレンズキットの価格比較
  • EOS Kiss M ダブルレンズキットの中古価格比較
  • EOS Kiss M ダブルレンズキットの買取価格
  • EOS Kiss M ダブルレンズキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss M ダブルレンズキットの純正オプション
  • EOS Kiss M ダブルレンズキットのレビュー
  • EOS Kiss M ダブルレンズキットのクチコミ
  • EOS Kiss M ダブルレンズキットの画像・動画
  • EOS Kiss M ダブルレンズキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss M ダブルレンズキットのオークション

『kissMか80Dで迷っています』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS Kiss M ダブルレンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss M ダブルレンズキットを新規書き込みEOS Kiss M ダブルレンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ45

返信23

お気に入りに追加

標準

初心者 kissMか80Dで迷っています

2018/04/18 23:20(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss M ダブルレンズキット

スレ主 nat88さん
クチコミ投稿数:1件

以前80Dをレンタルし、購入したいと思っていたのですが最近発売されたkissMと迷い始めています。
アイドルのサイン会(屋内)やライブでの撮影に使用するため、F2.8 70-200の望遠レンズをレンタルして一緒に使用する予定です。動画も撮りたいと思っているのでkissMの4k動画と軽量化がとても魅力的だなと思い始めたのですが、デジタル一眼用のレンズを使用するためにはアダプターが必要だと聞きました。
そこで今購入するならkissM+アダプターor80Dのどっちがベストでしょうか?初心者なので詳しく教えて頂けるとありがたいです。よろしくお願いします。

書込番号:21762287 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:7件

2018/04/18 23:40(1年以上前)

KissM 見てきましたが軽いけどこれにLレンズはグリップとのバランスが悪いかもしれないです。
せっかくの小型一眼レフも台無しというか。

書込番号:21762326 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:582件Goodアンサー獲得:34件

2018/04/18 23:55(1年以上前)

KissMの4k動画は制約が多いようなので、
4k動画をそれなりに使用するのであればやめておいた方が良いかもしれません。

それにF2.8 70-200を使用するとなるとミラーレスのメリットってないような。
※レンズだけで1,490gもするので、せっかくミラーレスで数100g軽くしても…。
でも80Dだと4k動画は撮れないですよねー、どうしましょう。

書込番号:21762354

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4692件Goodアンサー獲得:194件

2018/04/19 00:04(1年以上前)

>nat88さん

4k動画も取られるならば、パナのほうが良いと思います。
また、パナの方が暗い場所に於けるAFが優れていますので、KissMでAFが効かない状況でもパナであればAFが効く可能性が有ると思います。

書込番号:21762376

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:5670件Goodアンサー獲得:403件

2018/04/19 00:05(1年以上前)

kiss Mの4K動画はイマイチみたいですね↓
http://digicame-info.com/2018/04/eos-kiss-m-1.html

>軽量化がとても魅力的だなと思い始めたのですが、デジタル一眼用のレンズを使用するためにはアダプターが必要

kiss Mにマウントアダプターを着けると、X9iや9000Dと同じくらいの重さになるので、同じ重さなら動作の安定性(EFレンズを使われる場合)を考慮してX9i/9000Dの方が良いと思います。

書込番号:21762378 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8373件Goodアンサー獲得:106件 EOS Kiss M ダブルレンズキットのオーナーEOS Kiss M ダブルレンズキットの満足度5 エム5 

2018/04/19 00:44(1年以上前)

間違いなく80D!!!!(´・ω・`)b

書込番号:21762439

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2018/04/19 02:30(1年以上前)

70-200F2.8は諦めましょう
理由は1.5キロで重くて扱えないから
70-200F4なら半分のの重さ
女性でも扱えます
シャッタースピード1/320だと手ブレしませんし、少々のダンスなら止めて撮れます
その際F4でISO4000で撮れます
十分鑑賞に耐えられます
もし近くで100ミリで撮れるなら1/200でも手ブレしません
トーク中ならコレでもいけます
ISOもその時は2500でいけます
サイン会なら普段使いも考えて、シグマの17-50F2.8勧めます
とにかく安い、3万以内で買える
しかも80Dと合わせてちょうど1.3キロ
明るくキレイに撮れます
1/125ならほとんどの場合、ISO800以内で撮れます
動画撮るなら純正18-135オススメ
唯一ズームアダプター使えますし、USMでズーム滑らか
AFも速く利きます
キスエムの4K動画はコントラストAFで、キヤノンご自慢のデュアルピクセルAF使えず、AFが遅いです
80Dが圧勝してます

書込番号:21762523 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5097件Goodアンサー獲得:717件

