『過充電防止機能はないですよね』のクチコミ掲示板

あんしんスマホ KY-51B docomo

電話・メール専用ボタン搭載の5Gスマートフォン

公式オンラインショップ購入時の端末代金

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください

あんしんスマホ KY-51B docomoをお気に入り製品に追加する

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にMyページでお知らせいたします

発売日:2022年 2月24日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 11 販売時期:2021年冬春モデル 画面サイズ:6.1インチ 内蔵メモリ:ROM 64GB RAM 4GB バッテリー容量:4500mAh あんしんスマホ KY-51B docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

 

『過充電防止機能はないですよね』 のクチコミ掲示板

RSS


「あんしんスマホ KY-51B docomo」のクチコミ掲示板に
あんしんスマホ KY-51B docomoを新規書き込みあんしんスマホ KY-51B docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ17

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

過充電防止機能はないですよね

2023/03/26 11:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > あんしんスマホ KY-51B docomo

スレ主 Yanajinさん
クチコミ投稿数:8件

この機種にして2週間、だいぶ慣れてきました。電池容量と電池もちはすばらしいと感じます。一緒にドコモ純正のポータブル充電器を買ったら充電も早く、3Aで一分に1パーセント充電していくように見えます。すぐ満充電になるので気になったのですが、こちらはまだ過充電防止機能はないですよね。システムのバッテリー欄を見たらなかったので。手動でこまめに充電器から抜くことにします。

書込番号:25195884

ナイスクチコミ!2


返信する
kumakeiさん
クチコミ投稿数:3525件Goodアンサー獲得:611件

2023/03/26 16:38(1年以上前)

最近のスマホで満充電で充電カットしないスマホはないですよ。

書込番号:25196325 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2023/03/26 16:59(1年以上前)

だからと言って繋ぎっぱなしにしておくのがいいとは思わないけど、どんなスマホでもちゃんと満タン近くになったら充電のスピードダウンして満タンになったら止まるようになってるよ

これ持ってないけど、もし充電のサインが分からないとかあるんだったら充電終わったらお知らせするアプリがあるのでこういうの入れるといいかもしれない(好きな%でお知らせ出来るので90%が良ければ90%、95%が良ければ95%と好きに決められる)

https://play.google.com/store/apps/details?id=ddolcatmaster.mypowermanagement&hl=ja&gl=US

書込番号:25196346

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1786件Goodアンサー獲得:345件

2023/03/26 17:24(1年以上前)

"過"充電防止については、前出の方々の仰る通り。

"満"充電防止の機能は取説を見る限りでは非搭載のようですので、90%でケーブル抜くとかしないとダメですね。
ウチではパナのコンセントタイマーを使い、85〜90%くらいで充電停止するようにしてます。3時間40分で足りるなら、3時間型が使いやすいと思います。

https://www.amazon.co.jp/dp/B000WMIQ3E/

書込番号:25196389

Goodアンサーナイスクチコミ!3


kumakeiさん
クチコミ投稿数:3525件Goodアンサー獲得:611件

2023/03/27 08:11(1年以上前)

機種不明

バッテリーログのログ(リスト)表示画面スクショ

簡易的に判断する良いアプリがあるので使ってみてください

https://www.google.com/url?sa=t&source=web&rct=j&url=https://play.google.com/store/apps/details%3Fid%3Dkr.hwangti.batterylog%26hl%3Dja%26gl%3DUS%26referrer%3Dutm_source%253Dgoogle%2526utm_medium%253Dorganic%2526utm_term%253Dbattery%2Blog%26pcampaignid%3DAPPU_1_thYgZKvRFbzs2roPy7mJ6AE&ved=2ahUKEwirhMCUqvn9AhU8tlYBHctcAh0Q5YQBegQIBxAC&usg=AOvVaw2cxcxEJlpE-kBuem25Oz_R


バッテリーの温度と電圧と容量のログをとるのアプリなのですが、これ使うとバッテリーの充電状況をある程度把握できます


一例で自分の手持ちのpixel6aを満充電させた時のログで説明します。

添付写真はアプリの測定をスタートし寝る前に充電器に接続して充電しっぱなしで一晩放置。朝起きてケーブルを抜いた際のログのスクショになります。

注目ポイントとしては2つ。

@右端はバッテリーの状況をしめしてますがfull以降から朝にケーブルぬくまでchageになってないので充電完了しても追加で充電するような動作はしていない。

Afull以降にケーブルつなげっぱなし状態で「電圧が下がっている=充電されていない」と判断できる。
(充電状態から電池が開放状態となり電圧が安定方向に向かっている)

手持ちのアンドロイド端末何台かで試しましたが皆同じ挙動でした。なので恐らく主さんの端末も同じように満充電で充電カットされるとおもいます。
(アプリ入れて起動し、「start service」タップするだけで使えますので試してみるのが手っ取り早いかとおもいます)


よく100%になったら充電と放電を繰り返してスマホによくないのはなどと言われてますが、実際のところ100%なった電池は使われず、充電もされない状態となり、USBケーブルから直接給電を受けてる状態となるのが実情のようです。

上記のような挙動であれば正直100%になったらすぐケーブルを抜いて充電止めなきゃいけないというのはやり過ぎという印象です。

書込番号:25197106 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


スレ主 Yanajinさん
クチコミ投稿数:8件

2023/03/27 12:34(1年以上前)

皆さまありがとうございました。全員をグッドアンサーとしたかったのですが、3つまでとの条件があったので、詳しいご回答の3つとしました。

書込番号:25197347

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

あんしんスマホ KY-51B docomo
京セラ

あんしんスマホ KY-51B docomo

発売日:2022年 2月24日

あんしんスマホ KY-51B docomoをお気に入り製品に追加する <40

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング