『SIM2枚運用時の件ですが』のクチコミ掲示板

HUAWEI P30 lite SIMフリー

トリプルカメラを装備した6.15型スマートフォン

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください

HUAWEI P30 lite SIMフリーをお気に入り製品に追加する

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にMyページでお知らせいたします

キャリア:SIMフリー OS種類:Android 9 販売時期:2019年春モデル 画面サイズ:6.15インチ 内蔵メモリ:ROM 64GB RAM 4GB バッテリー容量:3340mAh HUAWEI P30 lite SIMフリーのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

 

『SIM2枚運用時の件ですが』 のクチコミ掲示板

RSS


「HUAWEI P30 lite SIMフリー」のクチコミ掲示板に
HUAWEI P30 lite SIMフリーを新規書き込みHUAWEI P30 lite SIMフリーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ118

返信11

お気に入りに追加

標準

SIM2枚運用時の件ですが

2019/11/30 12:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 lite SIMフリー

スレ主 空鎮丸さん
クチコミ投稿数:19件

既出の質問になるかもしれませんが、1点不明なことがあります。この機種では通話SIM(ドコモのカケホーダイプラン)とデーターSIMのDSDVでの運用時に通話中にはもう一つのデーターSIMでは通信が利用が可能なのでしょうか?いわゆるDSDAに対応しているのかが知りたくて質問をいたします。P30ではできたとの口コミがありましたが格安なliteではどうなのかがわかりません。
なにか情報があればよろしくお願いいたします。

書込番号:23078405

ナイスクチコミ!15


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47525件Goodアンサー獲得:8115件 Android端末のFAQ 

2019/11/30 12:51(1年以上前)

本機で、通話中に反対側のSIMで通信は無理ですが、

設定→無線とネットワーク→デュアルSIM設定
この一番下の、「通話中にデータ接続を切り替える」をオンにすれば
一時的に通話中のSIM側をデータ通信側に切り替えることは可能です。

例えば
SIM1:通話と通信可能なSIM
SIM2:通信専用SIM(デフォルトの通信側に設定)

これでSIM1側で通話中に、一時的にSIM1側を通信に自動的に切り替えることは可能です。
通話終了後は自動的にSIM2側が通信に戻ります。

両方を通信可能なSIMにする人は少ないので、あまり使う人はいないとは思いますが。

書込番号:23078489

ナイスクチコミ!16


スレ主 空鎮丸さん
クチコミ投稿数:19件

2019/11/30 13:51(1年以上前)

>†うっきー†さん
早速の返信ありがとうございます。
ドコモのカケホーダイプランは通話のみでspモード及びパケット通信の契約は外しました。そこでDSDVで使おうとしていましたが同時には使用できない(通話優先でデーター通信が切れてしまう)のでP30のスレではなぜか両方のSIMが同時に使用できている投稿を見たので下位機種ではどうかな?と思い質問をしました。

書込番号:23078574

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:29816件Goodアンサー獲得:4574件

2019/11/30 13:51(1年以上前)

技適認可済みのDSDA対応スマホはP30だけのようです。

書込番号:23078575

ナイスクチコミ!8


スレ主 空鎮丸さん
クチコミ投稿数:19件

2019/11/30 17:49(1年以上前)

>ありりん00615さん
回答ありがとうございます。
やはり現時点ではP30だけですね。SIMの2枚使いがコスト的に良いと思いましたがP30の購入を考えようかと思います。

書込番号:23078970

ナイスクチコミ!7


Sakura HDさん
クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:12件

2019/11/30 18:03(1年以上前)

>空鎮丸さん

P30でDSDAをするためにはSPモードの契約も必要ですよ(APNの設定も必要)。

要はVoLTEが出来るSIMを入れる必要があります。

書込番号:23078992

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:2件

2019/12/01 01:14(1年以上前)

DSDS、DSDVともに対応してます。
その旨、価格.コムマガジン(2019.11.21)とP30Lite wikiに記載があります。

丁度昨日(11月末)で1枚解約になってしまったのですが、音声対応SIMを2枚挿しで使っていました。
設定画面にて、通話はどちらをメインに、データはどちらを使うかそれぞれ設定できます。

DSDSの理解について、勘違いしていたらすみません。

書込番号:23079870

ナイスクチコミ!9


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47525件Goodアンサー獲得:8115件 Android端末のFAQ 

2019/12/01 08:23(1年以上前)

>annnnnnnnnnnさん

ちなみに、こちらのスレッドは、DSDS、DSDVに関しての質問ではなく、
最初に記載されている通り、DSDA(デュアルアクティブ)についての質問となります。

デュアルアクティブには対応していないため、両方のSIMを同時(片方で通話をしながら、反対側で通信)には利用出来ません。

書込番号:23080104

ナイスクチコミ!11


スレ主 空鎮丸さん
クチコミ投稿数:19件

2019/12/04 21:34(1年以上前)

>Sakura HDさん 及び返信をいただいた皆様へ

SPモードが必須ですか?
それでは2枚使用の利点がないですね。
またの機会にすることにします。

ありがとうございました。

書込番号:23087627

ナイスクチコミ!8


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47525件Goodアンサー獲得:8115件 Android端末のFAQ 

2019/12/04 21:56(1年以上前)

>空鎮丸さん
>SPモードが必須ですか?

キャリアメールが不要でしたら、通信は通信専用SIMで行うために2枚で運用なので、不要です。
SPモードが必要ないのでしたら、不要です。

書込番号:23087676

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:29816件Goodアンサー獲得:4574件

2019/12/04 22:05(1年以上前)

ドコモSIMをDSDV端末で使う場合、SPモードがないと通話は3Gになるという話があったと思います。まあ、3Gでも問題はないと思いますが。

書込番号:23087708

ナイスクチコミ!8


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47525件Goodアンサー獲得:8115件 Android端末のFAQ 

2019/12/04 22:18(1年以上前)

>空鎮丸さん
>SPモードが必須ですか?

念のために、利用する前提はなんでしょうか?
「やはり現時点ではP30だけですね。SIMの2枚使いがコスト的に良いと思いましたがP30の購入を考えようかと思います。」
と記載がありましたが、P30で、両方のSIMを同時に利用するためには?という質問でしょうか?

それとも、P30やP30 liteで、デュアルアクティブではなく、デュアルスタンバイとして利用する場合での質問でしょうか?

前者なら、SPモードをつけて4G通話可能にしないと無理かもしれません。
SIMフリー端末ではXi契約でSPモードをつけないと、何故か4G通話が出来ないものが多い(ひょっとするとSIMフリーは全てかもしれません)ようです。

後者なら、3G通話が可能なので、SPモードは不要です。キャリアメール等が不要であれば。

デュアルアクティブが必要になるケースは、あまりないと思うので、気にする必要はないとは思いますよ。
理由は記載がありませんが、何らかの理由で必須なのかもしれませんが。

書込番号:23087744

ナイスクチコミ!11


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

HUAWEI P30 lite SIMフリー
HUAWEI

HUAWEI P30 lite SIMフリー

発売日:2019年 5月24日

HUAWEI P30 lite SIMフリーをお気に入り製品に追加する <947

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング