QuietComfort Earbuds
- 11段階のアクティブノイズキャンセリング機能を搭載した完全ワイヤレスイヤホン。Bluetooth 5.1に対応し、機器から9m以内の範囲で使用可能。
- トランスペアレンシーモードを使用すると、短い会話をしたいときに周囲の音を聞くことができる。3サイズのイヤーチップが付属。
- 1回の充電で最長6時間の再生が可能で、ワイヤレス充電ケースを使用するとさらに最長12時間の再生が可能。ケースはQi規格の充電マットに対応。
| ¥19,800〜 | |||
| ¥24,000 | |||
| ¥- | |||
| ¥- |

-
- イヤホン・ヘッドホン 672位
- ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホン 250位
最安価格(税込):¥19,800
[トリプルブラック]
(前週比:±0
)
発売日:2020年10月15日
イヤホン・ヘッドホン > Bose > QuietComfort Earbuds
年80回前後飛行機に乗ります。Ipadで映画を見るのが唯一の楽しみです
普段の移動は自動車で電車はほぼ乗りません。
自宅ではホームシアターを組んでいます。
屋外のランニングはアウターショックスエアロペックスで満足しております。
さて初ノイキャンはQC20でした。
耳がツーンとするもののノイキャンは一番効いていたと思います。
コードがだめになりQC30やヘッドホンも試しましたがかさばるためすぐに手放し、ただいまWF1000xm3を使用しております。
1000Xm3ノイキャンの低さと装着感(耳が痛くなる)が合わなくて悩んでおります。
使う場面は飛行機に乗る時しか使用しません。 もともとうるさい機内なので音質はあまり気にしておりません(もちろん良いに限りますが)。
機内ではノイキャンで静かな環境で映画見たりしたいと思っております。
飛行機で一番ノイキャンの効くイヤホンを知っている方がいたらおしえていただけないでしょうか?
書込番号:23760977
5点
>のりっくのりさん
飛行機で、バッテリーの持続時間が6時間程度で大丈夫ってことですよね?
私は、QCE(6時間)も持っていますが、国際線乗るときは、今でもQC20(16時間)です。
ちなみに、ノイキャン付き完全ワイヤレスで、バッテリー持続時間6時間以上をうたっているのが、BOSE QCEとSONY1000MK3だけです。
それ以外は軒並み5.5時間以下、実質3時間以下ってのも多いです。
その辺りで運用が破綻しなければよいのですが。。
ノイキャン性能だけであれば、PaMu Quietの方が高いです。
https://www.makuake.com/project/pamuquiet/
書込番号:23761254
![]()
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「Bose > QuietComfort Earbuds」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2025/07/05 10:48:43 | |
| 2 | 2025/01/01 19:23:59 | |
| 0 | 2024/12/26 19:42:53 | |
| 1 | 2024/07/20 6:18:53 | |
| 1 | 2023/10/03 4:27:17 | |
| 0 | 2023/09/30 12:17:19 | |
| 0 | 2023/09/25 15:44:02 | |
| 6 | 2024/03/08 12:17:47 | |
| 3 | 2023/07/25 21:40:16 | |
| 1 | 2023/04/22 18:24:09 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)









