VLOGCAM ZV-E1 ボディ
- フルサイズイメージセンサー搭載のレンズ交換式デジタル一眼カメラ。Vlogなど動画撮影に特化した「VLOGCAM」シリーズの最上位機種。
- 35mmフルサイズ裏面照射型CMOSイメージセンサーと、画像処理エンジン「BIONZ XR」を組み合わせ、静止画・動画の両面で主役を引き立てる映像表現を実現。
- 「S-Cinetone」を搭載し、15+ストップのワイドラチチュードによる豊かな階調性能や4K60pに対応するほか、アップグレードにより4K120p撮影も可能。
最安価格(税込):¥231,999
[ホワイト]
(前週比:±0 )
発売日:2023年 4月21日



デジタル一眼カメラ > SONY > VLOGCAM ZV-E1 ボディ
他機種で返答がないため
動画に詳しいこちらで質問します
動画を撮る場合
撮って出しでpcモニタでしか見ない場合
pp1でいいのでしょうか
見るモニタは同じなのに
pp1動画とpp2静止画のガンマが違う理由が
よくわかりません
書込番号:25277908 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

PPって、
>カメラにインポートしたユーザーLUT(.cube)は、ピクチャープロファイル(PP LUT 1-4)としても使用できます。Log撮影以外の撮影モードにおいても、好みのユーザーLUT(.cube)を使用した画(え)づくりができるだけでなく、カメラ内で映像としてそのまま記録されるため編集時の色調整を簡略化することができます。インポートしたユーザーLUT(.cube)は、Log撮影時のモニタリングのみに適応することも可能です。
のPP LUTのことですか?
PCモニターが対応しているHDR(PQとかHLGとか)とか、RAWのログガンマ対応によって、選択は変わりますね。もっというと、そのPCモニターで見るものが最終的な作品なのかどうかという視点もあります。
書込番号:25277951
0点

>新・元住ブレーメンさん
返信ありがとうございます
ピクチャープロファイルの設定で
とって出しで、そのままPCのモニタで見るだけの場合
ピクチャープロファイルの設定は
どれを選べばいいでしょうか?
PP1:
[Movie]ガンマを用いた設定例
PP2:
[Still]ガンマを用いた設定例
と書いてあるのですが、よくわかりません
PCのモニタで見る場合のガンマは
どれになるのでしょうか
書込番号:25278175
0点

>jiro.noさん
お使いのカメラとPCモニターは具体的には何でしょうか。
PCモニターも最近はHDRやLogに対応しているものもあります。
4K時代の今でも基本的に静止画系はRGB規格、動画系はコンポーネントビデオ規格という傾向はあります。
書込番号:25278195
0点

>jiro.noさん
PP1,PP2それぞれそのまま使うのに適している設定です。
PP11もそのまま使うのに適しています。
あくまで一例で、PP1もHLGやS-logに設定出来ますし、
解像感をあげたり、ピーキーさを調整したり、
彩度や色温度、各色の強さも調整出来ます。
とりあえずデフォルトで設定されているので自分で好きなように変更して使う物です。
どれが良いかは>jiro.noさんが判断して良いのです。
難しいようであれば、テレビのような映像で残したいなら、PP1からPP4、
今風の映像にしたければPP11が良いのではないでしょうか。
少し色調整をしたい場合はCine4やHLGが適していると思います。
ソニーとしては撮って出しはクリエイティブルックかPP11、編集したい場合はPP8かPP9を推奨していると思います。
クリエイティブルックをそのまま使うのも大丈夫です。
白飛び黒つぶれを抑えたい場合はHLGやS-log3を活用するのが好ましいです。
書込番号:25278242
0点

>jiro.noさん
分かりやすく言うと、後処理なしの場合は、pp 1〜6、 pp11の中からお好きなものを選べばよいです、好みの問題ですから、
もっと分かりやすく言うと pp1 を使ったらよいです、pp2 は静止画用とされていてコントラストが強いです、
pp1 でもちょっとくっきりしすぎかな、と感じたら pp6 とか、ちょっとおしゃれには、pp11 がお勧めですね。
書込番号:25278357
1点

>maculariusさん
>hunayanさん
>新・元住ブレーメンさん
みなさん回答ありがとうございました
[Movie]ガンマとか[Still]ガンマでなくて
わたしのPCモニタ用のガンマはどれだ
とこだわるのは私だけでしょうか?
書込番号:25278644
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > VLOGCAM ZV-E1 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2025/09/23 11:38:13 |
![]() ![]() |
4 | 2025/07/03 14:41:25 |
![]() ![]() |
7 | 2025/05/27 19:24:24 |
![]() ![]() |
8 | 2024/12/25 20:00:55 |
![]() ![]() |
34 | 2024/12/30 11:28:27 |
![]() ![]() |
1 | 2024/12/14 3:12:59 |
![]() ![]() |
2 | 2024/10/23 3:50:52 |
![]() ![]() |
7 | 2024/08/15 21:26:46 |
![]() ![]() |
8 | 2024/08/31 20:46:50 |
![]() ![]() |
3 | 2024/07/19 9:13:26 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





