公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
登録日:2020年 4月 3日
カラー:
![]()
![]()
中古価格帯(税込):¥41,591〜¥43,780 登録中古価格一覧(11製品)
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note10+ 楽天モバイル
標記の件につきまして質問です。
現在、SIMロック解除したau版galaxyS9をUQモバイルで使用しています。
そろそろ機種変更したく思い、キャリアはUQモバイルのままでGalaxy Note10+を楽天モバイルのSIMフリー版の購入検討しています。
そこでGalaxy Note10+ のUQモバイル動作確認端末で確認したところ動作確認済のOSバージョンが「android9」となっていました。
android10でUQモバイルを使用したいと考えていますが、どなたか動作確認とれておられる方、若しくは動作情報を知っておられる方がいらしたらご教授願います。
また、通信のバンドも対応しているとは思いますが念のため通信不具合等の有無もございましたら併せてご教授の程お願いします。
〜UQモバイル動作確認端末〜
https://www.uqwimax.jp/mobile/products/sim/devices/?utm_source=google&utm_medium=cpc&utm_campaign=uqm_usual_all_whole_alldv_shi_xxx_xxx_dd&utm_content=200904new_DSA-3&gclid=Cj0KCQjw28T8BRDbARIsAEOMBczyJZJ6rsaM4c8LpMveyOJS9LXO5NcdSV7X2Umi8PqN5XHQUr03cZMaAo6SEALw_wcB&gclsrc=aw.ds
書込番号:23742772
1点
>まるごろさんさん
何も問題なく使えますよ。
Androidのバージョン記載は初期にauVoLTE非対応で
バージョンアップで対応となったなどの場合に合わせてだと思います。
過渡期に結構、ファームウェアアップデートで対応した機種あるので
バージョン記載しておかないと古いまま使えないと言うことが
ないようにだと思います。
書込番号:23742794
11点
>Taro1969さん
早速のご返答ありがとうございます。
android10で使えるのであれば良かったです。他の口コミでS10はandroid10にするとかなり機能が向上した。という意見が多かったので。
また、S9とS10は同じSIMカードの形状ですので端末側のAPN設定で済みそうなので良かったです。
書込番号:23742847
2点
>まるごろさんさん
はじめまして。
先月末にTry UQ mobileでお借りしたSIMで試したところ、SIMが認識しませんでした。
Taro1969さんが問題なく使えているということですので、私が借りたSIMが悪かった可能性が考えられますよね?
ちなみに、楽天のSIMフリー端末(Android 10)ではAPN設定とネットワークリセットを試しました。
書込番号:23749127
3点
>GUERLAINさん
お返事ありがとうございます。
そうなんですね、、、やはりバージョンアップはやめといた方が無難ですね。
その後はどうなさったのですか?
書込番号:23749152 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>まるごろさんさん
UQモバイルの店舗で質問したところ、AndroidはOSのバージョンが違うだけでSIMが認識しないことが多いと言われたので、今もドコモのSIMを挿して使っております。
直営店舗にあるSIMを試させてもらえばよかったなと思っております。
書込番号:23749177
2点
楽天モデルは色んなところでシムフリーモデルとして販売されています。
一例でAmazonの販売ページのQ&Aでも出品者が使えると回答しています。
https://www.amazon.co.jp/dp/B0829LJ2MK
OSのバージョンアップで使えなくなったら、それはバージョンアップによる
不具合です。各キャリアでもGalaxyの取り扱いはありますし
OSのバージョンアップも普通にあります。
バージョンアップで利用回線が使えなくなったら不具合です。
使えなかった回線を使えるようにするバージョンアップはありますが
使えていた回線を使えなくするバージョンアップはありません。
楽天の商品ページのスペックにもauVoLTE対応の記載はあります。
使えてる人が圧倒的に多いし、シムフリー使ってたら当たり前のことです。
使えない場合はご自身の環境不具合を疑った方がいいです。
初期化してみるか、メーカー修理に出すような事案です。
1事例だけでバージョンアップすると使えなくなると言うのは安易すぎます。
ほんとうにバージョンアップでauVoLTEが使えなくなったらなら
楽天モデルをシムフリーとしてるメーカー、販売店、業者などから
販売、出品がなくなっていなければおかしいです。
バージョンアップでauVoLTEが使えない不具合が出ています。
とアナウンスが出ます。
楽天のユーザーなどローミングエリアで全員auに繋がらない不具合も出かねません。
そんな話は一般には出ていません。
そもそも、ほとんどのアップデートされる端末はAndroid10の配信終わっています。
今頃、Android10にしたから繋がらないと言っても繋がっています。
書込番号:23749244
11点
>Taro1969さん
はじめまして。
UQモバイルを使うのを諦めていたので(※今はドコモユーザーです。)、こちらの書き込みを拝読して、直営店舗でSIMを試させてもらおう!と希望が湧いてきました。
Try UQで郵送で手元に届いたSIMは、見た感じがとても使い古された状態でした。
大丈夫かな?と試したところ、SIMが認識しませんでした。
私の手元には今年の夏に楽天モバイルで購入した端末しかなかったので、他の端末でSIMを認識するかどうかを試せませんでした。
端末を初期化してみてもダメだったので、UQモバイルの店舗で質問したところ、HPに動作が記載されているAndroidのバージョン以外は動かない可能性が高いですと言われ、その時はスゴスゴと退散して参りました。
今週中か来週中には店舗で試す予定です。
店員さんの意見だけではUQモバイルを使うのを諦めていたので、教えてくださってありがとうございます♪
書込番号:23749369
5点
>まるごろさんさん
楽天モバイルで買ったGalaxy Note10+(SIMフリー版)をUQで使っています。
Android10の状態です。更新はすべて実施して先日のセキュリティの更新もしています。
通話・モバイル通信とも絶好調です。
最初にAPNの設定は必要です。
あと、キャリアアグリエーションは塞がれています。解除をしてみようかなとも思ったのですが、多少なりともリスクはあるでしょうし体感的にあまり変わらなさそうなのでやっていません。
書込番号:23759635
![]()
6点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「サムスン > Galaxy Note10+ 楽天モバイル」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 6 | 2024/11/02 20:12:03 | |
| 2 | 2023/12/02 0:32:08 | |
| 0 | 2023/05/16 19:45:32 | |
| 3 | 2023/04/14 2:02:14 | |
| 1 | 2023/03/06 21:49:02 | |
| 0 | 2023/03/04 22:25:40 | |
| 2 | 2022/12/21 17:56:15 | |
| 3 | 2022/12/11 14:26:39 | |
| 4 | 2022/11/21 0:13:26 | |
| 5 | 2022/10/28 17:02:35 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)










