『simトレイが出しにくい入れにくい』のクチコミ掲示板

AQUOS sense plus SIMフリー

約5.5型IGZO液晶ディスプレイ搭載のSIMフリースマホ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください

AQUOS sense plus SIMフリーをお気に入り製品に追加する

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にMyページでお知らせいたします

キャリア:SIMフリー OS種類:Android 8.0 販売時期:2018年夏モデル 画面サイズ:5.5インチ 内蔵メモリ:ROM 32GB RAM 3GB バッテリー容量:3100mAh AQUOS sense plus SIMフリーのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

 

『simトレイが出しにくい入れにくい』 のクチコミ掲示板

RSS


「AQUOS sense plus SIMフリー」のクチコミ掲示板に
AQUOS sense plus SIMフリーを新規書き込みAQUOS sense plus SIMフリーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ176

返信17

お気に入りに追加

標準

simトレイが出しにくい入れにくい

2018/08/22 10:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense plus SIMフリー

スレ主 guraguraさん
クチコミ投稿数:18件

simとmicrosdカードを乗せたトレイが入れにくく出しにくいのですが、何か簡単な方法があるでしょうか。かなり時間をかけて入れましたが、海外でsimを入れ替えるときに不安です。教えて下さい。

書込番号:22048553

ナイスクチコミ!29


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14515件Goodアンサー獲得:4800件

2018/08/22 10:44(1年以上前)

さいきんのトレイは恐ろしくちいさくて華奢で繊細ですからね。
少しでも差す角度がずれると、引っかかってパニックになります。
説明書のイラストと説明をじっくり見てください。
トレイやSIMの差す方向や仕組みを理解した上で、あわてず、力を入れすぎず、正しい方向に自信を持って丁寧にゆっくり抜き差しします。
小さすぎてみえにくいなら、慣れるまでルーペスタンドを使って見やすくするという手もあるでしょう。
何度か練習すれば、すぐにスムーズに出来るようになります。

書込番号:22048579

ナイスクチコミ!13


スレ主 guraguraさん
クチコミ投稿数:18件

2018/08/22 10:55(1年以上前)

P577Ph2mさん

ありがとうございます。説明書には「指の先にトレイを引っ掛けて」と書いてありますが、それでは引っかからないです。練習が必要とはやっかいですね。

書込番号:22048599

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:220件Goodアンサー獲得:14件 AQUOS sense plus SIMフリーのオーナーAQUOS sense plus SIMフリーの満足度4

2018/08/22 11:23(1年以上前)

私も先月購入直後、取説の絵を何度見ても、わからず、ネットで動画を検索してやっとわかりました。
参考までに、そのサイトのリンクを貼っておきます。

https://solodc2017.com/aquos-sense-plus/6-simcard-setting

SIMカードとSDカードが一緒に出てくるのが拙いですね。本体を薄くするためなのでしょうが、別々の口にしてほしかったですね。

書込番号:22048657

ナイスクチコミ!17


スレ主 guraguraさん
クチコミ投稿数:18件

2018/08/22 12:39(1年以上前)

knakachan2さん

 ありがとうございます。だいたい、教えていただいたサイトのようにやったのですが、爪が溝になかなか引っかからないことと、simをトレイに載せて入れる途中でsimがずれてしまって入れにくいです。今も引き出そうとしましたが、全く引っかかりません。困ったものです。

書込番号:22048795

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:220件Goodアンサー獲得:14件 AQUOS sense plus SIMフリーのオーナーAQUOS sense plus SIMフリーの満足度4

2018/08/22 13:29(1年以上前)

ガラケーのSDカードのように、スロットに押し込んで、カチッと音がする方式がいいですね。

書込番号:22048907

ナイスクチコミ!11


ADADYさん
クチコミ投稿数:4件

2018/08/22 18:11(1年以上前)

画面を植えにした状態で、下から指(私は人差し指)を入れたら爪に引っかかり簡単に出せましたよ。
深爪でもないかぎり、大丈夫かと思います。

書込番号:22049438

ナイスクチコミ!9


スレ主 guraguraさん
クチコミ投稿数:18件

2018/08/22 21:25(1年以上前)

ADADYさん

ありがとうございます。私の爪は少し伸ばしてますが、引っかかりません。とすると、不良品かもしれません。

書込番号:22049890

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:6件 AQUOS sense plus SIMフリーのオーナーAQUOS sense plus SIMフリーの満足度5

2018/08/22 22:23(1年以上前)

再生する出だしピンボケです。レンズの仕様状マクロで撮影出来ずすみません。

製品紹介・使用例
出だしピンボケです。レンズの仕様状マクロで撮影出来ずすみません。

参考になるか分かりませんが、動画を撮ってみました。
マクロレンズがないので寄りの画で撮れていないのと、段取り失敗して、カバーは外した状態からのスタートです、すみません。

私のやり方は、こんな感じです。
爪をなるべく奥の方まで入れて、トレイにつきあてる(力は入れてません)

爪でツツツとトレイの裏を手前(出口)へとなぞる

爪がひっかかり止まるのでその時にクっとディスプレイ側につきあてながら引き出す

爪は今少し伸びてる状態で1ミリほどあります。
私の指は、指先が薄いタイプですが、指の形状によってはやりづらいかも。
指の先が厚い人や男性だとやりづらいかもしれませんね。
私はこれが初スマホなので不自由に感じませんが、ピンタイプに慣れてるとイラっとするかもしれませんね。
使う際にうまく引き出せるといいですね。
長文失礼しました。

書込番号:22050038

ナイスクチコミ!12


chinstrapさん
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:2件

2018/08/22 22:33(1年以上前)

抜き出すのたいへんですよね。

サービスセンタとかに行かないとだめなんですかね。

(ちなみに、私は)
モバイルSuicaの機種変更を忘れたので、SIMを抜き出そうと思ったら、
30分格闘して、一旦あきらめて。
翌日、気を取り直し、
爪じゃダメと思い、爪に変わるようなものを探したところ、
(カッターの刃ではなく、)
カッター本体の先が、ちょうど爪に相当すると太さと引っ掛かりがあうと思い、
トレイにひっかけて、なんとか取れました。

あくまでも、自己責任で。

書込番号:22050069

ナイスクチコミ!7


スレ主 guraguraさん
クチコミ投稿数:18件

2018/08/23 07:07(1年以上前)

>烏丸少将かっこいいでおじゃるさん
動画まで取って頂いてありがとうございます。私の爪も少し伸びている状態ですが、引き出せるほど強く引っかかりません。

>chinstrapさん
どうも不良品らしいので、サービスセンターに行こうと思います。

ありがとうございました。

書込番号:22050552

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1074件Goodアンサー獲得:69件

2018/08/24 14:58(1年以上前)

毛抜きで簡単に出し入れできます
ピンセットより確実に掴める毛抜きか良いですよ
100均にあるような毛抜きで十分です

書込番号:22054257 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


スレ主 guraguraさん
クチコミ投稿数:18件

2018/08/24 16:12(1年以上前)

>何時もゴロゴロさん
なるほど、試してみます。スロットルに入るような厚みでないとだめですよね。
ありがとうございます。

書込番号:22054369

ナイスクチコミ!3


スレ主 guraguraさん
クチコミ投稿数:18件

2018/08/26 19:22(1年以上前)

>何時もゴロゴロさん
百均で先が斜めになった毛抜で簡単に引き抜くことができました。
ありがとうございました。

書込番号:22060385

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6件

2018/11/29 15:45(1年以上前)

SH-M07に機種変する際に、micro SIM から nano SIM に変える必要があり、販売店で交換をやってもらいました。

どうも、その店の担当者が扱いになれていなかったようで、自宅で取り出したところ、爪で引っかける部分がすでに潰れていて、取り出すのにとても苦労しました。また入れるときも中で引っかかってしまいはめるのにも苦労しました。

その後、精密工具などを使って出し入れする度にひどくなっていくので、シャープスマート保守センターに電話し、苦情を言ったところ無料で交換してくれました。買ってから4ヶ月しか経っていませんので、1年保証で対応してくれたようです。保証対象外の判断となれば、4300円くらいかかると言われました。トレイだけの販売はしていないそうです。

そもそもこの機種のトレイは欠陥品とも言える部品だと思います。いろいろな人がきちんと声を上げた方がいいと思います。

書込番号:22287844

ナイスクチコミ!23


kakata09さん
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:2件 AQUOS sense plus SIMフリーのオーナーAQUOS sense plus SIMフリーの満足度4

2019/01/30 21:56(1年以上前)

私もトレーがなかなか引き出せず苦労しました。
一度は簡単に爪をかけて取り外しました。そして、SIMカードとSDカードを乗せて、元の場所に差しこみました。
しかしその後、SDカードが認識されていないことがわかり、とりあえず取り出してみようと思ったところで引き出せなくなっていました。
SIMカードは何の問題もなく認識されているので、トレーを入れた場所が違っているとか、中(奥の方)でトレーが破損したとかではなさそうです。

しばらく悩んで、手の爪の代わりにゼムクリップ(小さいもの)の丸い部分をトレーの爪にひっかけて引き出したところ、無事に引き出せました。
どうやら、前回差し込んだ時に、必要以上に奥に押し込んでしまったようです。
爪が短めの方にはおすすめの方法だと思います。

書込番号:22431651 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:195件Goodアンサー獲得:3件

2019/06/24 08:59(1年以上前)

もしSiMピンがあったら、SiMピンの先でトレイを引き出すと簡単にできます。無ければ縫い針でもできると思います。

書込番号:22756036 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2020/02/12 12:23(1年以上前)

私も補償サービスで届いたAQUOSのSHRM-12のSIMトレーがどうやってもSIMがはまらなく不良品ぽいのですがその後交換してもらえたりしましたか?
絶対本体ごと交換で、不良品じゃなかったらお金かかると言われまして。。。

書込番号:23225728 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「シャープ > AQUOS sense plus SIMフリー」の新着クチコミ

この製品の情報を見る

AQUOS sense plus SIMフリー
シャープ

AQUOS sense plus SIMフリー

発売日:2018年 6月22日

AQUOS sense plus SIMフリーをお気に入り製品に追加する <437

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:6月2日

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング