公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2020年 5月11日
カラー:
![]()
![]()
![]()
中古価格帯(税込):¥13,670〜¥23,800 登録中古価格一覧(88製品)
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です
スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第2世代) 64GB docomo
先日MNPでSEを1円でゲットしたんですが、
ios15にするべきか悩んでいます。
楽天モバイルにしている最大の理由が
無料通話なんですが、
この記事によると、いちいちオンオフしないと
いけないらしいです。
リンクは、もう駄目かも?
通信速度もずっと1Mbpsじゃなくて900kpbsです。
https://otona-life.com/2021/09/27/84466/
書込番号:24366332 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
iPhone SEで楽天モバイルを副回線で使っております。
iOS15です。
記事にあるのは「プライベートリレー」を利用する場合です。
わざわざ課金して「プライベートリレー」を利用するご予定で無ければ、
Rakuten Linkでまったく問題なく発着信できていますし、課金されることもありません。
私は「プライベートリレー」を利用するつもりは無いのですが、状況が違うかもしれませんがご参考になりましたら。
書込番号:24366425
8点
ゲームや金融系アプリを利用している場合は、iOS15に対応していないケースもあるので注意が必要です。
プライベートリレーに関しては楽天以外でも問題が生じます。
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/news/18/11269/
書込番号:24366467
6点
各キャリアのイベントリレーオンで起きる現象が載ってるけどRakutenが一番影響ないのでは?(あとはau)
書込番号:24366565
11点
>ねごしえいしょんさん
>ありりん00615さん
>どうなるさん
ありがとうございます。
appleファンではありませんが、
スマホ決済などもするようになり
やっぱりプライバシーとか気になるわけで、
appleのプライバシー重視な仕様に
回線情報などを利用せざるを得ないアプリの仕様が
真逆の方向性なのは致し方ないのでしょうか?
まあappleさんも個人情報の収集とご利用は
なさっているのでしょうが?
https://wired.jp/2021/07/27/google-chrome-browser-data/
書込番号:24366621 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>The Rhythm Sectionさん
メジャーアップデート直後にアプリが対応していないのはよくあることです。
実際、新OSに対応したアップデートが色々なアプリで出てきますので。
私は、iOSのアップデートは、いつも小数点第一位が1になるまで待ちます。
その頃になると、不具合も割と収まっているでしょうから。
書込番号:24367355
8点
>The Rhythm Sectionさん
The Rhythm Sectionさんの使い方だとiOS 15にしても影響は無いと思われます。
iCloudプライバシーリレーは、月額130円(50GB)〜のiCloud+に加入か、月額1100円のApple Oneに加入し、iOS15以降の設定でプライバシーリレーをONにする事により、Webブラウザ等のHTTP(Web View)通信のIPアドレスの匿名化が実施されます。
リレーという名の通り、このサービスを使う場合は、該当地域の異なる事業者が運用する2つの独立したインターネットリレーのサーバーを通過する為、接続先のサーバー側はこのリレーサーバーからアクセスした認識となります。
また、有料月額サービス利用時に提供されるサービスですので、実際に影響を受ける方は少なく、標準はOFFとなっているので匿名化したいと考える方のみと思われます。
iCloud Private Relayに向けたネットワークの準備
https://developer.apple.com/jp/support/prepare-your-network-for-icloud-private-relay/
キャリア側はパケット通信で指摘しているのは、HTTPS含むHTTP通信でキャリアサーバーに接続したときにHTTP通信時に通知されるIPアドレスでキャリア回線の判定していたのが出来なくなっている事が理由です。
ちなみに上記のリンク先にプライバシーリレーをサーバー側でブロックする方法は説明されています。
キャリア側はこの方法に従って、プライバシーリレーをOFFにしてくださいと表示するか、アプリの場合はHTTP通信以外の方法で通信して判別するかになります。
まあ日本国内の場合は、基本ブロックになると予想されるけど…。
ちなみにプライバシーリレーはあくまでHTTP通信のIPアドレスの匿名化のサービスです。
マルチプレイ等のゲームなどでHTTP通信以外の通信プロトコルを利用している場合は、匿名化されません。
Appleの個人情報収集は、ハードからOS、アプリ、クラウドと垂直統合型サービスですので、センシティブな情報もあります。
信頼が無いとサービス提供できない部分もありますので、個人情報に関しては神経質なところもあります。
Googleは、様々な情報を収集して、ビックデータを駆使して、情報サービスを提供する企業です。
ただ個人情報の扱いを誤ると根幹が揺らぐのでまあ扱いに関しては慎重になっていると思いますよ。
書込番号:24367418
10点
>Nisizakaさん
詳細なる、ご解説ありがとうございます。
vpnみたいな?あれは有料サービスだったのですか?
昨日もマイドコモから来店予約をしようとしましたら
アドブロックとプライベートブラウジングの悪影響で
予約が取れず電話してしまいました。
ギガライトからahamoに切り替えた時もアドブロックをすべてオフにしてプライベートブラウジングも
やめて、と面倒くさいことになりました。
プライバシーを守るとは、お金と労力がいるのですね?
書込番号:24367646 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>The Rhythm Sectionさん
>vpnみたいな?あれは有料サービスだったのですか?
はい、ブラウザ専用のVPNサービスみたいな感じですね。
有料サービスの付随サービスなので、有料サービスと認識して良いです。
>アドブロックとプライベートブラウジング
ユーザーの接続元の識別でセキュリティシステムを作っている所もありますので、
識別情報が取れなくなると処理できないという事は多々あります。
利便性とプライバシーは結構相反する所があるので、何処まで許容するか、許容しないかですね。
サイトやアプリの開発者も結構悩まされるところです。
書込番号:24367710
10点
>Nisizakaさん
ありがとうございます。
楽天リンクをデフォルト設定にしていたら
着信がおかしいケースがありアップルとのキャリア設定であってもリンクはいつまでも不安定で、
困りものです。
まあ無料実験台なので仕方ありませんが。
書込番号:24368103 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「Apple > iPhone SE (第2世代) 64GB docomo」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 7 | 2025/04/08 6:02:08 | |
| 9 | 2023/08/12 15:23:07 | |
| 6 | 2022/09/22 19:21:22 | |
| 3 | 2022/04/09 10:14:26 | |
| 7 | 2022/05/03 15:19:55 | |
| 3 | 2022/03/16 20:40:06 | |
| 12 | 2022/01/31 21:17:49 | |
| 0 | 2021/12/05 21:08:49 | |
| 3 | 2021/11/28 16:50:50 | |
| 11 | 2021/12/09 10:57:37 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)









