『素人の質問です。どなたか助けて下さい』のクチコミ掲示板

2018年 3月23日 発売

EOS Kiss M ダブルレンズキット

  • 「EOS Kiss」ブランドを冠した初のミラーレスカメラに、標準ズームレンズ「EF-M15-45mm F3.5-6.3 IS STM」とパンケーキレンズ「EF-M22mm F2 STM」が付属。
  • 「新・映像エンジンDIGIC 8」により、解像感の向上や低ノイズ化を実現。写真やイラストで撮影モードを表示する「ビジュアルガイド」など、機能も多彩。
  • 付属の標準ズームレンズは小さくて持ち運びに便利。厚さ約23.7mm、重さ約105gのパンケーキレンズは、背景をきれいにぼかせ、スナップ写真に最適。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ : ミラーレス 画素数:2580万画素(総画素)/2410万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:354g EOS Kiss M ダブルレンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

EOS Kiss M ダブルレンズキット の後に発売された製品EOS Kiss M ダブルレンズキットとEOS Kiss M2 ダブルレンズキットを比較する

EOS Kiss M2 ダブルレンズキット
EOS Kiss M2 ダブルレンズキットEOS Kiss M2 ダブルレンズキット

EOS Kiss M2 ダブルレンズキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2020年11月27日

タイプ:ミラーレス 画素数:2580万画素(総画素)/2410万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:351g
 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss M ダブルレンズキットの価格比較
  • EOS Kiss M ダブルレンズキットの中古価格比較
  • EOS Kiss M ダブルレンズキットの買取価格
  • EOS Kiss M ダブルレンズキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss M ダブルレンズキットの純正オプション
  • EOS Kiss M ダブルレンズキットのレビュー
  • EOS Kiss M ダブルレンズキットのクチコミ
  • EOS Kiss M ダブルレンズキットの画像・動画
  • EOS Kiss M ダブルレンズキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss M ダブルレンズキットのオークション

EOS Kiss M ダブルレンズキットCANON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ホワイト] 発売日:2018年 3月23日

  • EOS Kiss M ダブルレンズキットの価格比較
  • EOS Kiss M ダブルレンズキットの中古価格比較
  • EOS Kiss M ダブルレンズキットの買取価格
  • EOS Kiss M ダブルレンズキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss M ダブルレンズキットの純正オプション
  • EOS Kiss M ダブルレンズキットのレビュー
  • EOS Kiss M ダブルレンズキットのクチコミ
  • EOS Kiss M ダブルレンズキットの画像・動画
  • EOS Kiss M ダブルレンズキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss M ダブルレンズキットのオークション

『素人の質問です。どなたか助けて下さい』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS Kiss M ダブルレンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss M ダブルレンズキットを新規書き込みEOS Kiss M ダブルレンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ15

返信7

お気に入りに追加

標準

素人の質問です。どなたか助けて下さい

2023/10/25 00:35(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss M ダブルズームキット

スレ主 n_777さん
クチコミ投稿数:5件

MENUのボタンを押すと、通常、各種設定が選択おこなえる
ような複数タブの画面が表示されるようですが、
クイックーメニューしか表示されず、「撮影設定」や
「機能設定」の画面へ行けず困ってます。
最初の頃は出ていたような気がしますが、
変な所を触っておかしくなったのだと思います。
どなたか解決方法教えて下さい。
使用して3日ぐらいなので、初期化で治るので
あれば初期化の方法も教えて下さい。

書込番号:25477225

ナイスクチコミ!1


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:29318件Goodアンサー獲得:1539件

2023/10/25 01:02(1年以上前)

まずは、電源offでバッテリーを抜いて、数分から1時間ほど放置して、
同じく電源offのままでバッテリーを取り付けてみてください。

これでダメなら初期化(工場出荷時状態にリセット)になりますが、
基本的にメニューから辿り着くので、メニューが出ない状態では、
(カメラの知識のある)マトモな販売店で買ったならば、初期不良交換の可能性も考慮して、まずは販売店に相談を。
(初期不良交換期間が過ぎて困るのは客ですから)

※通常の売買=法的には売買契約において、現段階では、まずは販売店とやりとりすべき。
(マトモな販売店の場合)

書込番号:25477237 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4703件Goodアンサー獲得:225件

2023/10/25 02:36(1年以上前)

>n_777さん

もしかして、撮影のモードが、シーンインテリジェント,スペシャル,クリエイティブフィルターのいずれかに
なってませんか?

P、TV、AV、Mモードに変更して試してみてください。

https://gdlp01.c-wss.com/gds/2/0300029802/01/eoskissm-um-ja.pdf

此方の取説の62、63ページあたりをみてください。

書込番号:25477267

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:27339件Goodアンサー獲得:3127件

2023/10/25 11:38(1年以上前)

あれば初期化の方法も教えて下さい。

取説を読まないでの質問は避ける。
何でも聞くのは非常識。
まずは読んでわからない時に聞く。

書込番号:25477612

ナイスクチコミ!2


NikonD777さん
クチコミ投稿数:226件Goodアンサー獲得:6件

2023/10/25 16:17(1年以上前)

PDFをダウンロードしてみたところ、625ページくらいに初期化の方法が書いてあったよ
でもそれとは画面が違っていて困っているということなのかな?
もしそうなら、もうわかりません。
PDFでもDLして検索してみるといいよ。

書込番号:25477908

ナイスクチコミ!1


NikonD777さん
クチコミ投稿数:226件Goodアンサー獲得:6件

2023/10/25 16:31(1年以上前)

ごめん、KissM2とKissMのどちらにもスレ建てしているようですが、どの機種のことですか?
私がさっき書いたのはKissM2のほうだよ

もしKissMのことなら、305ページに
「P/Tv/Av/Mモードの時にカメラの設定を初期状態に戻すことができる」
って書いてあるよ
MENUボタン、タブ5だってさ

書込番号:25477924

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:45242件Goodアンサー獲得:7622件

2023/10/25 20:27(1年以上前)

n_777さん こんにちは

このカメラでは確認していませんが シーンインテリジェントだと 調整できる項目が変わる可能性があり 細かい設定が出来ない可能性が有ります。

書込番号:25478200

ナイスクチコミ!2


スレ主 n_777さん
クチコミ投稿数:5件

2023/11/06 21:41(1年以上前)

皆様(1人の方を除き)、こんな質問に色々と
調べて頂きありがとうございました。
マニュアルを見ましたが、解決できませんでした。
一度、やけくそで、MENUボタンを10回くらい連打
してみたら、偶然、設定画面が表示されるように
なりましたが、今は再び表示されなくなりました。
5年保障に加入しておりますので、canonでも
問い合せてみます。
ありがとうございました。

書込番号:25494530

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss M ダブルレンズキット
CANON

EOS Kiss M ダブルレンズキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年 3月23日

EOS Kiss M ダブルレンズキットをお気に入り製品に追加する <641

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング