PENTAX K-3 Mark III ボディ
- APS-Cサイズデジタル一眼レフカメラのフラッグシップモデル。視野率約100%、ファインダー倍率約1.05倍の光学ファインダーを搭載。
- APS-Cサイズ相当で有効約2573万画素の高精細な画像が得られる、ローパスフィルターレス仕様の裏面照射型CMOSイメージセンサーを採用。
- 5軸・5.5段の高性能手ブレ補正機構「SR II」を搭載。直感的なタッチ操作が可能な3.2型高精細液晶モニターを採用している。
PENTAX K-3 Mark III ボディペンタックス
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2021年 4月23日



デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-3 Mark III ボディ
みんさまこんにちは
今、アマゾンのタイムセールでK-3 Mark IIIがお得になってます。
https://onl.tw/FfjrQSq
UHS-II対応のSONY TOUGH が付いて¥224,800は最安値ですね。
個人的にグラグラしましたが、新型に納得できないポイント幾つか有り
まだ気持ちよく買えない値段です、もう少し待ちでしょうか。
割と熱心なペンタキシアンで発売日に買う気満々だったのですが。
写真はK-3の物で申し訳ない、昨年末5万かけて大修理、もう少し働いてもらいます。
書込番号:24399780
12点

>★★★BINさん
自分の場合は発売早々に買って元は取れたと思っていますが、
急がないのなら、
欲しい性能が、許容できる金額になってから買うのが良いとは思います。
書込番号:24400451
4点

>koothさん
K-3がフリーズ頻発の不調となり、先週のMAPさんのこっそり最安値(今も)で購入しました。
AFはじめレスポンス良く進化を感じましたが、やはり発売時第一印象の背景が暗い場合
「測距点が見えにくい」はかなりのストレスで、ファインダーの見栄えに拘ってもこれは駄目です。
自分のように基本、明るい場所の被写体を追うなら問題は少ないですが、森林の動態とか
我慢できない方は多いと思います。C-AFは昔ながらの1点となってしまうの改善してほしい。
ファーム更新で、照明時間をコンマ数秒でも長くすれば少しは改善しそうですが、
これで良しとした開発者をみっちり問い詰めたい、と真剣に思いましたよ。
書込番号:24482563
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > PENTAX K-3 Mark III ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2025/09/05 21:12:49 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/06 21:44:42 |
![]() ![]() |
12 | 2025/08/11 18:47:04 |
![]() ![]() |
2 | 2025/07/20 21:40:53 |
![]() ![]() |
2 | 2025/05/01 20:58:50 |
![]() ![]() |
19 | 2025/08/12 7:59:32 |
![]() ![]() |
16 | 2025/08/09 20:13:33 |
![]() ![]() |
3 | 2025/04/06 17:44:43 |
![]() ![]() |
20 | 2025/05/06 17:15:11 |
![]() ![]() |
10 | 2025/02/10 20:44:18 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





