中古価格帯(税込):¥14,421〜¥15,180 登録中古価格一覧(3製品)
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です
スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g8 plus SIMフリー
現在、HUAWEI P10 lite を使用しています。
指紋認証が使えなくなったり、通知音がならなかったりいい加減寿命のようなので新しい機種の購入を検討中です。
候補はこちらと、Google Pixel 4a です。
普段はLINE、カメラ、インターネットで調べ物をする程度なのでそんなに高スペックでなくて良いのですが、カメラを重視しています。
家の中でペットのうさぎ(かなりすばしっこい)をきれいに撮りたいのですが、こちらとPixel 4aだとどちらが良さそうでしょうか?
P10 liteは写真画像がまったくきれいではなく、少しでもズームで撮るとボケボケになってしまいます。
予算は5万円以内で探しています。
よろしくお願いいたします。
書込番号:23780817 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>うたまろMさん
g8 plusも意外にカメラきれいだったので余程のこだわりがない限りは満足できるレベルだと思いますが、暗所やマクロの撮影などカメラ全般のソフトの優秀さはやはりPixel4aですね。
全体的な挙動も非常に安定していますし、Google純正ということで3年のアップデートに対応してることから主さんのように長く使われる方にとっては向いてる機種だと思います。
書込番号:23780834 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
5点
どちらかで選ぶなら。格安系でありながらDXOMARKで高い評価を得られている4aにしておくのが間違いないと思います。
https://www.dxomark.com/google-pixel-4a-camera-review-excellent-single-camera-smartphone/
但し、格安系の宿命で薄暗いところや室内光は苦手です。カメラ性能主体でスマホを選ぶと、ハイエンドを選ぶことになります。APS-Cもしくは1インチセンサーを搭載したコンデジを別途購入したほうがいいかもしれません。
書込番号:23780841
![]()
4点
早々にご回答をいただきありがとうございます!
カメラはできるだけきれいに撮りたいのと、本体のその他の機能は使えればいいかなという感じなので安定して長く使える機種の方が希望に合っています。Pixelの方が良さそうですね。
書込番号:23780859 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>milanistaboyさん
すみません、返信者の引用ができていませんでした。
書込番号:23780861 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>ありりん00615さん
ご回答ありがとうございます。
お手頃価格の機種は、あまり期待してはいけないですよね・・・。
カメラ機能のために高価格の機種を購入するつもりはないので、そこそこきれいに撮れれば良いかなと思っています。
おしえて頂いたURLのページも参考にさせていただきます!
書込番号:23780865 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>うたまろMさん
ありりん00615さんが提示されてるDXOMARKと言うサイトで昨年1位の121ポイントだった
Xiaomiのスマホ持っていますけど、たいしたことないです。
暗さにも高評価ですが全然そんなこともないです。
moto g8 plusも所有しています。評価対象にもなっていませんが
moto g8 plusの方が暗所性能いいと思います。
室内で動き回るウサギさん撮るならビデオ撮影してコマで切り出してはどうかと思います。
室内に十分な明るさがあれば、機種であまり迷う必要はありません。
シャッター速度を遅くしないと撮影出来ない照明ならば何を使ってもブレた写真になるだろうと思います。
カメラにそこそこ評価のある機種ならばP10liteよりはきれいに撮れると思います。
写真撮影は結構バッテリー消費します。バッテリー持ちならPixelよりmoto g8 plusの方がいいでしょう。
じっとしてくれてるなら光学手振れ補正のあるソフトウェア処理の優秀なPixelがいいと思います。
室内照明で動き回られると言う場合、画質より撮れるかどうかが最優先だと思います。
今までP10liteで使えていたならどちらでもいいと思います。
HUAWEIに問題ないと考えられるなら同じHUAWEIのnova5Tなどもいいと思います。
イートレンドと言うところで特価で29800円で販売実績があります。
今なら少し探せば普通に買っても39800円くらいで買えます。
これにポイント付く販売もあります。元の価格が高くて値落ちしてるので
ずいぶんお得だと思います。
3年間アップデートや2回のOSアップデートもmoto g proと言う機種が出ていて
Pixelと同等のサービス提供があります。
止まってるものをじっくり撮るならDXOMARKで評価高いものでいいと思いますが
条件が違えば結果も違うので評価サイトの数字はあてにしない方がよいと思います。
室内だと大抵暗いので感度上げてノイジーになった時に許容出来るかどうかだけです。
世界のトップクラスの画質まで不要でしょうから、作例を見て回るしかありません。
どこが妥協点かは、ご本人以外分からないです。
シングルカメラでよければPixel4aでもいいと思います。
近接での撮影や標準広角で追うのに大変なら超広角もあった方が便利はいいと思います。
低価格帯の超広角カメラはピント固定が通常なのでピントを外しません。
オートフォーカス付きのメインカメラだと動き回られるウサギさんにピントを合わせるのが
難しいかもしれません。P10liteだとセンサーサイズが小さいのでピントの合う範囲が
広いです。そこそこのミドル機になるとセンサーサイズが大きくなることで
ピントの合う範囲が狭くなるのでピントが外れた写真など出てくる可能性もあります。
moto g8 plusならボケ用の測距ToFカメラやレーザー測距も備えてるのでよいと思います。
サイズ、重量、カメラの数が明確に違うのでそれも目安にされるといいと思います。
書込番号:23781011
3点
>Taro1969さん
ありがとうございます。
静止画を撮ることも多いです。
メインの被写体(うさぎ)が止まっていても、あまり近寄りすぎると気になるのかこちらに寄ってきてしまうんです。
そのため、ズームして撮ることが多いのですがどちらの機種が良さそうでしょうか?
バッテリーの持ちはあまり気にしていません。
書込番号:23781252 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>うたまろMさん
超広角不要、動画からコマ抜きもしないならPixel4aがいいと思います。
スマホの場合カメラの制御はCPU(SoC)に由来するところが大きいので
上位になるほど処理がよくなり画質や暗所性能も上がり易くなります。
サイズ特に幅や重量も撮影枚数多くなると違ってきますから
コンパクトで軽いPixel4aの方が優位だと思います。
Pixelにだけ入ってる標準カメラのGoogleカメラも評価高いアプリです。
シャッター音のせいもあるかもしれませんが歯切れよくシャッター切れて
タイミング、リズムよく撮影出来ると思います。
MotorolaはSoC性能が低いこともあって幾分シャッターのタイムラグを感じます。
書込番号:23781297
![]()
1点
>Taro1969さん
ありがとうございます。
Pixelにしようと思います!
書込番号:23781335 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「MOTOROLA > moto g8 plus SIMフリー」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 6 | 2025/08/07 15:59:54 | |
| 10 | 2025/02/16 11:30:03 | |
| 1 | 2023/06/01 18:21:00 | |
| 7 | 2023/05/10 21:45:10 | |
| 3 | 2022/10/25 12:13:52 | |
| 3 | 2022/10/10 11:51:08 | |
| 5 | 2022/01/29 10:43:55 | |
| 10 | 2022/02/20 17:15:52 | |
| 2 | 2021/12/21 15:21:39 | |
| 14 | 2021/12/03 13:07:41 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)










