OLYMPUS Tough TG-6
- 水深15mの水中撮影も可能なタフ性能を備えたコンパクトデジタルカメラ。防水・防じん、耐衝撃、耐荷重、耐低温、耐結露性を備えアウトドアに最適。
- 明るく高性能なF2.0レンズ、裏面照射型CMOSセンサー、画像処理エンジン「TruePic VIII」を搭載し、高画質を実現している。
- 最短1cmまで被写体に近づいて接写できるバリアブルマクロシステム、充実した水中撮影モードと水中でも使える新フィッシュアイコンバーターを搭載。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1624
OLYMPUS Tough TG-6オリンパス
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [レッド] 発売日:2019年 7月26日
デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS Tough TG-6
山道の移動中に、このカメラで動画を撮りたいのですが、
どのぐらいの手振れ補正が効いているものなのでしょうか?一応このカメラで録画しながら歩いてる
動画などを調べたのですがなかったもので!水中の動画はなどはありましたが
また、頂上付近で夜空の星などをタイムラプス機能で撮ってみたい思ってますが可能なのでしょうか?
もし知ってる人がいるのであればお教えくださいお願いします
なおGoProは持っているのですが、基本リュックに固定していて取り回しが大変なのと
別々に撮りたい場合が多々ありましたので質問させていただいた次第でございます。
書込番号:23664770
3点
>鬼火さんさん
夜空などを綺麗に撮影する時、よく利用される機材は、大き目のセンサーで画素数の少ないものが利用されることが多いと思います。
この機種はセンサーサイズが小さい方だと思いますが、高感度耐性を考慮して改良され画素数はソコソコに抑えられている様です。
センサーサイズの比較はこんなのが参考になると思います。
https://www.photografan.com/basic-knowledge/compare-camera-sensor-sizes/
これで比較すると、この機種のセンサーがすごく小さいことがわかります。
これらの情報から判断すると、この機種で星空を撮影する時、高感度に対応するため、ISO感度がカメラ内で自動的に調整されて
すごくザラザラした感じに記録されるのではないでしょうか?
逆に昼間の太陽光がある条件だと、綺麗に撮影できると思います。
書込番号:23665893
![]()
4点
>glossyさん
お答えいただきありがとうございます
なるほど光を取りこめる能力が低いのですね
水中で動画などを撮ってるものが多くあったため
夜空なども綺麗に撮れると勝手に思ってました
水中は光が届きにくく暗いイメージあったもので
書込番号:23666216
1点
>鬼火さんさん
こちらのモデルとiPhone11proを日常や登山で愛用しています。
最近、動画も撮る様になったのですが、iPhoneは手振れ補正も明暗も流石ですが、TG-6は残念ながら、手振れ補正ONにするとクロップされ、補正効果も微妙な部分もあり、景色を含む動画にはジンバルなどが必要だと感じています。
私もやっぱりGoProかな?って思う部分はあるのですが、登山やスキーといった過酷なシーンにはTG-6しかないと個人的に思っています。
それでも、手振れ補正や高画質での星のタイムラプスなどを求める場合は、他の機種をオススメします。
また、TG-6は、「過酷なシーンでも必要最低限の記録を撮る」という仕様に作られている為に、高画質での記録は不向きになっている様に感じました。
手振れ補正の強化や高画質での星の記録をするとなると、本体サイズや熱の問題、バッテリー不足などの改善が必要となりますが、TG-6でも、必要最低限の記録は出来る仕様ではある事は間違いありません。
また、動画をメインであれば、動画モードにしても、録画ボタンが小さい為に撮影に不便な時はあります。
アルプスなどの岩場での記録や両手フリーで撮影したい場合は、GoProなどのアクションカムが一番だと思います。
それと、OLYMPUSは動画の強化より、写真の強化をしている様に感じました。
ここ最近、細かく色々と弄り倒して楽しんでいるのですが、流石、登山コンデジだなって感じる事が多く、より、愛着が湧いて来ています。
書込番号:23666921 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
>人生一生冒険さん
質問にお答えいただきありがとうございます。
動画性能ではやはりGoProとかには及ばないみたいですね
一応動画で4Kも撮れるとスペックの説明で書いていたので
振動などの手ぶれ補正もカメラの性質上高いと思ってましたがスマホにも負けるのですね(-_-;)
あと、夜空の写真見せていただきました!
山頂上でタイムラプス機能で星空を録画出来たら素敵だろうなと思ったのですが
ちょっと違う機種も調べたいと思います
お答えいただき本当にありがとうございました。
書込番号:23667977
0点
>鬼火さんさん
ご返信ありがとうございます。
本日から新しいGoProも発売されましたので、動画をメインでしたらそちらも視野に入れて良いと思います。
また、写真を中心に動画もって事であれば、画質の綺麗なミラーレス一眼も良いかと思います。
このTG-6でも4K動画は撮れますが、一度に撮影出来る時間などに制限もあり、撮影メインでは寂しさを感じます。
ただ、アクティブカメラとしては、良く作り込まれていますので、使い手しだいでは最高の一台になるかと思います。
他社よりOLYMPUSのカメラの方が手振れ補正は強い方で、動画より写真の方が効きが良いです。
動画をメインに手振れ補正となるとOLYMPUSのミラーレスタイプの方が安定しています。
素敵な一台が見つかると良いですね。
書込番号:23668272 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > OLYMPUS Tough TG-6」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2025/07/16 20:51:46 | |
| 0 | 2025/05/17 19:59:45 | |
| 9 | 2025/05/08 18:08:13 | |
| 6 | 2025/03/01 10:41:05 | |
| 10 | 2025/01/18 18:48:53 | |
| 0 | 2024/09/26 23:26:22 | |
| 2 | 2024/08/22 7:50:45 | |
| 8 | 2024/04/20 21:34:44 | |
| 0 | 2023/11/18 15:41:12 | |
| 5 | 2023/10/25 13:33:18 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)