2018/04/19 02:32(1年以上前)

他の方がご指摘のように、Kiss Mの4Kはかなりオマケ扱いのようですね。
そのようなシーンではAF(DPCMOSも効かない)が更に使いものにならない可能性があるかも。
4K動画重視ならパナやソニーがよさそうです。

なお、4K動画はファイルサイズも大きくストレージを圧迫しますし、編集等もかなりマシンパワーを必要とするので、PC環境もそれなりのものでなければなりませんが、そのあたりは大丈夫でしょうか?
非力なノートPC等で内蔵ストレージだけでは厳しいです。

そこまで…という場合は、まだ扱いやすいフルHDにしておいて、その二択なら80Dの方が無難でしょうか。
ライブで使うとなると、結構長時間になるでしょうから、バッテリの面でもレフ機にアドバンテージがありますし。

書込番号:21762525 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1153件Goodアンサー獲得:41件

2018/04/19 03:55(1年以上前)

動画を撮るなら間違いなく80Dですね。

動画の画質がkiss mのはイマイチだし、kiss mには動画撮影モードがオートとマニュアルしかなく、シャッター速度モードが無いから使いにくい。

書込番号:21762563 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:45235件Goodアンサー獲得:7621件

2018/04/19 08:34(1年以上前)

nat88さん こんにちは

>70-200の望遠レンズをレンタルして一緒に使用する予定です。

この場合 マウントアダプターを中間に入れないとレンズ付けることが出来ませんので レンタル用レンズの為にマウントアダプター購入する必要がありますし ボディ自体の大きさもレンズとのバランスだと 80Dの方が合うと思います。

書込番号:21762864

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4692件Goodアンサー獲得:194件

2018/04/19 09:45(1年以上前)

>nat88さん

因みに、
http://cweb.canon.jp/eos/lineup/kissm/spec.html
https://panasonic.jp/dc/g_series/products/gf10/spec.html
を比べると、パナの方が測離の明るさの範囲が-2EV低いので、パナのAFの方が4倍強いという事になると思います。

書込番号:21762989

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:1件

2018/04/19 09:50(1年以上前)

70-200F2.8を持って行くなら80DもkissMも誤差みたいなもんじゃないですかね

書込番号:21762999

ナイスクチコミ!1


nshinchanさん
クチコミ投稿数:1356件Goodアンサー獲得:60件

2018/04/19 10:52(1年以上前)

KissMの4kはAF遅いですよ?
FullHDなら写真と同じ高速AF使えるみたいですが。

写真も動画もと言うのは基本ソニーかパナソニックの18番です。
キャノンはカメラ屋さんです。
しかも一眼レフの。

ほい。
写真や動画でKissMのレビュー記事。
また貼ることになろうとは。。。(とほほ)
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/newproduct/1115512.html

えい。
ついでにキャノンの思惑通り(?)KissM発表時の記事もに貼っちゃえ。
(中盤の社長の言葉に注目)
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1108472.html

書込番号:21763111 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Southsnowさん
クチコミ投稿数:1229件Goodアンサー獲得:42件

2018/04/19 13:23(1年以上前)

どっちにしてもアダプターは要るやん!
(KissMはEFmマウント、80DはEFsマウント、レンズはEFマウントでぜんぶ違う)

薄暗い場所で撮影する機会が多いと想像するけど、それなら、KissMのほうがいい。ミラーレスならEVF(電子ファインダー)なので見やすいですよ

書込番号:21763349 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11753件Goodアンサー獲得:609件

2018/04/19 14:29(1年以上前)

>Southsnowさん
80DのEFSはAPSC用のレンズ『も』使えるマウントです…くらいなもんです(EFレンズとの間にマウントアダプターは不要です)
フルサイズのEFにはAPSCの純正レンズは物理的につかなかったかな?と

書込番号:21763435 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1773件Goodアンサー獲得:25件

2018/04/19 14:47(1年以上前)

80Dは、動画撮影時はLV撮影になるので、注意が必要です。

書込番号:21763459

ナイスクチコミ!1


hiro*さん
クチコミ投稿数:2672件Goodアンサー獲得:59件

2018/04/19 18:03(1年以上前)

どちらかと言われれば、動画は諦めて、80Dですね。キスだとピントが合わなくて、動画も撮れない可能性あります。

可能であれば、パナか、ソニーが、よいと思います。

書込番号:21763764 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


AE84さん
クチコミ投稿数:4115件Goodアンサー獲得:88件

2018/04/19 18:25(1年以上前)

>どっちにしてもアダプターは要るやん!

よく知らんのならレスするなよ

書込番号:21763797

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1146件Goodアンサー獲得:45件 EOS Kiss M ダブルレンズキットのオーナーEOS Kiss M ダブルレンズキットの満足度5

2018/04/19 18:47(1年以上前)

>nat88さん

EF70-200 F2.8Lレンズの組み合わせ、Kiss Mでもカメラ任せの撮影でまあまあ撮れるとは思いますが、望遠レンズ使用時の操作性に優れる80Dが良いと思います

80Dは発売当初はバリアングルでの動画対応を売りにしていたカメラなので、2Kではありますが、そこらの4K以上の綺麗な動画の撮影が可能です。
ただし、三脚やスタビライザーなどが必要で、ちょっと本格的な撮影になってしまいます。
(HDMI出力で画面の設定表示を消すことができなかったり、ちょっと中途半端だったりもします。)

書込番号:21763825

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13999件Goodアンサー獲得:2251件

2018/04/19 23:07(1年以上前)

  EF70-200F2.8L系のレンズを使うなら、皆さんご指摘のようにEF-MマウントのKissMを使う意味はほとんどないと思います。
 
 ということで静止画なら80Dできまりですが、4K動画だとどうなんでしょう?私は動画は殆ど撮りませんけど、動画メインなら、パナソニックとかソニーを選んだほうがよさそうな気もします。

>Southsnowさん

>どっちにしてもアダプターは要るやん!

 キヤノンフルサイズ一眼レフ・・・・・・・・EFマウントレンズしか使えない。
 キヤノンAPS-C一眼レフ・・・・・・・・・・・EFマウントレンズとEF-Sマウントレンズが無制限で使用可能(最初期モデルを除く)
 キヤノンEF-Mミラーレス機・・・・・・・・・EF−Mマウント用ボディ、EF-S及びEFマウントレンズの使用にはアダプターが必要

 この程度は少し調べればわかること、確認してから書き込みましょう

書込番号:21764436

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1153件Goodアンサー獲得:41件

2018/04/20 04:13(1年以上前)

> アイドルのサイン会(屋内)やライブでの撮影

アイドルのライブなら動きが激しい時もあると思うし、Canonの一眼かソニーのミラーレスが適してると
思う。 パナは動画AFが動き物には向いていないし、Kiss Mでは動画画質、AFともイマイチ。

Canonの一眼かソニーのミラーレスで、4K動画ならソニーだけど、ソニーは4Kで撮る場合は撮影制限時間がある。 動画撮影機能と動画画質はソニーの方がいいと思うし、ロックコンサートとかならソニーがいいかなあ。 でも、アイドルだと色合いが大事なのでやはり80Dがいいかも。

Canonが80DとEF 70-200mmF2.8なら、ソニーはa6500とFE 70-200mm F2.8 GMになると思う。

書込番号:21764801

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2018/04/22 01:00(1年以上前)

とりあえず、SS1/320の時のF2.8&ISO2000とF4&ISO4000の2L写真見比べてみたら
それかSS1/500の時のF2.8&ISO3200とF4&ISO6400比較できるといいんだけどね
SS1/320は通常時、SS1/500はダンス激しいかオールスタンディングで人混みの中専用(笑)
F4通しが賢いよ
後はソフトで簡易的にノイズ処理
楽だし、一般の友達に見せてもキレイに撮れてるねって言ってくれる(笑)

書込番号:21769304 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2018/04/23 17:15(1年以上前)

単純にバッテリーがキスエムは持たない
しかも80Dはライブビューでの顔追尾AFは凄く使える
簡単にピント合わせ出来るし、離さない

コレに70-300の組合せは、20m先の演者身長180センチを縦撮り300ミリ使用で150センチ、15m先から115センチだからニーshot、10m先からで75センチだからウエストshotに切り撮れる

24m先から丁度全身撮影可能
30m先からならトリミングして全身なら1500万画素で撮影可能
十分A4プリントできるレベル
重量もこの組合せで約1.5キロなら、女性でも使えるギリギリの範囲かな

書込番号:21773011 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Niko-Cameさん
クチコミ投稿数:639件Goodアンサー獲得:14件 Camekichi写真館 

2018/04/28 07:22(1年以上前)

EOS Kiss Mの4Kは、おまけ程度に考えておいた方がいいですよ。4K時のAFも、手ブレ補正も、画角的にも、個人的には正直使えないレベルです。

書込番号:21783259 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss M ダブルレンズキット
CANON

EOS Kiss M ダブルレンズキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年 3月23日

EOS Kiss M ダブルレンズキットをお気に入り製品に追加する <642

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング